そめや旅館さんのありがたい独自源泉を浴びた後は真向かいの観光荘さんへ!
*駐車はそのままで そめや旅館さん! ありがとうございました
観光荘
所在地:〒025-0305 岩手県花巻市台第1地割166−1
電話:0198-27-2244、日帰り受付時間:1030-2100(要確認)、休業日:基本無し、駐車場:有・広い(台温泉入り口P)

純和風で施設的にも大きめ 台温泉の玄関口に近いお宿です

こちらの浴室は3階だそうで 階段をテクテクと登っていきます
玄関から先ず1階上についたぞw


チョイ歩るいて更に登る

奥に見えるのが最後の階段です

3階だ(;^ω^)

ハイ到着ぅ~

脱衣所⇔浴室はごらんの通り視界不良なので貴重品は持ち込まん方がいいですね

確か・・・コレ掛け湯だったと・・

洗い場数は多めで浴室は広いです 浴槽は木製(多分ヒバかヒノキ)で これまた和風

完全仕切りではないですが仕切り板がありますので首切り系の温度差設定となっていますw

熱め側(内側)の湯は湯口もあるので・・・・まぁ熱めです

なのでこいつも頻繁に使われます(;^ω^)

クンクン・・・あまり硫黄臭は感知できませんね でも泉質的には含硫黄‐ナトリウム‐硫酸塩・塩化物泉となっています

浴槽の切り欠きからオーバーフローしてますね♪

さぁ まだ行くかい? 行く・・・ではチョイ遡りますか
では
では~
訪問日:2018年5月
*駐車はそのままで そめや旅館さん! ありがとうございました
観光荘
所在地:〒025-0305 岩手県花巻市台第1地割166−1
電話:0198-27-2244、日帰り受付時間:1030-2100(要確認)、休業日:基本無し、駐車場:有・広い(台温泉入り口P)

純和風で施設的にも大きめ 台温泉の玄関口に近いお宿です

こちらの浴室は3階だそうで 階段をテクテクと登っていきます
玄関から先ず1階上についたぞw


チョイ歩るいて更に登る

奥に見えるのが最後の階段です

3階だ(;^ω^)

ハイ到着ぅ~

脱衣所⇔浴室はごらんの通り視界不良なので貴重品は持ち込まん方がいいですね

確か・・・コレ掛け湯だったと・・

洗い場数は多めで浴室は広いです 浴槽は木製(多分ヒバかヒノキ)で これまた和風

完全仕切りではないですが仕切り板がありますので首切り系の温度差設定となっていますw

熱め側(内側)の湯は湯口もあるので・・・・まぁ熱めです

なのでこいつも頻繁に使われます(;^ω^)

クンクン・・・あまり硫黄臭は感知できませんね でも泉質的には含硫黄‐ナトリウム‐硫酸塩・塩化物泉となっています

浴槽の切り欠きからオーバーフローしてますね♪

さぁ まだ行くかい? 行く・・・ではチョイ遡りますか
では
では~
訪問日:2018年5月