ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

4月15日・枝豆の種まき

2014-04-20 08:37:20 | マメ類

4月15日

畑(A)に枝豆(早生枝豆)の種を蒔きました。

早生枝豆の品種:白毛

種は2袋使いました。

 

<播種手順>

しばらく前に畑に施肥をして耕しておきました。

有機石灰や有機肥料を混ぜて畝を作り、マルチを施したました。

蒔き位置に印を付けました。

マルチを竹の杭と紐で固定しました。

マルチにまき穴を開けました。

(自作の穴あけ器を使いました)

早生枝豆の種をまき穴に2~3粒蒔きました。

覆土して籾殻を被せ冠水ました。

防虫ネットでトンネルを施しました。(鳥害防止対策を兼ねて)

 

種まき時の様子

 

枝豆の播種作業を完了した畑(A)の様子

強風対策として、トンネルの両側に杭を打ち込み固定しました。

 

 

 


4月14日・なすとピーマンの定植をしました

2014-04-20 06:02:59 | ナス

4月14日

なすとピーマンの定植をしました。

農園の大家さんから苗をもらいました。

なす、ピーマン、カボチャ、ネギの苗です。

 

定植前の苗の様子

左側から、・ネギ ・なす ・ピーマン ・カボチャ

 

本日は、なすとピーマンの苗をビニールハウスに植えつけました。

 

昨年、大雨や台風で水がビニールハウス内にも流れ込んで地表がビショビショになったことがあったために、水はけ対策として

かなり高い畝(約30cm)を作りました。

(畝を作る前、地中に藁を埋めました)

 

なすとピーマンを定植している様子

<定植手順>

・畝を作りました

・植え穴に水を注ぎ入れました

・苗をポットから取り出して植え付けました

・畝全体にジョウロでたっぷり水をかけました

・畝の乾燥を防ぐために敷き藁を施しました

 

敷き藁をした様子

 

なすとピーマンの植え付けが完了しました。

 

植え付け作業が完了したビニールハウス内の様子

 

<今後の課題>

苗の間隔が若干狭くなってしまったので、ビニールハウスの中がジャングル状態にならないように

なすとピーマンの生育に伴ってこまめに摘葉、摘心、整枝をする必要がありそうです。