御無沙汰してます。
めっきり私生活的な事も書かなくなり(書いて鬱積を晴らすパッションの時代が終わりを告げ最早鬱積を思い出して書いたり読み返す元気がないw)
ここ、しばらくは完全な現実逃避、たまの日記更新はダラダラと都督について語るだけという体たらくですスミマセン。
恋戦記にアホのようにハマってから書かなくなってしまった矯正日記ですが、
今月、4年半の矯正生活が終わりました。
ラストスパートの辺りでは画像を撮影する事も忘れていましたが、その間は歯に対する苦痛が大分フェードアウトしていたのか、
苦痛から来る執着も随分減っていたように思います。
矯正期間は確かに三年で終わりましたが、そこで終わり。という訳ではなく、
矯正期間から補てい期間になりまして、移動した歯を定着させる為にリテーナーという補てい装置を装着する事でした。
いろんな器具を駆使してとっかえひっかえして三年共にした強制装置という拘束具をようやっと外すのはほぼ数分でしたが、
ウィニングランがそこから一年半続くと聞かされた時は、ああ…って感じでしたし、
矯正を維持する為に後戻りを防ぐ意味で、一生外せない金属板が上下前歯の裏に固定される。
という話になった時は、一生外せない。という謎の響きにはゲッソリしたものです。
慣れましたが。
スマフォになってからは操作がめんどくさくなって歯の画像も撮らなかった感じになり、今です。
リテーナーは強制装置に比べて補ていが目的で、仕様が割と貧弱に感じるのも難儀でしたし、何より御手入れが面倒臭い。
そんなこんなで1年の間に歯医者に通うスパンも間をあけるようになりまして、もう終わる頃だろうとは思ってたけど、
何の予告もなく、では今日で終わりにします。と告げれて、あれよあれよと帰ってきてしました。
先生とは4年半の付き合いになるだろうて。それなりに御礼とかあるだろうに、物凄く流れ作業で御別れに至ってしまい、
感慨とは、感傷とは何ぞ状態でした。
勿論、これからも異変があればいつでも御相談タイムになるのですが。
本当に長くて苦しかったけど、とりあえずはこの歯を維持する。という事で矯正生活は終わりです。
歯がずれないような生活を心がけて下さいとの事で横向きで寝ないとか歯周病にならないとかそういう方向で。
後、矯正で正しい姿勢になったら生理不順が治るとかよく噛めるように成るので痩せる。
とかそういう効果は、私では期待できないような気がします。
そういう効果は感じない。
ただ、肩凝りはしなくなったし、身体のゆがみもなくなつてもし歪んだとしても直す際には戻りが早い。とかそんな程度です。
顔の形は変わったので結果顔が小さくなった気がする。というのは気がする程度の実感です。
歯を綺麗に磨く週間だけはついた。というのが明確な効果かも知れないですね、ある意味。
そんなこんなで、物凄く尻切れトンボになってしまい、矯正の経過報告に心血を注ぎ、その結果に期待をして見ていてくれた方がいたとしたら、
御役に立てずに申し訳ありません。というしかありません。
しかし、4年半は本当に長かったです。確実に老化しました。
御付き合い有り難うございました。
経過画像を編集して構成するような機会や意欲に向き合える時が来ましたらばまた何かの機会に。
めっきり私生活的な事も書かなくなり(書いて鬱積を晴らすパッションの時代が終わりを告げ最早鬱積を思い出して書いたり読み返す元気がないw)
ここ、しばらくは完全な現実逃避、たまの日記更新はダラダラと都督について語るだけという体たらくですスミマセン。
恋戦記にアホのようにハマってから書かなくなってしまった矯正日記ですが、
今月、4年半の矯正生活が終わりました。
ラストスパートの辺りでは画像を撮影する事も忘れていましたが、その間は歯に対する苦痛が大分フェードアウトしていたのか、
苦痛から来る執着も随分減っていたように思います。
矯正期間は確かに三年で終わりましたが、そこで終わり。という訳ではなく、
矯正期間から補てい期間になりまして、移動した歯を定着させる為にリテーナーという補てい装置を装着する事でした。
いろんな器具を駆使してとっかえひっかえして三年共にした強制装置という拘束具をようやっと外すのはほぼ数分でしたが、
ウィニングランがそこから一年半続くと聞かされた時は、ああ…って感じでしたし、
矯正を維持する為に後戻りを防ぐ意味で、一生外せない金属板が上下前歯の裏に固定される。
という話になった時は、一生外せない。という謎の響きにはゲッソリしたものです。
慣れましたが。
スマフォになってからは操作がめんどくさくなって歯の画像も撮らなかった感じになり、今です。
リテーナーは強制装置に比べて補ていが目的で、仕様が割と貧弱に感じるのも難儀でしたし、何より御手入れが面倒臭い。
そんなこんなで1年の間に歯医者に通うスパンも間をあけるようになりまして、もう終わる頃だろうとは思ってたけど、
何の予告もなく、では今日で終わりにします。と告げれて、あれよあれよと帰ってきてしました。
先生とは4年半の付き合いになるだろうて。それなりに御礼とかあるだろうに、物凄く流れ作業で御別れに至ってしまい、
感慨とは、感傷とは何ぞ状態でした。
勿論、これからも異変があればいつでも御相談タイムになるのですが。
本当に長くて苦しかったけど、とりあえずはこの歯を維持する。という事で矯正生活は終わりです。
歯がずれないような生活を心がけて下さいとの事で横向きで寝ないとか歯周病にならないとかそういう方向で。
後、矯正で正しい姿勢になったら生理不順が治るとかよく噛めるように成るので痩せる。
とかそういう効果は、私では期待できないような気がします。
そういう効果は感じない。
ただ、肩凝りはしなくなったし、身体のゆがみもなくなつてもし歪んだとしても直す際には戻りが早い。とかそんな程度です。
顔の形は変わったので結果顔が小さくなった気がする。というのは気がする程度の実感です。
歯を綺麗に磨く週間だけはついた。というのが明確な効果かも知れないですね、ある意味。
そんなこんなで、物凄く尻切れトンボになってしまい、矯正の経過報告に心血を注ぎ、その結果に期待をして見ていてくれた方がいたとしたら、
御役に立てずに申し訳ありません。というしかありません。
しかし、4年半は本当に長かったです。確実に老化しました。
御付き合い有り難うございました。
経過画像を編集して構成するような機会や意欲に向き合える時が来ましたらばまた何かの機会に。