こっから あっこへのルートなれば・・・・ここ外せないなぁ♪

石川温泉
住所: 〒036-8124 青森県弘前市石川川原田4-2
電話:0172-92-2752、営業時間:0600-2030、休業日:基本無し、駐車場:有・広い

鄙びテイストが愛くるしい良泉の温泉銭湯でございます

鄙び系鉄板の手書き分析表 これがなきゃあネ(^_-)-☆

さてお風呂へ

レポ時は10月 すでに青森では秋のシーズン中後盤 温まり系の温泉がこよなく愛おしくなりはじめる季節です

↑こちらも以前は番台システムでした
鄙び系マストアイテム その2 藤の丸籠

これもだね 木製の何て事ない脱衣棚

脱衣所と浴室はガラス張りのセキュリティシステム(^^♪

泉質はナトリウム‐塩化物泉でPh7.2、成分総計約1.8㎏ チョット津軽臭(臭素臭)も香る温まりの湯です!
これからの季節(レポ時)には本当に気持ちの良いお湯です
浴室内は青森県では典型的な温泉銭湯スタイル 大浴槽(仕切り有)がドーンとあります

脱衣所側の大き目な浴槽は適温浴槽で湯口側の狭い浴槽が当然といえば当然の熱め浴槽

このタイルに描かれている何とも寂しい立木は・・・白樺かな?

天井も高~いです

カランは壁側ズラリのスタイル

この蛇口 井水かなぁ 冷まし源泉かなぁ(^^♪

お湯は源泉かけ流し 100%ですじゃ

この熱め浴槽がかなりな鮮度 当然その分は熱いのですが 泡付も有り浴感が素晴らしい♪

これが湯口

細かな気泡も体についてツルンとする浴感が味わえます

いや~ 実に気持ちがいい

浴後は当然のポカポカです
さて 今度はあっちへ・・・・ならあそこも
では
では~
訪問日:2017年10月

石川温泉
住所: 〒036-8124 青森県弘前市石川川原田4-2
電話:0172-92-2752、営業時間:0600-2030、休業日:基本無し、駐車場:有・広い

鄙びテイストが愛くるしい良泉の温泉銭湯でございます

鄙び系鉄板の手書き分析表 これがなきゃあネ(^_-)-☆

さてお風呂へ

レポ時は10月 すでに青森では秋のシーズン中後盤 温まり系の温泉がこよなく愛おしくなりはじめる季節です

↑こちらも以前は番台システムでした
鄙び系マストアイテム その2 藤の丸籠

これもだね 木製の何て事ない脱衣棚

脱衣所と浴室はガラス張りのセキュリティシステム(^^♪

泉質はナトリウム‐塩化物泉でPh7.2、成分総計約1.8㎏ チョット津軽臭(臭素臭)も香る温まりの湯です!
これからの季節(レポ時)には本当に気持ちの良いお湯です
浴室内は青森県では典型的な温泉銭湯スタイル 大浴槽(仕切り有)がドーンとあります

脱衣所側の大き目な浴槽は適温浴槽で湯口側の狭い浴槽が当然といえば当然の熱め浴槽

このタイルに描かれている何とも寂しい立木は・・・白樺かな?

天井も高~いです

カランは壁側ズラリのスタイル

この蛇口 井水かなぁ 冷まし源泉かなぁ(^^♪

お湯は源泉かけ流し 100%ですじゃ

この熱め浴槽がかなりな鮮度 当然その分は熱いのですが 泡付も有り浴感が素晴らしい♪

これが湯口

細かな気泡も体についてツルンとする浴感が味わえます

いや~ 実に気持ちがいい

浴後は当然のポカポカです
さて 今度はあっちへ・・・・ならあそこも
では
では~
訪問日:2017年10月