goo blog サービス終了のお知らせ 

鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(岩手県)・・53-栗駒山

2017-05-13 | 岩手備忘録
結構下ってきました 国道沿いに一際大きなホテルが見えましたよ
あらん 温泉ではないですか? 大型ホテルは・・・と、思いますが立ち寄ります♪

山王山温泉 瑞泉閣 (旧やびつ温泉 瑞泉閣)
所在地:〒021-0101 岩手県一関市厳美町字下り松65−2
電話:0191-39-2031、日帰り可能時間:1030—1500、休館日:基本無し、駐車場:有・広い


ムムム駐車場から見た時のラーメン幟と言いこの看板と言い・・評判も悪くないみたいですがここは我慢


無論大型ホテルなので受付カウンターも大きくて立派ですね


浴室まで結構な距離を歩きますヨン



到着です 最近脱衣所暖簾は緑系が多いなぁ


やっぱ広いや(笑 今までとは規模が違いますね


サウナありましたよ


内湯は大浴槽1つのみ 循環加温併用の半掛け流し


ねっ掛け流れています


こちらが内湯湯口


露天は眺めが良いです 浴槽サイズは大きくはありません


こちらの泉質はナトリウム・塩化物‐硫酸塩泉でPh7.5、成分総計は多分1g程度と思われます
無色透明無味無臭で少し滑らかなお湯です 何となくポカポカするお湯でした

↑露天湯口です この析出ぶりを見ると以前は濃かったのかな?湯使い違ったのかな?

露天からのこの景色は素晴らしい! 川の色もきれいなエメラルドグリーンです


私等が入ってきて10分くらいしたらワサワサとお客さんがお風呂に来ました!
最初は3~5足だったのがこの有様(笑


さてお次はお昼ですね!

では 
 では~    ・・・・・と、言いたいかったのですが
お恥ずかしいお話で目的のラーメン屋さんは休業日!後は目ぼしいラーメン店が無いのでこれにて劇的解散となりました(劇汗

各自それぞれの帰宅方面へ散開していきました 本当にすみませんでした(/ω\)
さて私も舵を北に取りと言いたいところですがチョッとばかり来た道を戻りましてお湯に浸かります

では
 では~

訪問日:2016年5月












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする