goo blog サービス終了のお知らせ 

【微塵我報】

思い込みと勘違いと妄想と思い出補正の懐古厨による、最早ヲタクの余生です。はてなブログさんにお引っ越し予定です。

ゲーム近況。

2007年12月13日 21時52分45秒 | ゲーム
①逆裁をやる為にDS買ってしまいましたが
(いや、DQ4とかGSとかもしてみたいんですよ一応)
まだ逆裁の購入に辿りつけません(涙)
恐るべし年末出費の罠!
(デニム色違いで三つ買ったり、ブーツと長靴で三つ買ったり
ひきこもりには無用な買い物をした…)
ちなみに車検明けなのでノートン様もまだ買ってない。

②BOX予約決定、同い年、同じ校舎だったゲーマー店長に
「3月はゲーム連休取ります」と告白してしまってもう楽になってしまった
(イタタタタタ)
遙か4では、一人称が俺!で従者属性の風早を押えたい初志は貫徹しますが
最近見たサザキの設定にお前だ!的インスピを感じてしまったので
急遽フライングサザキ漫画に移行しそう。

③現在進行中ジルオール。
アンギルダンから手紙が来てしまいました。
そろそろ運命の選択が迫られます。
旅先スタート故にエリスを裏切れない気持ち
ゼネテスに添い遂げたい気持ち
全員エンディングを目指したい気持ち
アンギルダンと戦えない気持ち
カルラ配下になってディンガルから見たゼネテスを知りたい気持ち
いろいろありますが、
やっぱりゼネについていってしまいそうだ…。

どうすれば…。

どうすればぁっ…!



今月はガンダム絵を一杯描く予定だったのにー。

脱線情報。

2007年10月09日 21時50分33秒 | ゲーム
何処まで書いていいのか謎だけど。

前の職場で、時々一緒に仕事をしていて、
食堂の席では隣に座っていたオバチャンの娘さんが
スカウトされた駆け出しのアイドルさんのようで
そのオバチャンは、娘に小さい仕事が舞い込んでくる度に
「夜もヒッパレで歌うから見てね~」
「見た見た、見ましたよ~」
そんな感じで
全力で職場の皆さんに娘情報の宣伝をしていました。

どうやら胸が大きくて細い身体のお御嬢さんは
グラビアの御仕事?をしているっぽくて
私も、ランク王国とか、コンビニで、
水着?DVDが紹介されてたり、
売られてたりしたのを見かけたりしてたんですが
それは、きっと注意して見てるから目に入るんだろうなぁ
的に思ってました。

それで仕事が変わった後も、
その御嬢さんは芸能活動してるのかしら~と
時折思い出しては、そう思っていたのです。

で、最近、たまたまちょっと早起きして
某特撮番組を布団から眺めていたら。
同じ名前の御嬢さんがオープニングクレジットにいた!

私は、その戦隊物を全く見てないし、
職場も変わって御嬢さん情報も途絶え、
その御嬢さんの御顔も忘れていたので
詳しい友に確認して調べたら

出身地からしてやっばりそうでした…!

全国番組の年間レギュラーだ。

すげー!
どうやら体内にダーイシを飼っている(!)
ドキンちゃんのような感じの御嬢さんらしい。

何か凄い人気らしい。
凄い人気のようだ。

い、いつの間に…!

デビュー。

2007年09月29日 20時58分41秒 | ゲーム
旅行中に、ボスの家から強奪して来た乙女エロゲーを片手に
以外にもというかようやくというか、
これにて乙女エロゲデビューを飾りました。

片方が、二次創作サイトでのレビュー情報で
これは一体どんな作品なのかと思わずにはいられなかった、
ある主伝説的な「星の王女」
実際、やり終えた(意味二重)後で、
内容を押えてもう一度読み直すと大爆笑しか出てこなかった。
そして、もう片方は二次創作レビュー情報と、
割かし近いであろうと推測される脳ミソの持ち主情報では
いずれもビミョーと名高かった
「Love☆Drops みらくる同居物語」です。
初心者はこのゲームから始めると良いらしい。

そんな訳で、星の王女を旅行帰りの賞味1日で全部クリアし、
そして仕事帰りの3日かけてみらくる同居の方を全部クリアしました。
元気だナァ俺。

比較してみると、
絵は薄いが話が濃い星の王女と
絵は濃いが話が薄いのが同居物語。
って感じでした。

でも、あれですね、
目的はある種はっきりしてしまうのはアレとして
エンターティメントとして考えると物凄い楽しかった!
興奮してボスにメールしたくらいな。

続く。

テイルズオブジアビス。

2007年04月18日 22時22分57秒 | ゲーム
私室を家畜だらけにしている某皇帝の映像を写メろうと
クリアしてから一度も触っていないゲームを付けた。

セーブデータを上書きしたクリアデータは強制的に2周目開始から始まった。
オープニングかよ!

私が75時間かけたクリア直前データはもう何処にも無かった。
そんなバカな!

聞いてないよ!(大号泣)
あぁぁぁあぁぁ。
最初からなの?また最初からなの?

燃え尽きた真っ白だ。

2007年04月15日 23時37分27秒 | ゲーム
「メガネはずしがなくて何のためのメガネか。」 服部にんにん

(恋のから騒ぎ風にナレーション入れて下さい)


ごめんなさい。
この言葉に感銘受けたのでここで使ってみます。
(しかも名指し)

という訳で、完全攻略本をケツから読む女、ラズリは
アビスクリアしました。
ラストバトル直前にイキナリ眼鏡外しおったジェイドに大笑いでした。
奴は直前まで栄光の大地エルドラント内を
バスローブにスリッパで颯爽と走らせてそのまま戦闘させたりしていたのですが
(初回とは言えない無駄な遊びっぷり)
最後の最後にノーマル衣装にしてしまったのでちょっと惜しい事をした。

初回75時間強。
70時間くらいまでは普通にイベントが続いていたという
驚異的なボリュームだった。
面白い、面白いけど、俺もう疲れたよ…!
FF6だったら二回は世界が崩壊している感じだ。

というよりもまず、東西南北で大混乱して見事な方向音痴が軌道修正出来ず、
「一体ここは何処なんだ!」
響良牙があかねさんを探して叫びながら
「土産にー買ったアイヌのー木彫りー♪」とデラが熱唱する勢いで
特に障害のないダンジョン、及びフィールドマップで
3時間くらい迷子になっていた事が5回程ございましたので
それだけで大幅なロスをもたらした訳です。
そもそも自分が何処から来たのかが全くわからなくなって
敵が半端なく強い上に寄ってくるスピードも尋常じゃなかった雪山で
心身ともに遭難しかかるという快挙が起こりました。
その御陰で金もレベルも無駄に上がり
結構まったりボス様も打破致しまして、こうしている次第。

相変わらず専門用語が思うように頭に入らないので、
短絡的なイメージ解釈を適当にしながら物語を進めましたが
別に特に滞りなく終えれました。(あれ?)

とても短絡的な脳内処理をした結果。
アクゼリュス崩落→七番プレート落下
レプリカ→セフィロスコピー
プラネットストーム→ライフストリーム
似て非なる物ながら全然別物ですね、
ああでも、最初から知ってる憧れの存在がラスボスで、
当初から本物がいて自分は偽者で、圧倒的な存在の目上を追いかけていく
ってのもFF7っぽいナァと思ったのは
プレイ冒頭からの感想です。
あとアグゼリュス→アッテムト鉱山?みたいな。
ゲームの作りはミンサガによく似ている印象でした。
しかし、私のキャパ少な過ぎる。

いや、しかし思えば子安ワンマンショーでした!
何だろう、自分の人生でこんなに子安を絶賛する事が今まであっただろうか。
アスターの声も子安に聞こえるんですが、だったら余計子安役者過ぎる。
最高。

物語感想としては、
プレイ中の「物語内の事故による民間人の大量死」に、
私がもう慣れ過ぎてしまっていて、
余り重大、深刻に考えなれなくなっているのが困りました。
(旧スクエア結構多かった気が。
世界崩壊・プレート落下・8も何かありましたよね。ゼノギアスもだったかしら)
それに関して、当事者のルークが激しく責められる事に耐えられなかった。
というか、主人公が加担した民間人を巻き込んだ過ち大量死は
タクティクスオウガの「バルマムッサ大虐殺」が一番堪えたナァ。
ルークの過ちは、
最後の最後まで「許される事ではない」と釘を刺されてしまいましたが
仲間内、皆結構、許されない過ちいたよ?(笑)

キャラ語りがまるでないのでアビス感想続編に続く。
久し振りにRPG満喫しました。
(余力が無いので折り返し2周目に行けない惰弱っぷり)

テイルズオブジアビス。

2007年04月07日 21時37分17秒 | ゲーム
アビスですアビス。

プレイ始めてしばらくは、久し振りのRPG過ぎて、
3Dのフィールドが目的通りに正しい方向に進めませんでした。
船の操作に入った時点で、東西南北の進行方向が希望通りに船体を旋回出来ず
大回りかつ、大陸にぶつかりながら、いらない動作を繰り返し、
余計な地域にうろうろして、無駄なプレイ時間を重ねる事、計算してみると
1時間に1しかレベルが上がらない計算になっている始末。

こんなにゲーム下手だっただろうか私…。

そして、戦闘がビミョーなアクション要素があり、
中盤になってようやく要領がわかってきたくらいです。
相変わらず、世界概念の根本的な要素やこれからの展開の為に必要な専門用語が
漢字にカタカナ表記で羅列された説明に入ると、
ことごとく脳みそがショートするので
ほぼ読めてません。
感覚だけで解釈しています。

こんなに物覚え悪かっただろうか私…。

これは確かに私が悪い。悪過ぎる。
しかし、ロードが長いのと
途中でバグってしまい、一箇所から動けなくなり
リセットしたのはいかがなものか…!
という言い訳を踏まえつつ、

取り逃した物、見逃したイベント、
1周目だから、そこは慣らしでと保留している事柄が多い中、
これだけは短時間でサクサク進めた事、次かかってこい!と言わんばかりに
上出来だった物がいまのところ1つだけ。

倉庫整理。

これは上出来だった。頑張った。特に最後の倉庫整理は一番簡単だった。
でも、私が簡単だと言う事は他の人は考えなくても出来たと思う…。(涙)

只今、中盤の後半。
そのプレイ時間の大半の時間はいらない移動時間で埋まっている。
そして、随分仲間が優しくなってきた。良かった…。

キャラですが今の所それぞれ横並びに好きです。
ああー、でもガイ好きですね。ガイ。
ジェイドは二次元の人だから好きって感じで、
ガイは三次元で存在されると好きになるって感じ。
ボスには、あんたピオニーって言われてるので
多分そうだと思います。

どうでもいいけど、ヴァン師匠の声が
ミキシンの乳首ズボンを見てギャオ!って言ったナレーションの人なので、
おかしくてたまらない。

子安はハートが全く無いキャラやったらホントに絶品ですね。
清々しい程にハート無さ過ぎる。
最近は、未だに有馬総一郎のイメージが抜けなかったのですが、
(というかそれ当ててるのしか知らなかった)
割と最近GS2の氷上に関わってたせいか
ルークとアッシュの鈴木千尋が結構好きですね。
鈴木千尋→尋→(分解して)ヨ・エロ・寸→寸エロ→チョイエロ…と
鈴木ちょいエロって呼んでるのですが公然の秘密です。

テイルズオブジアビス。

2007年04月05日 22時48分45秒 | ゲーム
ミンサガからジルオールをやって以来、
これでもかという程にRPGに触っていなかった私ですが、
(FF10と10-2封すら破ってなかった…)
本気で久し振りに手を付けました。アビス。
自衛権は保持出来るだろうか。
そんな感じで長い事リメイクのゲームしかしてなかったので
(DQ4.5とか)
全く未知のシナリオに手を付ける事になりました。

結果、ブランクと脳の衰えにより
どういう事態が起きたかと言うと。

世界概念ってか成り立ちが独特の世界なので、
物語内の専門用語を漢字に片仮名読みで説明される時点で結構混乱し、
全く理解せずに話を進めています。

わーお!

物語ですが
パーティのコンセプトが仲悪い人達らしく、
皆、正論と建前を通した団結のなかに利己主義がかいま見えるというか(涙)
これ、主人公が箱入り隔離溺愛金持ちの世間知らずのろくでなしで、
強制的な旅の中で仲間に横暴の限りを尽した挙句に、
失言の果てに許されない失敗をしてしまい、
仲間全員に愛想を尽かされて見放されて、去られてしまうんですよ…。

割と最近まで
八葉にチヤホヤされ、守護聖に追いかけられ、爆弾にさえ気をつければ
卒業までキスすら御預け喰らわせっぱなしの学生や先輩や教師に囲まれて
気持ちのプログラムを全て握っていた為、結構酷であります!

そこにいる皆の衆に、心の底から幻滅されてフォローすらもされない。
未だかつて仮にも主人公が、こんなに、曲がりなりにもパーティを組んだ面子に
呆れられ、蔑まれ、見下されて、離れていかれた事があっただろうか!
(ラズリ親善大使の場合は日常茶飯事である)

で、その主人公が
改心しようと信頼を取り戻そうと自分を変えようと努力し始めるのが、
中編開始くらい。
でも、その強制的に再パーティ組む元仲間が、
事ある度に不機嫌・嫌味・辛辣で(涙)
もう、役立たずは死んでろよくらいの…。
好きなキャラにはこれ以上ない程、冷たい言葉を吐かれてしまう訳で、
(守護聖が優しく見えた)
好きなキャラの掌返した嫌な側面っていうか短所?を見せられてこれツライ!(涙)

アビスってこんなゲームだったんですか!
(と書いてる奴の脳内処理方法が間違っている)

頑張れ…もう少しで皆優しくなるから…!
そしたらゲーム楽しくなるから…!
って感じで、ボスに励まして頂きながらゲーム進めてます。

歳のせいかRPG一作をクリアする根性というか惰性がめっきりなくなってしまい、
もう50時間以上かけて道や町やダンジョン回る元気や
隠しやサブイベント・宝箱コンプする労力を考えると、
それだけでやる気なく感じになってる自分が悲しい…。

今は久し振りに単純にコテコテの剣と魔法の世界をたまに満喫しようという惰性です(笑)

勢いに任せて、
比較的短時間で画面上の存在しない男の心を掴むのに一喜一憂しながら、
顔グラと文字と文章のショートカットがあって
物語っぽい流れを短時間で満喫して、
美味しいイベントはコレクション出来て最後に告られて終わる
乙女ゲーは楽で便利だなぁと思ったが最後、更に普通のゲームが億劫に…。(涙)

さーて中盤盛り上がって来たぞー!
(好みキャラに遭遇)
ところでガイって、ガウリィ・ガブリエフの略だったんですね。(否)

やろうと思ってやっていないゲーム感想自分メモ。
・アリオスその後。
・ナディアその後はもう来ないかも。
・GS2キャラ別話。
・サムスピ無理だよアホー!
・頑張れアビス。

アリオス。

2007年03月27日 23時01分56秒 | ゲーム
先週からようやくアンジェのアニメにアリオスが登場しているのを確認出来ました。
最近、成田剣が第三の男です。
(わかりやす過ぎる)
こないだテレビガイドで
「犬夜叉スペシャル殺生丸何とか」で
殺生丸(声・成田剣)って書いてあったのに釘付けちゃったよー。
浜田もそうですが、御尊顔が人の良さそうな方過ぎる…。

で、アンジェのアニメの話に戻りますが主に深夜に放送されている為に、
録画してから改めて見る予定にしてあるのですが
どうしても、突如始まるデッキの機動音で目が覚めてしまうので、
意識半分で暗闇の中、横になりっぱなしでまったりぼんやり鑑賞していましたが
名物の作画ボンバーがクライマックス直前にピークに達したようで
アリオスが顔面崩壊していたんですが(涙)
これは私が寝ぼけていただけなのか、それとも夢の中の出来事だったのか…。
怖くて再鑑賞出来ねぇー!(笑)

数年前、勤務中に見知らぬ御客さんに
「成田さんの奥さんですか?」とか聞かれて
誰だよバーカ。と心底思ったものですが。
今だったら、大笑いするかも知れない。(笑)

アンジェリークエトワール。

2007年03月02日 21時43分23秒 | ゲーム
さーて、本格的にアリオス・ライラヴである。
正直言って、私はアリオスの人と成りを見る前から
アリオスが好きだ。公言していた記憶すらある。
そして、例によって身内の全てと好きな男が全く噛まない奇跡が起こる。(爆笑)

条件満たして金曜日の中庭。
そこにはいつもと違う風景が!
そして、聴いた事のないBGM。
唐突だが、この音楽聴いた時から非常に好み。
ようやく、アリオス登場。
セフィロスみたいな服を羽織って将臣君みたいなのを中に着てます。
第一印象からしてトータル的に非常に好み。
成田剣、声低いなー。

例によって、物語的には
怒ったり怒られたり、不機嫌になったり不機嫌になられたりと
最悪な出会い方というか性格的印象最悪という出会い方になるのですが
反抗的な態度が、好感度が高いようで、
出来る事なら長い物に捲かれたい気分を抑えて、強情な選択肢を選び、
その不快極まりないイベントを三段階こなすと晴れてメールアドレスを頂けると!
これでデートに御誘い申し上げる事が出来ます。

基本的には一匹狼さんな感じで、
すぐ不機嫌になり、嫌な顔をされ、そっけない態度を抜群にされるのですが
もうここまで来る前に、そんな事には随分慣れたさ。(笑)
正直言ってもう、お前になら蹴られても良い。
そして、背を向け立ち去ろうとするお前の足首を必死に掴んで
引きずり回されても構わない。(ジョーク)

という訳で、御陰様で、
アリオスは何この人実はとても良い人なのかも知れない。
という妄想を掻きたてるような雰囲気を醸し出してきた。
(彼は伏せっているコレットの永遠の愛人のようであるが)
メルアドを貰ってしまったらこっちの物だ。

月曜日に御誘いのメールを送り水曜日に断られ、
木曜日に再び御誘いのメールを出し、土曜日にオゥケィされた。
我ながら、人の都合など微塵も考えないアグレッシヴぶりである。

そして、狙った獲物は離さない勢いで
この後電光石火の五里霧中アリオス陥落作戦が始まった。

…そんなに好きか。

御約束だが、アリオスも相当テーマパークが似合わない。
でも、行く所がそこしかない。


アリオス捕獲作戦後半に続く。

アンジェリークエトワール。

2007年03月01日 23時16分14秒 | ゲーム
そういえば、花の金曜日限定アリオスとフィーバーする為には、
新しい守護聖様オーディションで選ばれた人を
更に守護聖スカウト成功しなければいけなかった。

普通に暮らしている人間様に
「守護聖様になって下さい」と御願いに参上するのです。
守護聖様達は、守護聖という使命を全うする時に、
親兄弟全ての者と今生の別れをし、自分のいた世界から断絶されて、
この宇宙の守護聖様にならなければいけない訳で、
それを思うと、居たたまれない気持ちになるのですが、
ゲームをしてる私も大分感覚が麻痺してきたというか
それ以上に、拉致されて暮らすうちに
その世界にすっかり染まってしまった主人公エンジュがここにいる。
いやもう、貴方はそういう宿命に生まれたんですから諦めて下さい。
とは言わないにしろ、
よく考えてOKしてねと言わんばかりの強要を誠意を持って真っ当していきます。
素晴らしい宇宙を作る為に、貴方もさあどうぞ!
と、正直、毎度毎度、新手の宗教の勧誘をしている気分です。(笑)
マインドコントロールを完璧に受けてしまったエンジュは
目をキラキラさせながら、アピール。
この活動が歩合制の給料に大きく作用するのだから!
出家して神に仕えて下さい。
当たり前だけど、
そんな説得に簡単に向こうもやすやすと応じてくれる訳がないので、
あの手この手の買収や賄賂を使って、あの人このアイテムを利用して必死に
説得に食いつかねばならない。
帰っては現れを繰り返し、弱みを握り、なだめつすかしつ連れ帰ります。
そして、連れ帰った後に脱走されたりもした。最もだ!(笑)
まぁ、新守護聖の皆様は、
守護聖になりたてほやほや、
人格的にまだ出来上がっていないフレッシュな方々ばかりなので、
その新鮮さと、ここに来て残る不安などに巧みに付け込んで
あわよくば、恋愛まで持ち込みたいものです。
ウッシッシ。

ここまで語った挙句に、
恋愛シュミレーションだという事が全く伝わらない不思議は何故。

エンジュの顔グラが
時折物凄いエロい事を考えている顔をしているのが気になって仕方ないまま
いつ誰の誕生日に遭遇してもいいように
常日頃ブランデーを絶えず5、6本常備して歩いている
ウチのエンジュにエールを送りたい。

オスカーとレオナードと以外とユーイが好きである。

私の四次元ポケット、サブレさんが、アリオスの歌を分けてくれるそうです。
そうだよ…アリオスは歌うんだよ…。(笑)

そろそろアリオス編逝きたい。

アンジェリークエトワール。

2007年02月27日 21時44分34秒 | ゲーム
毎日毎日、神鳥の守護聖様全ての執務室に御挨拶回りをして
うっかり二度も執務室に入ってしまい
「また来たのか。用事は一度で済ませろ」的な御小言を拝借しながらも
何とかコツコツ使命の御役目を果たしつつ、
比較的物腰柔らかめの守護聖様達以外の方も少しづつ角が取れて参りました。
機嫌を取る程度にデートをこなし、親密度も徐々に上がってきました。
これなら、恋が始まるかも知れません。

そうこうしているうちに、ある朝。
ドアの前にはルヴァ様が。
ようこそ、俊彦!
と思わずセーブもせずに、
まったり俊彦とまったり茶を飲んでしまったのですが
茶を飲むだけで一日が終ってしまい、
その日は土曜日、給料支給しかも歩合制。
翌週には繰り越して貰えない。
セーブはしていない。
しまったああぁぁぁぁぁぁ!
という訳で、守護聖様に貢ぐ為だけに使われる軍資金の確保はその週諦めた。

最初こそルヴァ様に好かれていたが、
(好みが一番わかりやすかったので)
途中から抜きに出て一番好いてくれたのが、オリヴィエ様だった。
オリヴィエ様は、派手で気さくなのに、
デートにお誘いしても、パス。と物凄い不機嫌な顔をしていたので
ただひたすら、その腹の底に怯えて接していた。
と言うのが正直な所なんですが

オリヴィエ様の声を聴いた時、
「うわっ、子安スッゴイ楽しそう」と思ったのが第一印象だったのですが
よく聞いてみると、オリヴィエ様の陽気なノリノリの台詞一つ一つに
これでもかという程全くハートを感じない。という事に気付いてしまい、
また時を同じくして、見た目がどうしてもオカマっぽい
「オリヴィエ様の下半身は男なのか」
という質問のメールをボスに送信したところ
「物凄い立派な一物だよ!」
という力答を頂戴し、
その後普通にオリヴィエ様を見れなくなってしまいました。(大爆笑)
オリヴィエ様は性別とか別として、いい大人って感じだったからなぁ!
オリヴィエ様はピーターみたいな感じなんだよ!
という話をサブレさんとも繰り広げました。
楽しかった!

そうこうしてるうちに、
気さくな割に近寄ると冷たかったオリヴィエ様のテンションが、
私抜きでは生きていけないテンションになる程好いてくれています!
や・ん・じゃ・っ・た。
うっへー、ビックリだ。
借家玄関の向こうでは、
クラヴィス様が、私を張っています。
その翌日は、ジュリアス様です。
狙われてます。監視されてます。好かれてます。
思わずいない振りをしてしまいました…。(笑)
地道な奉仕活動の末にそっけなかった皆々様がどうやら、
少しづつ心の距離を急激に狭めてきます。
ちょっと引いてしまう程。(笑)

守護聖様達は、守護聖という使命を全うする時に、
親兄弟全ての者と今生の別れをし、自分のいた世界から断絶されて、
この宇宙の守護聖様になったようで、そりゃあ、キャラ的にも出来上がる、
タフとプッツン紙一重、混在。

そんな中、満を辞して
花の金曜日の御約束、アリオス初登場とともに
心を全てアリオスに持っていかれる事態が発生するのですが
それはもう案の定という出来事でしかなかった。

ところで実は私はオスカーを落とす気でプレイしておりました。
燃えろよ、ファイヤー!

続く。

アンジェリークエトワール。

2007年02月26日 22時37分43秒 | ゲーム
序盤の事など既に忘れておりますが、
気が付いたら何処かに拉致されていて
女王様とその補佐の人に
「貴女は伝説のエトワール」決定されていて、あれよあれよと言う間に
使命と言う名のパシリを一年間もさせられる事になっておりました。
借家は何と船です。

先日まで、八葉という八人の男達にチヤホヤされていて
尚且つ、この男達の好きな物好きな事好きなタイプ全てを把握していた私にとって
荘厳華麗な場所で絢爛豪華な衣装を身に纏った
九人の守護聖が仁王立ちしているようにしか見えない。
声は優しい、口元は微笑んでいる。
しかし、目が笑っていない。(笑)ような気もしてきた。
誰か私を愛してくれるのだろうか、既に不安である。

そして、この日から毎日、守護聖の皆々様から、
毎日サクリアなる物の御拝受を御願いしていくのですが、
御拝受出来る数は決まっていて(御願いすると自分の☆ゲージが減る)
守護聖様と御話ををするのにも、☆ゲージを消耗するという守護聖様の尊大ぶり。
とりあえず、何でもいいからとにかく恋愛がしたいので
守護聖様との親密度をただで上げるのには、用事がなくても毎日守護聖様の執務室に通い、
毎日同じ会話をして挨拶ドサ周りだけはこなさなければならない。
そんな訳で、このコツコツ御挨拶だけの為に、ゲーム時間の大半を
事務的に淡々と積み重ねて、日曜日にはデートに誘ったりして
断られないかの辺りに非常に体力を消耗しながら頑張った。
誘わないとデートが出来ない。
デートが成功しないと親密度が上がらない。
親密度が上がらないと恋愛が出来ない。
故に、対して親しくもない段階から恥を忍んでデートの御誘いを
こちらからかけなければならない。
勿論、最初は断られる。
その時、守護聖の皆様は、割と直ぐ眉間にシワを寄せてくる事が多く、
「間が悪い」「気が乗らない」
まあ、急に現れて居座っている小娘に逆ナンされて
こう言ってしまう御気持ちはわからなくもないのですが
眉間を注意深く見つめては、この動きに硬直する程、気を使いました。

テーマパークがこれっぽっちも似合ってくれない、
でもここが嫌なら、自宅でしかデートする場所がないという
守護聖様とのデートの最中も、心の底から非常に気を使い、
マニュアル片手に相手の好きな場所、好ましい言葉を選び、
失言の一つも許されないデート。
失言したものならデートは早め終了の討ちきり御免。
しかも、自分が「ここに来て何日目か」というような質問にも
完璧に回答出来ないと物凄い幻滅されるという、全くユトリないデート!
こっちはまだ何もしていないのに、
序盤から親密度がエライ高かったというクラヴィス様に、
「今日は心休まる一日だった」とお褒めの言葉を戴いたものの
こっちは少しも心が休まらなかった。(笑)

守護聖様の誕生日が来ては、早朝から御誕生日の御祝いに馳せ参じて
自分を売り込みに行かねばなりません。
マニュアル片手に
なけなしの金使ってあらかじめ買い込んであったプレゼント用意してね!(涙)


あれ?アンジェリークってこんなゲームだったんでしたかね…!(爆笑)

まだ萌えに辿り着けないまま続く。


(下半身のサクリアを沢山拝受して貰う事を夢見て)

アンジェリークエトワール。

2007年02月25日 22時35分42秒 | ゲーム
サブレさんから御借りしていたエトワールが
初回100日目で止まっていたので、攻略サイトのプリントを片手に
装いも新たに最初からやり直していたのが今月頭の話です。

とりあえずネオロマと言えばアンジェ。という強固なイメージがあり
横目で見ている際には、
その一種独特な世界観のオーラに終始圧倒されているだけだったので
今更ながら、これは挑むしかない。という意気込みの元突進しました。

まがったーことがだいきらいー はーらーだたいぞうです!

着信ボイスが成田剣ー ヒョーウヤラズリです!

続く。

ゲーム逃避中。

2007年02月18日 22時20分01秒 | ゲーム
コンニチワ。
心のリハビリとして、心の穴を萌えで埋めようとしているラズリです。
単なる現実逃避甚だしいね!
うわーん。

エトワール→アリオス落とした。
ナディア→ナディア落とした。
GS2→2年生秋。まだ先が見えない予感…。

エトワール。
アリオスは最初と最後でキャラが変わっている!
(3も追い追いやります。どうもアリコレが正当だという話を検証する為に)
何なんだあのアリオスのツンデレぶりは!(笑)

ナディア。
覚悟を遙かに凌ぐハズレの的中!
ボスときのこさんに細かく御説明したいのでコレもプレイメモ行き。

GS2。
セーブとロードの細かい繰り返しなので中々進まず…!
本命というか初志貫徹で志波行く予定なのですが、
これ取りかかる前にアリオス経由した為に、佐伯が可愛いよ…!(あれ?)
初回は花屋を出さずにやってますが、
遊君が可愛くて食べてしまいたい。(ギャー)
赤木も気になってます。
これもプレイメモ行き~。


アリオスが好き。って言ったら周りが口揃えて
「将臣君系だよね」って言われました。(笑)
そう、苦笑してる顔とかね…!
でも、デート重ねる度に
将臣君が前のめりにアクティブになったらコワイ★

ジルオール。

2007年02月09日 21時17分31秒 | ゲーム
ところで先日、剣狼堕天祭に二回目エチャに行って参りました!
スッゲー楽しかったです!
皆さん、笑いのツボレベルが高くて腹痛かったです!
かずことかかずことか…!
だって、
かずこに「アンタそのトンガリ辞めなさい」とか言われて口論になり
鑑定中止になる玉葱宰相ですぜ?
面白過ぎるぜ…!
案の定、この日の夜も興奮して眠れなくなりました。
しかし、総司令融資の茶室大部屋は、
メンツの暖かさと激しさも併せてマジで居心地が良過ぎる。

そして、総司令発サブレさん経由で届いた汁ドラマ!
ネメア様が力み過ぎ★
あれ?ネメア様はもっと寡黙で抑揚のない無骨な感じがしてたんですが
小力(略間違い)効果か、御前レオナード様ですか状態でした。(笑)
谷山の方がもっと凄かった!
玉葱はもっとクールで陰険でネチネチケチケチの
ブツブツクドクドかと思ってました。


万里さん

おわわ、レス遅くなってスミマセン!
始原口伝が見つからなくて、ツェラの服がわからなくなって
胸元一帯花束で誤魔化したという奇跡を起こしました。(爆)
ツンデレ楽しんでくれれば幸いなりです!