goo blog サービス終了のお知らせ 

【微塵我報】

思い込みと勘違いと妄想と思い出補正の懐古厨による、最早ヲタクの余生です。はてなブログさんにお引っ越し予定です。

マスク拍手御返事。

2009年05月31日 22時36分02秒 | ブログ拍手レス。
こないだ、友達と話す機会があって、その中でマスク話題も出て
「バナナにしろ寒天にしろマスクにしろ1つの物が良いと思ったら
一斉に飛びつくのは島国の民の習性らしいよ」
「じゃあ、北海道は島国中の島じゃん!」
とかそんな話をしました。
御蔭様でマスクはありませんかは聞かれなくなりましたが
この騒動が落ち着いて在庫の確保がスムーズになった頃
「騒動期間中にアホ程売ったデータを基にして、
自動発注システムが販売実績だけを機械脳で処理して、
売れた分をそのまま加味してアホ程マスクを入荷させてくるだろう」
という予想が付くのが怖い…(涙)




拍手御返事です。御待たせしました!
折り畳めないブログの反転なし記事ですみません!


まきさん。

マスク騒動ですが、まきさんが危惧してたように
あの騒動で一番怖いと思ったのは菌よりも人や社会ですよね!
感染した人は、別に薬をやった訳でも罪を犯したり法を破った訳ではないのに
感染ルートの特定の為とは言え、感染者の一連の行動をいちいち発表したり
どんな犯罪者扱いなんだ。というような報道ばかりで大変困惑しました。
学校が映され学校関係者が涙ながらに謝罪する、
そして記者が下らない問い詰めの質問をあびせ、それを何度も放送する。
怖い事です。
企業側や、勿論個人も、感染や発症してしまった時に、
「マスクを着用して事前予防、自己防衛」していなかった責任を
一斉に追及される事を予防する為のマスク着用だったのではないかもと勘ぐります。
それこそ仰る通り、社会的な制裁やいじめを受けたくないとか、
受けるであろう予測が安易につく世の中であるとか。恐ろしいですよね…!
後、変に横ならびこそが平等感覚(排他要素)とか、妙に右に習え的な風潮とか、
長い物に巻かれろとか、日本独特の何かが違う形で現れる事件でもありました。
原因の解明は素晴らしいですが、責任の押しつけ合いは見苦しい事件でした。


いろはさん。

こんにちは!マスク狂騒曲(!)は熾烈であり過酷でした!
最終的に報道の番組一部が、マスクの効果や正しい用法を放送したりして
「マスクは自分の感染ウィルスを人に移さない為の予防効果である」
ので実際のところ
「感染してない人が使っても意味が無い」らしいですね。
やっぱり、情報に流されるだけではなく、
正しい判断をしてもう少し冷静でありたいです。
むしろ店員であったらから冷静であったかも知れません(笑)
そして女性暴走族漫画に「カラスマスク」!!
それは衝撃ですね!どちらがルーツで最初なんでしょう…!(爆笑)
今思えば、鴉はヴィジュアル系な感じなのか和製ヤンキーな感じなのか
ちょっと見た目悩むかも知れません(笑)
でも鴉は大好きでした!
小動物は大好きです!もー行き場のない母性が悶々としてるので
愛でたいという気持ちに嘘偽りなしのラヴです!
1しかない事を10にも100にも膨張させて妄想出来るヲタ脳が
いらん所にも発揮されるので無駄に考え事が多くなって首絞めてますが、
癒されてきます♪
どうもでした!

ああっ。

2009年05月30日 22時53分50秒 | 労働。
わっ、一週間も日記放置しましたスミマセン。

「まとめ買いは御遠慮下さい」
「入荷日は未定です」
感染地域とは何の関係も無い地に降臨した大混乱のマスク騒動ですが、
北海道が誇る民放ローカル番組視聴率NO,1(らしい)の
ベテランキャスターのミスター和久井が報道コーナーの自コーナー
「ちょっとどうなの」でこのマスクパニックを専門家のVTRを踏まえて
「この騒動をどう思うか」
「マスクは感染者の出ない地域で装着しても意味が無い」
「本当に必要としている人達の手に届かない」
というような事で苦言を呈しました。
よく言ってくれた和久井!皆見てる番組だぜ和久井!
後、氏の御蔭(?)と、
次の話題でインフルニュース騒動がトップニュースからそれた御蔭で
マインドコントロールからようやく開放された感じなので
マスク騒動は鎮静化したような印象です。

ちなみに今更一足も二足も遅ればせながら、
大至急作られた勤務先本部が出した対策マニュアルには、
うがい手洗い、手の消毒、そして
「繁華街など人の出入りの多い場所への外出を自粛」とあるのでした。


いろいろ、この一週間で話題は沢山ありましたので追々何とかします。
御返事溜め込んでですみません。

クワガタムシ騒動も続きます!


