9日は交野市にある府民の森ほしだ園地へ行ってきた。
星のブランコは開園当時に来て以来、20年近く振りぐらいかしら…
天野川沿いに、木製の歩道橋を歩き、目に飛び込んできたのはクライミングウォール。

女性も果敢にチャレンジしている。

さぁ、星のブランコへ~
400メートルほど、こんな山道を進む。

着いたぁ!

勇気を振り絞って渡ろう!
谷瀬の吊り橋を思えば平気、平気

渡り切りました!

更に進んで展望デッキへ~
ここからは晴れていれば、京都タワーも万博公園の太陽の塔も見えるらしいのだが、
この日は、雲っていてと言うか、帰りには雨もパラパラしだして、残念!

ブランコ、歩いていらっしゃいますねぇ…

帰り、もう一度ブランコを通るという夫と別れて私はさえずりの路を…

クライミングウォールの前で待ち合わせ。
私の方が早いと思っていたのに着いたのは二人同時。
久しぶりのウォーキング楽しみました。
星のブランコは開園当時に来て以来、20年近く振りぐらいかしら…
天野川沿いに、木製の歩道橋を歩き、目に飛び込んできたのはクライミングウォール。

女性も果敢にチャレンジしている。

さぁ、星のブランコへ~
400メートルほど、こんな山道を進む。

着いたぁ!

勇気を振り絞って渡ろう!
谷瀬の吊り橋を思えば平気、平気


渡り切りました!

更に進んで展望デッキへ~
ここからは晴れていれば、京都タワーも万博公園の太陽の塔も見えるらしいのだが、
この日は、雲っていてと言うか、帰りには雨もパラパラしだして、残念!

ブランコ、歩いていらっしゃいますねぇ…

帰り、もう一度ブランコを通るという夫と別れて私はさえずりの路を…

クライミングウォールの前で待ち合わせ。
私の方が早いと思っていたのに着いたのは二人同時。
久しぶりのウォーキング楽しみました。