椿寿庵の椿 2008-03-29 17:47:24 | お出かけ 前から行きたい、行きたいと思っていた大和郡山市の椿寿庵。 やっと行ってきました。 個人のお宅で栽培されている椿をなんと無料で開放して見せて下さる。 JR大和小泉の駅から20分ほど北東のところ。 車で行けば駐車場も用意して下さっている。 門を入れば早速椿のお出迎え。 奥に進むとビニールハウスが2棟あり中には1000種類以上の椿が見事! 木の一本一本にすべて名札が付けられ、丹精の様子がうかがえる。 こんな休憩所まであり、お茶も自由にどうぞとの事。 椿もそろそろ終盤なのだろうが、本当にびっくりするぐらいの いろいろな椿が咲いていた。 椿の写真は次回に・・・ « れんげそう | トップ | 椿寿庵の椿 その2 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 近くに来て居たんだね! (フユソナ) 2008-03-30 12:12:50 沢山の椿ですね椿の写真楽しみにしていますよもうお城のしだれ桜が満開でした昨日は青春18きっぷで倉敷と岡山に降り明石の魚棚でたこ定食食べて帰って来ました 返信する 青春してるね (hetappy) 2008-03-30 20:19:55 まだ行ってない?すごかったよ。倉敷と岡山、この前も行ったんじゃなかった?日帰り?元気になってよかった。 返信する 行ったよ! (フユソナ) 2008-03-31 22:47:39 この前は後楽園と湯郷温泉でした。今回は行く人が違って岡山城に路面電車に乗って行き昼はホテルグランビアで食べ倉敷へ。朝9時大阪を出て帰ったのが10時半でした座るのが大変でしたよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨日は青春18きっぷで倉敷と岡山に降り明石の魚棚でたこ定食食べて帰って来ました
倉敷と岡山、この前も行ったんじゃなかった?
日帰り?元気になってよかった。
座るのが大変でしたよ。