チョッと検証したいお湯がありましてたかはし中華を後にして一路西へ
道をクネクネ上ってきましたよ お!? 近いか

更に上がって来ました こりゃあ天体観測ドームですかね?

見晴らしが良いですね さぁ着きましたよ♪

星と森のロマントピア 星の宿白鳥座
所在地:〒036-1505 青森県弘前市水木在家桜井113−2
電話:0172-84-2288、日帰り受付時間:0930—2030(早割りあり:0600—0930)、休館日:基本無し、駐車場:有・広~い

ウェルカムマットも2種類ありました


こちらフロントですね ここで料金支払いではないですよ(^^)

さすが日本一の品質を誇る青森りんごの産地ですね リンゴ絡みの商品が常にあります

ここも弘前圏 ねぷたですね♪

浴室へ向かいスタスタと歩いていくんです

中庭の休憩スペースですね 風が直接当たらないので真夏以外なら快適でしょうね

さぁお風呂の入口です ここで初めて券売機で購入となります


さぁ行きますよ 浴室ネームはアルビレロと言うらしいです

さぁまずサウナはあるでしょ そりゃあ(*^^)v

水風呂もあり(市水)

水風呂の一段上には温~い湯

こちらが内湯主浴槽

泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉でPh多分7.5程度、成分総計約15gです
基本的に循環・加温・濾過・消毒併用の源泉利用です
内湯浴槽の循環投入が底面から上に向いてますので もこもことお湯が動いています

こちらが内湯湯口 不思議な形 アブラ臭がするという話も聞いた時がありますが感知できず

露天風呂へ 浴槽は1つ

ここはかけ流しなのかな? ポイポイ+かな?

湯口はこちら

売りは景観ですね お山が真ん前です(^^♪

設備は整っていますし清潔です スポーツの後の汗を流すなどにはもってこいではないでしょうか?
では
では~
訪問日:2016年6月
道をクネクネ上ってきましたよ お!? 近いか

更に上がって来ました こりゃあ天体観測ドームですかね?

見晴らしが良いですね さぁ着きましたよ♪

星と森のロマントピア 星の宿白鳥座
所在地:〒036-1505 青森県弘前市水木在家桜井113−2
電話:0172-84-2288、日帰り受付時間:0930—2030(早割りあり:0600—0930)、休館日:基本無し、駐車場:有・広~い

ウェルカムマットも2種類ありました


こちらフロントですね ここで料金支払いではないですよ(^^)

さすが日本一の品質を誇る青森りんごの産地ですね リンゴ絡みの商品が常にあります

ここも弘前圏 ねぷたですね♪

浴室へ向かいスタスタと歩いていくんです

中庭の休憩スペースですね 風が直接当たらないので真夏以外なら快適でしょうね

さぁお風呂の入口です ここで初めて券売機で購入となります


さぁ行きますよ 浴室ネームはアルビレロと言うらしいです

さぁまずサウナはあるでしょ そりゃあ(*^^)v

水風呂もあり(市水)

水風呂の一段上には温~い湯

こちらが内湯主浴槽

泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉でPh多分7.5程度、成分総計約15gです
基本的に循環・加温・濾過・消毒併用の源泉利用です
内湯浴槽の循環投入が底面から上に向いてますので もこもことお湯が動いています

こちらが内湯湯口 不思議な形 アブラ臭がするという話も聞いた時がありますが感知できず

露天風呂へ 浴槽は1つ

ここはかけ流しなのかな? ポイポイ+かな?

湯口はこちら

売りは景観ですね お山が真ん前です(^^♪

設備は整っていますし清潔です スポーツの後の汗を流すなどにはもってこいではないでしょうか?
では
では~
訪問日:2016年6月