goo blog サービス終了のお知らせ 

【微塵我報】

思い込みと勘違いと妄想と思い出補正の懐古厨による、最早ヲタクの余生です。はてなブログさんにお引っ越し予定です。

中つ国姉妹2。

2009年06月18日 21時58分34秒 | 遙か系。
※伏字の部分は大体どの組み合わせで何を入れても合ってると思います(笑)

一の姫が出てくると柊の力が完璧に抑えられるので、
キャラが変わる事に気付きました(笑)
一の姫が余りにも無敵だったので、
柊は彼女が命を落とす現実にさぞかし絶望したんではないかと(笑)

そろそろ、千柊描きます…!



柊繋がりで拍手御返事です!
いつも感謝です!


佐屋さん!

感想有り難うございました!
柊の変態が伝わって嬉しいです!
柊の場合、変態って言われれば言われる程褒め言葉ですよね♪
これからも変態目指して頑張ります…!
柊もシチュ萌えで、設定萌えだと思ってます(笑)
公式にも、倫理観に欠けるところが云々とあったのできっと
道徳的に背徳な状況でさぞかしテンション上がるんでないかなと思ったり。
柊もロリコンだと思います♪興味ないようにしてるけど興味津々というか
情愛でロリコンの風早とはちょっと違ったロリコンではないかなと(笑)
隠れロリコンだけど隠れてないよ♪っていう…!
それと出てくる度に一の姫の人格が崩壊してますが御愛嬌で宜しく御願いします♪

自分内柊フェスタ。

2009年05月13日 23時57分41秒 | 遙か系。
今、ちょっと本気で柊千に飢えてる…!
だっ、誰か、私にピンクの既定伝承を…!(笑)
そんな運命は無しです。
いや、むしろピンクの既定伝承とかあったら柊ガン見でしょうよ。

今、自分プレゼンツ自分配給に裏裏しい柊千を妄想したら
萌○行けよというような否ネオロマ甚だしい変態話になったので
公開用としては簡単に挫折しました。
(なけなしの品位は水際で守りきった)
前に友達に柊の説明をした時に、
「仮にチモをレディコミ系変態だとすると
柊はナチュナルに、フェチ・マニア系変態だ」
と申したら、分かりやすいと好評を頂いたのですが
(嬉しかった…♪)
本当にそんな感じをフルに誇張する羽目になったと(笑)

自分メモ~。
○今描いている物。
柊千羽一同時進行漫画。
○描こうとしている物。
中つ国姉妹と柊。
羽一と過去同門。
柊千と現代組。

忘れないようにしよう…!
とりあえず一貫して柊が最低な感じです。
そしてソイツを愛している姫の頭が完璧に沸いてしまって
もう誰も近寄れない感じに出来上がっているという、
これどうなのよ捏造展開になっている…(笑)

柊が旬。

2009年04月30日 22時34分06秒 | 遙か系。
凄い、柊がヤバイ。愛しい。危ない。
このねちっこさ、癖になる。
こういうタイプに本気で惚れると、
もう他の人が薄過ぎてつまらないかも知れない(笑)
大体ね、柊って名前の人が柊柄の服着てるって、よくよく考えたら爆笑ですよ。

孤高の章で柊イベントのセーブに鍵かけて保存してます。
そんなに好きか。
もうね、後ろから話しかけるとくるっと振り向いてくれるのが楽しくて
くるくる回らせましたよ。

話を把握した上で、柊の台詞を見てみると、
ホントこの人未来を知ってるんだぁ~みたいな含みがいっぱいあってて面白い。
ただもう、この人嘘は一切ついていないんですが、
言葉の全てが、ハートのない美辞麗句だったり
(心をとうに失っているから♪)
過剰演出に誇張、笑えない冗談、
回りくどい婉曲表現満載だったりして、胡散臭い事この上なし!
彼との会話では言葉の裏に隠された意味を読み取るように努力しましょう。って、
コンプガイド上にあるぜ!

最初からやっていた筈なのに、
柊が何故常世に常世に寝返ってたのかわかんなかった(汗)
そして、どうして千尋の側に戻ってきたのかもわかんなかった(汗)
多分、柊が仲間に入った時に理由を一言二言言ってた気がするのでセーブ要確認。
それと、柊が仲間に入った時に、
確か柊は酷い怪我をしていた設定の筈なんですが、
思いっきり直立でスタスタ歩いているので、
こいつ絶対怪我してねぇ!とか思いました(笑)
離反して襲われてボコられたらしんですが、
それ既定伝承に書いてある覆せない事なんでしょうかね(笑)
それとも真性のドMなんですかね(笑)


物語序盤の柊。
怖い人、嫌な人。(初登場時)
物語中盤の柊。
怪しい人。変な人。危ない人。
しかも、柊が訳のわからない形容詞で雄弁に語り出したら、
その途端に誰かが必ず、その話の腰をバッサリ折ったり、
話自体を完璧にスルーして次の話題に入っている箇所が沢山あって笑いました。
スゲェ柊、リアルに馴染んでねぇ…。
そして、それを痛くも痒くも思ってねぇ…!
この友達いない感じがたまらない…!
羽張彦が豪快で、風早が天然だったから成り立ってる友情なのかも…!
さすが、自称、心を失っただけあるぜ…!
柊の★が上がると忍人の★が急降下するし…!

今、ようやく、後半に入ったのでもう少し頑張ってきます!
柊ウケる!(ラヴ)



追伸。
遙か4はOPナレーションもラスボスも声が堂島さんもといウンショでした。

遙か3と4の話。

2009年04月23日 21時38分49秒 | 遙か系。
八葉蓮華取ったどー!
試しに、熊野のカエル怨霊に全員で一発ぶっかましました。
一撃で仕留めたけど、葉っぱ全員がヘロっちゃった…!
なんて効果絶大。
八葉メガンテみたい。
いやぁぁぁ!(涙)
後は、九郎・弁慶・景時のを覚えて協力技終了。
御蔭で葉っぱ達も随分仲良くなったかな…。

何か、急に柊千系の話に凝ってるんですが、
柊EDって、
柊が死んだ物語終盤の世界に、過去の物語序盤の柊を連れてきたのか。
物語終盤の自覚を持った千尋さんが、
物語序盤でそのまま柊をゲットして物語進まないまま終わっちゃったのか。
何だかよくわからなくなりました。
ずっと、前者でいいと思ってたんだけど、ふと、後者もありだよな…。
と思ったら、頭がこんがらがりました。

こんがらがると言えば、二次創作的にやっぱり柊は、
一の姫に何処か何かの片道好意みたいなのがあったんだろうな…と思う。
でも、友達のはばりんが一の姫とデキてる所持ってきて、
それが一番望ましいと思ってて、
既定伝承というネタバレを持参している運命の柊には、
カンペにない事は諦めてるというか(謎)
それと、千尋さんは、そんな一の姫の妹さんで、風早っていう友達がまた
愛情いっぱいで餌付けしてるんだな。
それも柊は知ってると。
柊ルートの風早は、柊千のラストバトルにちょっと援護してくれたりして
これも萌えます。

それ振り切っての柊千ってちょっと後ろめたい感じがして、
そんな所がちょっと萌えるのです…。きゃっ。
でもその辺りでしれっとしてるから柊って思ったり。
柊いいなぁ…。

描いた。

2009年04月18日 23時18分40秒 | 遙か系。
このシーンいいなぁ…。
(自分で描いても盛り上がらない現実)


休日なので新店舗のオープンセール3日目をひやかしに行った帰りに
スパイ後の報告を勤務先にしに行ったら
PDA持って発注したり、
防寒着をいつの間にか着込んで、自転車テント解体、
ブロック並べて花売り場設置、
事務所で伝票整理、
その後に閉店事務をやってきたら、
普通に遅番で帰宅と同じ時間だった…。
ボランティア!(涙)

その後。

2009年04月15日 21時24分40秒 | 遙か系。
風邪が治らない…!
鼻づまりと、頭痛と、風邪特有の息が臭い感と(笑)
橘右京ばりのセキがグエッゴホッガハァ!です。
さすがにNO病院で一週間引きずるのは無理があるかしら。


遙か3は、協力技を全部覚えて、レベルも全員最大にしようという
萌えの全くない持久戦に突入しました。

八葉蓮華はですね。
葉っぱ達の絆がなかなか埋まりませんね。

将臣とヒノエの絆が全くない。
将臣と弁慶の絆も足りない。
将臣は景時とも絆が薄い。
将臣は先生とも距離がある…!

まっ、将臣君…!
全員と仲良くなくてもいい発言はあったけどそれじゃ困るんだ…!(涙)

という訳で将臣加入ポイントでコツコツ戦闘。

将臣のターンが終了したら次は先生のターンです。

先生は弁慶と疎遠。
譲とも疎遠。
景時とも疎遠。

後、あっつんと景時も絆足りない…。

今、六章鎌倉なんで、
選定儀式起こす前に呪詛ポイント回避しながら頑張ります。
若き恋敵三人は絆MAXですが何か(笑)

ちなみに今は、望美・将臣・敦盛・銀がレベルMAX!

お邪魔しました!

2009年04月04日 21時31分30秒 | 遙か系。
今年はジャンル内ニートになろうとしてた私ですが、
ふと、憧れの御方に「モア将望!」という歓喜の御誘いの言葉を頂いてしまいまして、
その願ったり叶ったりな状況に神の御膝元に転がり込んだ昨夜でした♪
身分不相応で進入だぜスリリング!
御邪魔出来て光栄の極みでした。
いやホントどうしようでした、濃過ぎた。
首都遠征した時に、友達に並んで買って来て貰った作家さんとか
自分も差し入れ持っていった作家さんとか
直買い出来ないから通販した作家さんとか普通に続々登場して
イチ庶民錯乱♪っていうテンションでした。
今更だけど絵茶って凄いですよね。
日本各地の人がリアルタイムで同じ空間で絵とトークを同時進行するんだぜ。
何だろう。
正直、北海道の田舎でネットの繋がらない環境にいたら
絶対出来ない出会いな訳で。
遙か3は描く側でなく読む側の自分の比重が傾いてるんですが、
遙か3好きな人が一斉に集まってるのって楽しいですね。
もうホント私の絵だけは黒塗りかモザイク処理して欲しい(笑)
構って下さって有り難うございました!


あー、でも飢えてる!3語りシタイ!
久し振りに語り!語り!10回口を開いたら6回位すべる私ですが
たまに沈黙は罪というレベルで萌え語りがしたい(笑)
愛蔵版含めたネタバレダダ漏れ前提ダベる回とかしたいけど
妄想で終わりそうでござるよ。

遙か3追加話。

2009年04月02日 23時00分38秒 | 遙か系。
知盛のED後の後日談の追加シナリオが本当に面白過ぎて語りたい!
でも彼は、真打ち中の真打である訳です。
八葉と朔と白龍と帰還エンドの合計11のEDを見ないと辿り着けないので、
その時差を含めて今書き記してどうなんよと思うので、
ネタバレダダ漏れサイトなりに一旦隔離します。
後悔しない方は下からどうぞ。

フォローのしようのない真のネタバレなので覚悟をして下さい。

ああ、本当に楽しい。
公式で得る萌えとは違う、同人誌読んでる時の萌えに近い萌えを、
公式で満喫しているっていう満足感。
サウンドノベルの後半ってオマケガンガンで、
ノリとテンションがギャグになってる状況とちょっと似てるかも。

ピンクの逆鱗!



追伸。というか合言葉。

モア!モア将望!
…御邪魔したいです。願ったり叶ったり…♪

遙か3愛蔵版フルコン!