ニュースに踊らされる。

2009年05月23日 21時26分19秒 | 労働。
「マスクは」
「もう無いです」
相変わらず、マスクを尋ねて来る御客さんが多いです。
無いと困るのは予防にしても、拡散を防ぐにもわかるんですが
ホント無理。もう来ない。どうしようもない。
でも、そろそろ御客さんの言い分もおかしくなって来ました。
「何で無いの」
「何で入らないの」
「無いから探して来てるのにどうして無いの」
「何処に行ったらあるんだよ!」

…知らんがな!(逆ギレ)

もう最初から工業マスクなら残ってるだろう憶測で来てる、
それ狙いの御客さんも来てて結構不満そうだったり…。

現在も続くマスクの騒動で、今の所の伝説が、昨日、
東京都八王子在住の方が、
この北海道の片田舎までマスクを求めてやって来た事。
どういう事情でどうしてここまで来られたかの経緯は聞きませんでしたが
「東京の八王子から来たのに、ここまでマスクがない」
という東京から来てるんですアピールを盛大にしてたという…。
すみませんね、すみませんね。
で、この御客さんがおっしゃられたのが
「田舎まで来たら、あると思ったのに!!」

田舎だから、絶対数が少ねぇんだよ…!!!(じたばた)

その後、
田舎バカにすんじゃねぇぇぇぇぇ!(大爆笑)と休憩室で盛り上がりました。
いや、事情も経緯も存じないのでアレですが
北海道まで来てマスク探すよりは、
普通に飛行機に乗らない方が良くね?と裏でちょっと話し合いました。



ちなみに、今日はレジに入りながらカブトムシに餌をやる
とかいう仕事してました。
放っておくと、食べくさしのゼリーに虫が付くとかでキモイので…
古いゼリーは残ってても取り替えます。
ペット担当って昆虫売り場の面倒を見るんですよね…トホ。
今、カブトムシはスイカの皮とかでなくて
市販の昆虫ゼリーを食べさせるんですね。
ゼリーに頭から突っ込んで食べてます。
ゼリーの容器から出てこないカブトムシとかクワガタムシは
素手で取ったりはがしたりするのが嫌なので、割り箸使って容器を取るか
カブトムシ自体を挟んで避けます。
割り箸って便利ですね。
そろそろ、飼育ケースのクヌギが臭くなってきたのでこれも取替え時期かなぁ。
早く売れて欲しいなぁ。
オスメスペア販売ケースの相方が一部先立ってしまったりしてるし…。
しかも、奴ら敷居で別居状態なんだけど、時々、
敷居をブッ倒して相方エリアに侵入(何という本能)→合体→臨終。をやらかす…。あわわわ。
そうだ…奴らは合体してしまうとオスが臨終してメスが卵産んで臨終…。
昆虫って悲しいぜ…!(汗)

マスクはない。

2009年05月21日 21時17分43秒 | 労働。
今日は、札幌圏の電話番号から電話の問い合わせがありました。
「マスクはありますか」
「申し訳ございません、売り切れました」

今日、奇跡的にたまたまマスクが6個だけ入荷したのですが
まだ荷物折コンから品出し陳列していない状態で
御客さんに見つかってしまったようで、
勝手にほじくり返されて買われてしまいました。

試しに工具売り場の防塵マスクを見てみましたが
幽白で鴉がしていたあの丸いカップマスクみたいなのしか
残ってませんでした。
もう鳥山明の自画像の防毒マスクでもした方が
いいんじゃないかという雰囲気。

最終的には
「マスクはないのか」
「売り切れました」
「何でねぇんだよ!!」
きっ、キレられた…!(涙)
テレビ見ろよー!(涙)

昨日、札幌に出かけた時はマスクしてる人殆どいなかったのになぁ。

すいません、売り切れてます。

2009年05月19日 21時26分15秒 | 労働。
遅ればせながら、北海道の片田舎に遂にマスクが品切れしました(笑)
昨日辺りから498円マスクの10個買いとかありまして、
昨日のうちにマスクらしいマスクは売切れです。
勿論、ウィルス対策っぽいマスクから減っていって、無くなると
ごく普通の昔からあるマスクにシフト、
次は買うに事欠いて、風邪用の湿った加湿濡れマスクにチェンジ、
最終的には、工業用の防塵粉塵用マスクが売れる。

もうマスクなら何でもいいのか…。

ないよりはあった方がいいけど、予防はするに越した事はないけど
別にそんな深刻な症状になる訳ではなさそうだし、
なる時は何処にいても何をしててもなると思うし、
情報に踊らされてるかなぁという気がしなくもない。
(パソの方のアレに対しては過分に踊っている私が言うなという)
「マスク、マスクはありますか?」って結構必死です。
もうマスク売り場自体が空なんでマスク売り場が何処なのかもわからない始末。
入荷予定とか聞かれるけど、
そんな物あったら親会社に優先的に入るので
うちの店では確保出来なかったり、
そもそもメーカーで切らしちゃったらどうにもならないし、
いつ幾つ入るかわからない状態で予約とか取り置きとか絶対無理。
大変だ、マスク難民…。

挙動不審。

2009年05月18日 21時27分28秒 | ブログ拍手レス。
うぉー、いろいろ踊らされるようにとりあえず現状、
サイトとパソコン共に感染はしておりませんという御報告と、
理解出来て出来た範囲で対策と予防はしてみました。
後、サイトの更新とか最近得にしてもいませんでしたが
しばらく保留ですね。ありゃー…。
ブログに載せるのは大丈夫なんだろうか。

でも、しばらく怖いのでネット徘徊とか開拓はしないようにしよう。
はー、通販サイトとかいろいろどうしよう…(涙)



さておき、暖かい拍手有り難うございました!


いろはさん!

御蔭様で毎日毎日頑張ってます!
ちょっと最近はドタバタ劇も若干沈静化して参りました。
ほっ…!
もう置かれてる状況をいかに無駄に楽しめるかの
ドM精神で乗り切ろうと思ってます。
多分、自分で過敏に受け取って過剰に誇張して話すより
ずっと実際は安直で短絡な物かも知れない感じです(笑)
チモと柊の説明、共感して頂けて良かったです!
奴らの変態の方向性が上手い具合に出ました(笑)
二人共リアルに表現しようとするととんでもない所に行っちゃいそうで
どうにも笑いが込み上げます~!
ニヤニヤしてしまう…!


まきさん! 

頑張ってるアピールは過分にしていますが
実際は見える以上にグダグダのラズリです!
接客販売の仕事は大変ですよね、何せ人様相手というのが!
花の苗なんかも実はバラなんかのトゲはリアルに痛いですし、
水を含んだ土なんかも結構な重量で割と肉体労働な感想です。
とりあえず、真性ネガティブマニア対人耐性のない引きこもり接触障害の
私みたいな奴が、あんなにやりたくないと思っていた接客業が5年選手だと
いう事が割と奇跡なので何とかなってるなあと(笑)
こういう低いハードルが存在するので他の人、もっと可能性だらけです(笑)
遙か!銀ルート!彼を堪能した後に改めて重衡に触れると、
この人も随分個性的名人だなぁ!と新しい愛しさが芽生えます♪
柊の魅力ですが、噛めば噛む程味の出る変態なので是非、
舐めるように撫でまわすようなプレイをして
(違う意味に聞こえるのは柊のせい)
頂けた際には感想をお待ちしております。

何とかしてー。

2009年05月16日 20時30分23秒 | 未分類。
恐ろしい事が起きている…!(驚愕)

怖い!これ怖い!
とにかく対策とか考えてサイトの更新とかしない方がいいのかな…!
ノートン様の期限が切れて、更新用漫画描き終わったらこれか…!(涙)
本当に気をつけよう…。ガタブル。
沈静化&対処法が早く現れる事を祈ります…。

しばらくネット徘徊出来なさそうだ…。

花。

2009年05月14日 23時24分19秒 | 労働。
今日は、手が腐った植物の匂いで満ち満ちている日でした。
(嫌な冒頭だ!)

今日は、最近、行き場のない母性が余って余って仕方なくて
体内で腐っているんではないかと思う状況が続いてまして、
それを冗談交えて高らかに言ったら例年以上に
園芸売り場で花苗とか野菜苗の世話をする任務が与えられた次第(笑)
まぁ、絵に描いたようなA型気質がカッチリ出るので
程々にしとけと言われるような花メンテをね、喜んでやってます。
大体にして、婚活チックな際には「園芸売り場で花や野菜の苗を売ってます」
って言う為ですけどね!
牛糞・鶏糞・馬糞を台車に載せて車まで運ぶとかいう
労働は割とカットするけどね!

枯れた葉っぱとか花とかブチブチもいでむしって、
ちよっとはみ出した茎とか伐採しまくるので、
これは御手入れではなく、ただの傍若無人なストレス解消ではないのかと
自問自答したりしますが(笑)

と、いう感じで、去年は天気が良かったのですぐ売れた花が今年は売れなくて。
これ。

こいつがですね、北海道にあるまじき南国の花で、
近くで見ると悪魔の花みたいな造形なんです。
しかも、日光が照っている時以外開かないので、ちょっと曇った日とか
お前、フラワーじゃねぇよ!プラントだろ!っていう造形になってる…。
寒さに弱いし!
で、今年、寒くて中々日光が照らなかったり、他の花在庫が多くて
ベストポジションに配置してあげなかったら、
乾燥に強いという長所を発揮出来ずに、
湿気に弱いという短所を晒したこの悪魔の花が、
水分過多で腐り始めた…(涙)

そして、この花の咲き終わって枯れた花とか、
水分多過ぎてブチャブチャになった葉をむしったり、
いらない茎とかを伐採伐採していたら、
本気で手から植物の腐敗臭が…。
ほぇぇぇぇぇ。
連日寒さ続きなのでとりあえず暖かい部屋とかで早く乾燥して欲しいです。

この子達、リビングストンデージーっていう花なんですけど、
今日は、その名前をリビングデッドに変えました。
ちょっと上手い事言った!(寒!)
そんな日でした。

薬用石鹸ミューズ大活躍!

自分内柊フェスタ。

2009年05月13日 23時57分41秒 | 遙か系。
今、ちょっと本気で柊千に飢えてる…!
だっ、誰か、私にピンクの既定伝承を…!(笑)
そんな運命は無しです。
いや、むしろピンクの既定伝承とかあったら柊ガン見でしょうよ。

今、自分プレゼンツ自分配給に裏裏しい柊千を妄想したら
萌○行けよというような否ネオロマ甚だしい変態話になったので
公開用としては簡単に挫折しました。
(なけなしの品位は水際で守りきった)
前に友達に柊の説明をした時に、
「仮にチモをレディコミ系変態だとすると
柊はナチュナルに、フェチ・マニア系変態だ」
と申したら、分かりやすいと好評を頂いたのですが
(嬉しかった…♪)
本当にそんな感じをフルに誇張する羽目になったと(笑)

自分メモ~。
○今描いている物。
柊千羽一同時進行漫画。
○描こうとしている物。
中つ国姉妹と柊。
羽一と過去同門。
柊千と現代組。

忘れないようにしよう…!
とりあえず一貫して柊が最低な感じです。
そしてソイツを愛している姫の頭が完璧に沸いてしまって
もう誰も近寄れない感じに出来上がっているという、
これどうなのよ捏造展開になっている…(笑)

仕事ゴトゴト。

2009年05月13日 23時38分15秒 | 労働。
日頃の満身創痍も割とピークな中、全店舗中業績がベスト3に入りました。
おめでとう、こんな状況で頑張った!
でも、むしろ、この満身創痍状態でこなした業績を当たり前だと認識されて
そこに水準を合わされてしまうと、普通にキッツイ…!(遠い目)
ちなみに新店舗は新店舗にしてワースト。
残念…!

今、長年親しんだ日用消耗品の担当を引き払って、
ペット売り場と引き続きインテリアです。
正直、ペット売り場の引継ぎなんてろくすっぽしないまま、
売り場の入れ替えが始まってカオス!
しかも、売り上げは維持しろ!とか無理言いよるぜ!
そのおかけでインテリア売り場が放置プレイなので
インテリア売り場事態が片付いてない部屋みたいな事になってるだよ…!

今、メラニン部隊もとい園芸売り場にかかりっきりなので
(植物は手入れしないと見栄えが悪いし、虫は付くし病気になるし、
水遣りサボると枯れちまうしやり過ぎても腐るし、寒いと弱るし大変だ!)
展示品のパソコンデスクと折り畳みスノコベッドがまた組み立てられてないまま
売り場ガラ空きで困った!

明日も頑張る!
足の裏がパンパンで痛いです…。よろりんこ。



働けど働けど。

2009年05月10日 14時32分40秒 | 労働。
日記は毎日を目標にしていた去年一昨年と違って今年は、サボりがちです。
ワオーン。


GWは無事終わりました。
今度は、入社1年の社員と新規採用した勤務時間の短いパートさんばかりで
全然立ち行かない新店に付きっ切りで、
ほぼ勤務先に対して幽霊店長になってしまった店長と、
今度はGW前から休日でGW中に全く休みを取れなかった主任が
待ちに待った公休もとい待望の連休に入ってしまって、
店長主任が揃っていない日が数日続きました…。
朝から晩までパートオンリーデーです。
「店長は?」「いません」
「主任は?」「いません」
「詳しい人は?」「いません」
もうダメだ、この店!(号泣)
何を聞いても誰もわからない、何も知らない、何が起きているかわからない。
私の限界は直ぐ隣に待機している位、不出来な留守番なもんで
「自分で受けた仕事は自分で全部やって下さい。
今日の仕事はセルフサービスで御願いします…」
と、もう、他の皆さんには御了承を頂いて逃げ切ったのですが、
私は知らない、何も出来ない、何も答えられない…。
「あれ、やっといてね」「はーい」でする事はわかってるんですが
それをするには何をしたらいいんだ?みたいな事が、
教える側も教えられる側も忙し過ぎて完璧スルーだったりで。
事務仕事とレジと外売り場の管理で1日が終わってしまうせいで、
自分の担当売り場に触る事が出来なかったりで、
神よ、私はこんなにも非力だ…。という心身共に頼りない日が数日続いたら

痩せました。

あれ?
1日100g単位ですがほぼ毎日減ってます。
遅番ばっかりでジムとかくそも行けてないんですが、痩せてる…!
メンタル系ダイエットの前科では
不仲の人と2泊3日旅行に行って3㎏痩せたとか
ミュージシャンで言う音楽性の違いで趣味友COとかで1日2㎏落ちたとか
割とザラなんですが
(失恋ダイエットがないのは得る物がないから失う物もない為♪)
メンタル系ダイエットは開き直って逆ギレすると、
体重も戻るので本当に一時的なんでしょうが
とにかく、痩せて倒れるまでにはまだ余力まみれなんで(笑)
まだお前、頑張れるぞ。と(笑)

でも、ジムとかでドカ走りしても悲鳴を上げなかった足の裏が、
毎日立ち過ぎのせいか、来る年波の洗礼のせいか、
痺れてパンパンになってるという。感覚としては足の裏が丸い!(笑)
足枕登場ですよ!

外は凄いいい天気で、松山千春のローカルラジオを聴きながら
車でお出掛けしてマックでクーポン分ドカ買いして(痩せた意味なし)
帰宅後、窓開けて空気の入れ替えとかして部屋でグタッとしている今日です。
ちょっとでも油断して歩くと足が痛いんだ!
老化!

柊千話と拍手御返事。

2009年05月07日 22時17分34秒 | ブログ拍手レス。
ここ数日、しばらく柊千の妄想にトリップしてました(笑)
でも、ない知恵振り絞って妄想しても、妄想主が私なもんで
ギャグだろうがシリアスだろうが、ただの変態カップルになりそうだ…。
ちょっと艶っぽい柊千を考えたら、完璧に千柊だった。
裏だな裏。
柊千と過去同門と羽一柊家系の漫画辺りコツコツ上げれればなぁと。
何かもう、自分の中で自分の創作が淘汰されていくのを年々痛感するので
描き上げるのがホント遅いんだ病的に…。
1日1コマとか遅過ぎる(涙)
二次創作サイトとしてプライドはあるのかと言われると、
すいません趣味の範囲で…としか言い訳が出来ない(遠い目)
くそー、ベタベタのコッテリ柊千が描きたいんだ!(笑)
襲っちゃえよ♪




取り乱しましてますが、拍手有り難うございました!


佐屋さん!

御久し振りです!
柊いいですよ!
彼は軍師なので弁慶のようではありますが、
言葉遣いがハートのない銀やヒノエで
ストーカー気質は譲風味で、攻略概要にチモの要素を盛り込んだ感じです(笑)
譲は、プレイヤーにはストーカーと思われていても、
物語の中で望美さんや、将臣君にストーカー呼ばわりはされないんですが
柊は千尋さんや、仲間連中にストーカー認定されてたりします♪
仲間にウザがられたり、ケンカふっかけたり癖が強いですが、
結構中毒性があって愛しいです♪
ネタ的に丁度、羽一柊・過去同門・柊千があるので
リクエストには御答え出来ますよ~!
有り難うございます!
気長にお待ち頂ければ幸いです!

頑張れ何とかからくり道中。

2009年05月06日 20時13分58秒 | 一般・視聴鑑賞感想。
GWは、後ろ足で砂をかけるような休みの取り方をして遊んできました。

成り行きで「GOEMON」見に行っちゃいました。
からくり道中!
要順がレムオンで、伊部雅刀がゾフォルみたいだった。
多分、私だけ。
史実の二次創作とか、史実を脚色したパラレルです。
ドリームです。異世界です。っていうような別物だと思って鑑賞するイメージ。
以下、偏った感想。

●最初見た時の城下町CGが和風ハリーポッターみたいな事になってた。
●サブキャラまで超豪華!
●花魁ダンサーズの御姉ちゃん達の脚!脚!大興奮。
●いや、ホント江口って年々円熟して良い男になりますね。
●江口の上半身裸体ブラボー!
●悪役のやられ役の玉鉄最高!最近、第二次玉鉄ブーム!
●佐田真由美ラヴ!かっこいいぜ…。要の嫁役ってそんなキャシャーンな!
●大沢たかおの少年時代は森山未来ではなかった。
●半蔵ちゃんが如月影ニみたいだった。
●寺島しぶいー!
●広末は人妻経験者とは思えないくらい清純な妖精だった。
●CGの無駄遣い!
●大人数の軍隊には圧倒的に強いが、個人の戦いになると極度に弱体化する五右衛門。
●ゴリうぜー!(いろんな意味で)

個人的に、無益な殺生とか無駄な流血が苦手なので
釜茹でドボンの辺りは結構目を背けたチキンっ子なので何度か横向いたり、
目を瞑ったりささやかな抵抗をしました。
途中から五右衛門が後先考えずに前に出て行って、周りが迷惑をこうむり、
後悔する流れなんですが、その度にゴリに怒られる。
怒られるけど、物語的にはそうしないと仕方なくね?と思いつつ。
秀吉が死んだ辺りから「え?まだ続くの?」と思ってしまって飽きた…ゲフ。
そしてアンハッピーエンドで体力と精神力を使い果たすタイプの惰弱者としては
結構ぐったりしてしまいました。ヨワッ!

まぁ、とりあえず映画好きの同伴者が楽しそうにしていたので良かった。
CGあり過ぎで眼が疲れるような気がしなくもない。
面白かった所だけ話して盛り上がりました。
でも
●奥田の服装、鯉のぼりの二人羽織みたいだったよね
●鼻だけ隠して口空いてるマスク面白かったんだけど!
とかは言えなかった…!(笑)

毎年、思う。
もう夜更かしはキツイ…!(笑)

下下週間。

2009年05月06日 19時29分29秒 | 休日。
5月に入ってから全然日記を書いていない事を今日知りました。
休日出勤はしましたが、結局、
フレックスには休日出勤という概念がないらしく
余計に多く出勤した分を、他の月に多く休みにしろ。
という無理な流れになりました。
いやいやいや、
有給を多く取る奴は辞めさせてもいいと公言している職場にしてこれか!
私はともかく、主任は
「既定により社員の休日出勤に手当ては出ませんので出勤しても無駄です」
とか言われちゃったりして本当に可哀相!
だから、それわかってても出ないと人足りないんだってー!(涙)

でも、類は友を呼ぶって本当で、
友達連中は、
今月2日しか休みがなかった…とか
今月残業時間80時間超え…とかばっかだった。
私、まだ頑張れる…!

