goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然臭

非日常的な日常をそこはかとなく書き綴ったつれづれ日記。あやしふこそ、ほんとにあやしい(汗)

全早稲田大学vs全石川

2022年03月20日 23時48分00秒 | ラグビー
石川県ラグビーフットボール協会70周年を記念し、全早稲田大学を招いて全早稲田大vs全石川の試合が金沢市営球技場で行われました(^O^)/


戦前の予想では全早稲田が圧倒的大差で勝つんじゃないか…と(すみません、私もそう思ってました)

ところが、全石川の頑張りが凄かった!
計画→準備→そこに情熱と魂を注入し→パフォーマンスを発揮!
オール石川の健闘に感動しました

迎え撃つ全早稲田、調子が上がらない中でも勝ち切ってしまう底力。
そしてトライを取った最後ワンプレーに意地と誇りを感じました。







ラグビーをもっと多くの人に知って、やって、楽しんでもらいたい!そう思えるナイスゲームでした(^O^)/

両チームの選手、スタッフ、そしてこのイベントを企画運営してくださった関係者の方々、ありがとうございました。
またこの様な機会が増え、ラグビー人口が増えるとええなぁと思います。

試合前のラグビーカーニバルも子供達、楽しそうでしたが 教えてくれた早稲田の選手よりビーバー君の人気ありましたね(笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田尾竜彦氏 講演会

2022年03月04日 09時43分00秒 | ラグビー
去る3月2日(水) 金沢港クルーズターミナルで行なわれた『大田尾竜彦氏講演会』に行って来ました。

ラグビーに興味の無い方は誰?となるでしょうが、ヤマハ発動機Jubiloでスタンドオフとして活躍、引退したのち昨年より現早稲田大学ラグビー蹴球部監督となり 常勝早稲田を託された若き指導者なのであります。

そんな大田尾氏が「荒ぶる奪還へのキーファクター」と題しての講演。

チームビルドや指導者においてのキーファクターを質疑応答を含め、わかりやすく話していただきました。

来季の早稲田、期待してます!



ps.
3月20日(日) 金沢市営球技場で石川県ラグビーカーニバルが行われます。

メインはオール早稲田大学vsオール石川 の試合。

早稲田大学はこの春卒業生が主体のチームが来るそう(^◇^;)
立ち向かうオール石川がどれだけバトルできるかが見どころか!?
見に来てちょんまげ!


チケット絶賛発売中!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中止相次ぐタグラグビー大会

2022年01月30日 21時10分00秒 | ラグビー
しばらくお休みしておりました。
サボリですf^_^;
徒然なるままなのでご容赦下さい。

さて、先週1月23日(日)に予定されていた第18回全国小学生タグラグビー大会北陸ブロック大会ですが、
新型コロナ感染者の急激な拡大により中止となってしまいました。

また開催決定!(^O^)/とされていた全国大会も中止となり(T_T)、これまで頑張ってきた子供達にとっては2年連続でなんともやるせない結果に



残す大会は2月27日(日)予定されてる我ら小松市ラグビー協会主催の北陸タグラグビーフェスタinこまつドームのみ!

2月に入り、新型コロナがどうなっていくのか?
それによって開催できるかどうか判断しなくてはなりまへん。

県外からは呼ばず、県内チームだけの参加になると思うが、できるだけ開催したいよなぁ〜。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のみこま優勝しました

2021年11月28日 18時01分00秒 | ラグビー
第18回全国小学生タグラグビー大会石川県予選2日目決勝トーナメント戦
本日こまつドームにて行われました(^O^)/。

ええ天気


昨日予選リーグ1位通過ののみこまレッドウイングスはシードされ、2回戦からの登場。


[2回戦]のみこま○6-2●鶴来Jr.RS
[準決勝]のみこま○7-4●金沢伏見ブルーイーグルス
[決  勝]のみこま○2-1●ライスボール米丸

決勝戦は痺れる試合でしたが のみこま勝ち切ってくれました
おめでとうございます🎉

今度は来年の1月23日(日)に北陸ブロック大会あり、のみこまは石川県の代表としてライスボール米丸と共に出場します。

昨年度は中止となった全国大会の切符を、去年の6年生達の想いも込めて戦って欲しいと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ決戦の時

2021年11月26日 23時00分00秒 | ラグビー
明日と明後日にかけ、こまつドームにて第18回全国小学生タグラグビー大会石川県予選が開催されます。

いよいよ決戦の時!