2009年03月30日 23時28分56秒 | 遙か系。
足掛け1ヶ月という不条理な生理を終えて
浮かれた後に風邪を引き、潜伏しておりました…。

本日、リズ十六夜と知盛を落としましてめでたく全員クリアとなりました。
遙か3愛蔵版!
NOトンコで進む予定でしたが、後半あっさり諦めました…。
何かもう、何処で間違えた…とかこの時空は何の時空なんだか
わからんくなってしまって大変でした。
共通B終章に知盛ではなく清盛が出て来て、随分やり直しました。
やっぱり知盛フラグでど忘れしててこずったので感動というか
最後の笑いもひとしお。
チモを落とすのは物語で得た要素を最大限に生かして
初めて攻略出来るというのが個人的に素晴らしいと思う。
多分、乙女ゲーにそこまでの考察はいらないので
作り手はそんな風に思ってないかもだけど。

アンカーを知盛にしてほんとヨカッター!
知盛捕ったどー!
追加後日談はシリアスな物語の全てをギャグで吹っ飛ばした…!
本当にウケた。
ギャグ同人誌の如く常に大爆笑!
有り難う、有り難う、知盛はやっぱり歩く18禁でした。
エロ!物言いがエロ!
平家がバカばっかりみたいで、あー面白い、面白過ぎる。

でも何だろう、もう少ししたら、
このオマケ後日談とかに更に声追加とかシナリオ補足とかして
PS2に戻ってきそうな気がする…。

目がしぱしぱするので、また潜伏します。
後、将臣君は、平家人生捧げるかと思ったら、
役割終わったら簡単に現代に帰ってきてて逆に微笑みました。
譲ルートでは帰ってこないっぽいけど…(涙)
なので譲ルート見たら将臣ルートで運命を上書いてしまう…(笑)
将臣君のバイト先が、西洋骨董洋菓子云々みたいな所で笑えました。
え、将臣君、ガテンじゃなくてこんな小洒落たカフェなんだっていう…。

後、後!
重衝さんラヴ!
ただ…彼が犠牲にならないと泰衡ルートにならなかったり
(追加のあれとか悲し過ぎるんですが…。
銀ED後日談前提なのに泰衡に行っちゃアカンと思うのね…
そりゃ号泣も激昂もするわ…)
知盛前提における譲の如き扱いなので、
重衝さんが銀にならずにEDを迎えれるようなルートがね、欲しいのさ…。
しかし、あれよね、彼も本質がねちっこいよね(笑)




追伸。
ジル。
三遊亭楽太郎がザハクに見えた私は疲れているんだと思います(涙)
どうしてそう見えたかは一切が謎。

遙か3漫画読みきり。

2009年03月25日 19時06分10秒 | 遙か系。
遙か3目当てでLALA発売日に買いました。

公式の公式絵師漫画でドタコメアナザーって超反則です!
オフィシャル二次創作みたいでマジで面白過ぎた…!
春の京で敦盛さんがパーティ入りしているのは、
そういう時空もあるんだよ!って番外で良いのかしら♪
水野さんの線が更に細くなってて絵が凄い綺麗で
カッコよくて可愛くて罪過ぎました。
将臣君が沢山出てるよー!男前だよー!
お茶目だよー!
譲に下克上されちゃったよー!
譲出ずっぱりー!
春日さんが宮沢雪乃化してた!

殆どオールキャストだったのが凄い!
物語のオチが泰衡と銀っていうのが美味しかった…!
政子に時子にセクシーだし!

落ち着いたらレビューっぽいの書いてみよ…!(大興奮)
九郎さん可愛いし!

遙か3愛蔵版。

2009年03月23日 19時31分16秒 | 遙か系。
じ、時空跳躍してしまいました…!

久し振りにやる遙か3。
良かった。
相手の男達が何を好み、何をすれば喜ばれるのか、ハッキリと覚えております。
ただ、シナリオ順番とか結構記憶が曖昧だけど、まぁ合格だ!

無印の時は、王道前提将臣ルートを、攻略終盤の大分後にやったので、
彼が宿敵になっているのはあらかたわかってしまっていたんですが、
今回は、知らない振りこいて、1周目バッドの折り返し直ぐ将臣君でやりました。
ただ、もう、将臣君目当てでガツガツし過ぎて
1周目しかないレア台詞とかガッツンガッツン飛ばしたので、
それはそれで勿体無い進行です。
しかも1周目で鬱ルート後半の初回でどうしても
「若き恋敵」を覚えさせてくて夏の熊野で随分時間をかけたんですが、
途中で早くクリアしたい熱に負けました。
そして、熊野が終わった後の選択画面で間違って
また夏の熊野に入ってしまった上にセーブをしてしまって
また熊野やり直しだーーーーーーーーー!という…(涙)

将臣個別の章に入った時に、鳥肌がゾワゾワゾワーと立ったり
「さよならだ…もう二度と会わないといいな」
のくだりでは目頭が熱くなったり…。
忙しいなもう…。
御約束でバッドなアナザーを鑑賞してみたり。
でも、ホントこの男頑固だなとか、
あそこでダキニがダキニが出てこなかったら
収拾付かない鬱ルートだなとかいろいろ思いを馳せながら挑みました。

っていうか、EDで運命の鼓動がかからねぇーーーーーーーー!(涙)


そして、将臣ED後日談鑑賞…!

南の島で暮らして1年ですよ。事実上の嫁ですよ。
春日さんの料理レベルがアップしてますよ。
1ヶ月前にヒノエ君と弁慶さんが現れて、惟盛ジュニアを御預かり。
そして、いろいろあってあれでこうなって、
子供が出来たのかと思うような家族的なスチルで(※他所様の御子です)

その後に。

暗転してチュ!(SE)

チュ!って!
チュ!言いましたよ。
チュ!ってしましたよ。

ヒノエじゃなくて将臣君がチュ!

キィヤアアアアアアアアアアアアアアア!(混乱悶絶)

将臣君のチュ!は二次創作でないと御目にかかれないとずっと思っていたので
まさかの公式投下にビックリです。
いや、でも1年事実嫁ですから、実際はイヤンバカなのかも知れないけど。
でも、ゲーム内で将臣君がチュ!とかするとホント思ってなかったもんー!

コイツ卑怯だ!(赤面)
バカ!大好きだ!(崩壊)
十六夜ED後日談も見ました。
将臣君の17歳私服は若いです!
コルダやった事ないけど何かコルダっぽいイメージ。
こっちは、チュ!に比べたら全然糖度ないけど、
迷宮EDと区別するという点ではこれでいいのかな?みたいな感じです。

あーもう、萌える。
もっと早くにこの萌えで半狂乱になっていれば、
ドーピング生理に頼らなくても分かった気がするぞ!(それは違う)

期待してしまう…。

2009年02月24日 19時30分47秒 | 遙か系。
遙か3愛蔵版の公式サイトで脳内が大混乱しています。

惟盛の息子みたいなのがいる…!

那須与一の御尊顔が出てきたのもビックリですが、
惟盛がパパだとしたら、御父さん機能の役割を果たしていたのに
凄いビックリした(下世話ボンバー)

これ無印と十六夜ルートで両方後日談があるんですかね。
どうしよう、早くやりたくなってきた…。
ヒノエ君が神職やってる所とか…おおう。
譲がせっかちプロポーズをしているっぽいスチルがあるので
兄貴は更に上を行って欲しい所。

後、プロモーションムービーの音楽の一部が迷宮のクリスマス音楽なんですが
追加イベントで使いまわされるのであろうか…(汗)

後、夢浮橋は将臣君のモーニングコール音声ゲットしました…!
あくびしてる…!(感動)
今、音声収集に燃えてますが、途方もないのでそろそろ投げようと思います。

夢が沸いてます。

2009年02月08日 19時45分27秒 | 遙か系。
夢浮橋は1・2・3共に恋愛と架橋、友情と後押し全て抑えました。
ただ、最初に選択する主人公と最初に連れて行く仲間選択で
台詞とか変わっちゃうのと、それ見る為に頑張るとしたら半端ないので
これは保留してたり、
想い出モードの台詞集コンプとかってあからさまに無理なんですが
それでも、将臣君の台詞位は抑えたいので割と頑張ってます。
じっ自己満…。
戦闘中や絆レベルで会話も変わるので、
結果、どういう訳だか最強パラメータのキャラがウジャウジャいてます。

で、このゲーム、DSの時も口を酸っぱくして言った気がするのですが
譲が本当に凄い。
他男子75~79平均位の台詞数の中、譲のボイス数101とか。
何故ってそりゃ、望美だけにしか話しかけない台詞がその分突出してるんですよ。
何てわかりやすい…(笑)
他男子が「同じ世界の神子」「違う世界の神子」という分け方で
2つバリエあるかないかなのに、
譲だけが「(望美)」限定台詞がわんさか…!(笑)
御蔭で譲が喋る、喋る…。
そしてあかねちゃんと花梨ちゃんに対して
全く興味ないクールな態度なのが凄い…!
譲の真骨頂を見た…!

後ね、緑の眼鏡集団がハレンチで!(大爆笑)
譲が望美さんと幼馴染だと知った2の眼鏡幸鷹が
「幼馴染だったら子供の頃からキスやハグはしているでしょう?」発言。
しねーよ!と思いつつ(大爆笑)
譲も「欧米か」って言えばいいのに(言いません)
「何を言ってるんですか!する訳ないでしょう!」(逆上立ち絵)
「そんな、先輩と…キ…」
「…キス…だなんて…」
赤面立ち絵キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ヒー、凄い、凄い、完璧に譲が脳内で妄想した…!(笑)
と、いうか譲が高1なの忘れてました。
詩紋君に譲さんって呼ばれてました(笑)

その後、1眼鏡鷹道が
「きす、とはどのような行為なのでしょう」
ってあかねちゃんに聞いてましたが、漫画の方にも似た流れありましたよね。


夢浮橋はこういう面で面白過ぎます…!

夢沸橋。

2009年02月04日 23時23分19秒 | 遙か系。
いやぁ、将臣君って本当にカッコイイデスヨネ。
絶賛夢浮橋中です。
主人公女1人、男24人の大所帯パーティです。
ちょっとした軍隊のようであるぞ…。
将臣君曰く、人口密度の高い夢。

そして、嘘つきました。
重衝さんのイベントの想い出は架橋の方で見られました。
十六夜の時の顔も堂々とありました。
何で見流してたんだろう…。
浜田さんオイシイとこ取りですね。これ。
浜田の物腰柔らかいキャラ好きです。

このゲーム、3タイトルで同タイプの人間3人で(天の青龍とか)
協力技を覚える会話イベントがあったり、
同ポジション2人が残りの1人の男と
彼の神子の仲を後押しするイベントがあるんですが、
緑の眼鏡が同じ画面に3人並ぶ姿はいつ見ても圧巻!(笑)

最初にプレイしたのが3仕様だったので、
地の白虎だと、
友雅と翡翠で景時を、彼らなりに後押ししたり
景時と友雅で翡翠を、彼らなりに後押ししたりする…!
天の青龍だと
将臣君の恋愛を頼久と頼忠が後押しする…置き換わる筈なんですが
すっごい違和感のある説明だ…。
その違和感故を裏切らず、頼久と頼忠では、将臣君の春日さんの扱いが
神子と八葉のそれではないから態度を改めなさいみたいな感じで(笑)
それって後押しでも何でもねぇーーーーーーー!(笑)
さっき、将臣と頼久での、頼忠→花梨の後押し見たんだけど、
将臣君自体があんなんで、頼久自体もあんなんなので、
後押し行為が他のキャラより遙かに成立していなくて笑える…。
将臣君が、彼以上に乙女のわからない無骨な朴念仁の頼&頼の面倒を
見ている感じで、この男本当に面倒見がいいな…。

でも、やっぱり何をしても緑の眼鏡トリオの圧倒的存在感に勝てない…(笑)
思い思いに堅物な玄武の人外トリオも捨てがたいが…。

今は、現代衣装でホスト仕様のアクラムに電車のマナーを説教垂れられて
江ノ島でデートしてきました。
アクラムすげー眩しいよ…!