しばらく余りにカツカツで仕事に勤しんだ為に、
ちょっと無理言っても1つ位聞いてくれるんじゃないかと
自分を過大評価してGWに連休を入れてみたりしたのです。
が、案の定。
他の連中との連休希望日程が被った為に、連休入れた奴呼び出されて
「ディズニーランドの従業員に夏休みがあるか」
「ケーキ屋の店員はクリスマスイヴに休みが取れるか」
サービス業は考えろ!と一喝を食らい、
うち1人は連休を引っ込め、私は連休の希望をずらす事で何とか回避。
もう1人は、これがこれで店長派の人間で
御嬢さんに取り入る事で自分の横柄を貫いた方。
カサブタを剥がすのが大好きで、
カサブタを黙って剥がされ続けてる彼氏(40)との旅行が決定しているらしく
「ホテル予約してあるから無理です(他の人何とかして下さい)」を
真っ先にゴリ押した為に、トバッチリを受けました次第。
まぁ、真っ先にゴリ押したので、最も一喝を受けるのは彼女なのでありますが
元々が、出社時に機嫌が悪ければ、従業員が挨拶しても無視を決め込み、
仕事を頼んだりすると不機嫌になって人に当り散らしたり
客に不快になったら、他の御客さんがいる前で
「あいつムカつくんですけど」とか吐いてしまう超悪玉なので
一喝を受けた時点で、ハラワタが煮えくり返って
「こんな所辞めてやる時には、
思い切り困らせてやるような事をしてからサッサと辞めてやる!」
と裏で吐き捨てたらしい。おっそろしい!
パート募集してもこないのは、
この悪玉の悪評が田舎で出回り過ぎているせいもある。怖いよー!

そんな感じで、無理を押して結局休みは取りましたが、
コンビニ位しか、従業員を収容しないホームセンターが出来上がりました。
ごめんなさい。

そうこうしているウチに、
ウチの母親が階段から転落、靭帯損傷とあいなりました。
ギャア!
湿布とテーピングと痛み止めの薬を貰ってますが、
足の色がプルーン級に青黒い。
ひとまず入院もせず、自宅にいますがやっぱり痛々しい。
しかし、御大は母親もとい嫁の不調を一切認めたくないので
どう見ても青黒い内出血した腫れて痛々しい足を見て、
「何処も何ともないじゃないか、何処が悪いんだ」
と言い切った。凄い。全力で現実を認めないという姿勢凄い!
むしろ、都合の悪い事は視界に入らない体質が凄い!
これじゃあ、階段転落の理由が、根拠もなく
御大に突き落とされた説がまことしやかに流れてしまったのもわかるような…。
そして、あれですよ。
うちは御大が「足は悪くても手は大丈夫だろうが」とか言って
夕食の準備には何ら支障がない事を公言しちゃうような家庭。
そしてそれに対して一切の意義を唱えられない、
怒鳴って叩いて育て上げた従順な初老の息子。(夫)
何と言う奴隷制度。

前例で言うと、母親が夕食にスパゲティを作って御大に差し出すと
御大は「御飯が食べたかった」と漏らし、
母親が御大1人分の夕食を大至急作り直し出す様を
夫であり息子であるうちの父親は、自分の母に
「なら食べるな」等一言も一切抗議する事もなく
妻のその姿を見ない事にして、自分のスパゲティを食べるという
ハートウォーミングかつアンビリーバブルなアットホーム。
いられねぇ!

なので今日も母親は痛い足を引きずって御大どもの三食を作り続けています。
そして、悲しい事に、御大は私の作った料理には一切手を付けない。
この日記、私の同世代で人妻な方も割と見てるので、
壮絶な世界かも知れないですよねー。

え?そんなGW?
いやーん。