頑張れのみこま!

明日俺は休日勤務で行けんけど、明後日は応援&大会スタッフとして参加します。

のみこまだけじゃなく、参加してくれる皆んなの好プレーを期待します








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜敗

2021年11月21日 23時34分00秒 | ラグビー
全国地区対抗大学ラグビー大会 東海北陸代表決定戦が本日石川県営ラグビー場で行われました(^O^)/

昨年は引き分け抽選で全国大会に出場したんですが、今年は惜しくも逆転1点差負け

ただ、スタッフや選手みんなの頑張りで 着実に力を着けている事が実感できる。
来年に期待!です



金沢大●12(12/0-5/8)13○愛知学院大

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国小学生タグラグビー選手権 石川県予選抽選会

2021年11月14日 19時01分22秒 | ラグビー
今月11/27(土)-28(日)行われる
【全国小学生タグラグビー選手権 石川県予選】の抽選会に行って来ました(^O^)/



今年度はコロナの影響も残る中での開催という事で大きな変更点があります。
●人数;5人制⇒4人制
●コート;横30m×縦40m
⇒横14m×縦20m
●時間;前半7分-1分休み-後半7分
⇒後半5分-1分休み-後半5分
詳細は以下参照

コートがこれまでの半分くらいで行われる為 どんな試合展開になるのかやってみないと分かりません

今年度の石川県予選は8団体18チームが参加。
今回はこれまで試合がなかなかできなかった事や試合時間が短くなった事もあり、試合数を多く取れるように配慮しました。
〈1日目〉6チーム×3リーグに分け、リーグ戦を行ないます
〈2日目〉各リーグ上位4チームがトーナメント戦を行ない、優勝を争います。(優勝、準優勝チームは北陸ブロック大会に出場できます)




私は1日目、休日出勤の為参加できなくなりましたf^_^;

これまでの俺なら仕事休んででも参加してた(かも知れない)んですが、膝がアンパンになり 走れなくなってレフリーできなくなった今 居なくてもいいよなぁ〜   と。

ま、マジで仕事忙しいせいもあるんですけど……。

2日目は全力で頑張ります!

ですが、なにを?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川ラグビーシーズン到来

2021年10月23日 18時28分00秒 | ラグビー
石川県ラグビーシーズン突入(^O^)/

★高校ラグビー花園予選
今日から開幕


★セントラルウィメンズセブンズ[女子7人制ラグビー]
明日試合あり
*石川県の女子ラグビーチーム“石川撫子RFC”出場
 





★石川県社会人ラグビー秋季リーグ戦
明日からスタート!


一度見に来まっし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表 vs オーストリア代表

2021年10月23日 12時39分00秒 | ラグビー
🏉ラグビーテストマッチ
日本代表vsオーストリア代表

日テレ系で
本日(10/23) 13:30〜 放映されます
私は仕事なので録画予約
夜中見ることになるので、結果 教えないで下さい(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りのあと

2021年10月18日 10時05分00秒 | ラグビー
昨日の県ラグビー協会名誉会長杯ミニラグビー大会 の道具後片づけ。

今日は昨日の悪天候とは打って変わって秋晴れの空。
昨日と変わってくれてたら良かったがにね(苦笑)。

ベチャベチャなまま家の中に置いとけないのでマーカーとタッチフラッグを天日干ししてます。



ん〜 なんかアートっぽい

タイトル
「オッパイがいっぱい」







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする