goo blog サービス終了のお知らせ 

【微塵我報】

思い込みと勘違いと妄想と思い出補正の懐古厨による、最早ヲタクの余生です。はてなブログさんにお引っ越し予定です。

兄弟△で卒業後妄想2。

2012年05月28日 20時52分47秒 | ときメモGS系。
「ハハッ!高い高い!」
「結局、展望台の上まで上がってきちゃった」
「お金持ちホテル前通りすぎちゃったしね」
「鰊御殿ちっちゃーい」
「オマエら道狭いんだからあんまりはしゃぐなって。轢かれても知らねぇぞ」
「わかってまーす」

「っていうかよ、さっきから思ってたんだが、オマエのケータイのカメラよ、画質ボケてないか?」
「え、うん。最近ちょっと曇ってるかなーって思ってたけど、デジカメに比べたらこんなもんかなって」
「特に画質いじってるワケじゃねぇんだな?」
「うん」
「じゃあ、保護シートだろ」
「あ!」
「あれは正直必要ねぇ。いらんもんだ」
「あぁ…傷だらけだ」
「買った時から貼りっぱなし。どうせ、そんなことこだろ?」
「うん」
「せっかくだから、綺麗に写したいんだろ?なら、はがせ」
「うん!」

「わー!綺麗になった!凄い!くっきり!」
「だろ?」

「ありがとう!コウちゃん!凄い!」
「まあな?」

「はいそこー、車ー」
「…おうよ」(チッ)

「あっ、ルカたん、ここからも港見えるんだね」
「うん、凄いいい眺め。天気が良くてよかった」

「見て。そこ。ほら遠くにヨットが」
「うん、見える!」




続く。かもー。


兄弟△で卒業後妄想1。

2012年05月27日 22時31分01秒 | ときメモGS系。

「到着!」
「わー、着いた!お疲れ様ー!」
「ったくお前らはしゃぎ過ぎなんだよ、ガキか。運転するオレの身にもなれってんだ」
「コウはまだ若葉マークだからね」
「ウルセー。オマエらが車がいいっていうからこうなったんだろ」

「海、海!きれい!」
「いいだろ、日本海」

「海なら毎日見てっけどよ、ここの海も悪かねぇ。いい青だ」

「飛び込んじゃおうか」
「バカ。やめとけ。ただの迷惑観光客になっちまう。レンタカー砂だらけにするワケにいかねぇだろ」

「向こう側がマリーナなんだね」
「ヨットいっぱいあった」

「ふふっ」

「あ、あれ食べたい。俺、腹ペコ」
「じゃあ、ちょっと遅めのお昼はここにしよう?コウちゃんどう?」
「おう。いいじゃねーか。ここで飯にすんべ」

「結構、いい量あるね」
「余ったらでいいから、俺にちょうだい?」
「全部食っとけ」
「いただきまーす!」




続くと思う。

第3回 北海道GS3オフ3(ケーキ編まとめ)

2012年05月24日 20時19分19秒 | ときメモGS系。
濃厚過ぎるオフ会の耐久オールから帰宅してから廃人になっておりました!
でも、大仕事してました!
DUBケーキ登場時に参加者一斉にハイパー撮影タイムになった際の、
各自ツイッターに流したDUBテロ画像をオフ会参加者様から許可を頂いてまとめにしました!
ドドーン!
↓クリックで大きくなります!

切り身のDUBなんて凄いオチ…wwwww
どれだけこの時、身内TLを占拠した事かw
凄い量です…!
圧巻ってこういう事なんですねw

そしてもう1つ。

札幌オフに集まる青春クラスタ率は半数以上に上る訳ですが、
2次会ディナーの際に、嵐さん縁のタコさんウィンナーに魅せられ、そして脊椎反射した画像達です!
パネェ…www

という感じで、
早く本編に行けたらなぁと思いつつ、無駄な使命感と任務が終了して何となく抜けきってしまったので
一旦寝ます。ぐぐぐ。

第3回 北海道GS3オフ2(ケーキ編)

2012年05月21日 21時59分47秒 | ときメモGS系。
昨日に引き続き、この衝撃の余韻からまだ離れる事が出来ませんwwwww

まず、この異彩溢れる独創的な発想とシンプルかつ個性的な仕様wwww斜め上www

そして後ろ。アクセントではなくケーキその物にしてしまうという奇抜で物分りの良い、大らか過ぎる展開!

またの名を「白DUB」。白DUBって白無垢みたいな響きwwwww

もう、注文してくれた主催様にも、作ってくれたケーキ職人さんにも敬意以外の何者でもない!!グッジョブ過ぎて…!

2人の愛を見守るDUB。もういちいち爆笑と感動がせめぎ合う!

日本全国津々浦々で同時進行されているであろうコウ誕で、
美麗なコウちゃんプリントケーキが華麗にアップされる中、何なの、このジワジワくる妙な味は…。

ここでコウちゃんとの愛の思い出、時計台とラベンダーポプリ投入!コウちゃんとラベンダーの香りを分け合う♪

ハイパー撮影タイム!

ああもう可愛い!可愛過ぎるよ!DUBとコウちゃんとわたし!

アルパカも登場!

あれ、遠くにもう1人wwwww

熊出没注意キャラメル練乳ミルク味投入wwwwやらしいwってか、いつの間にかアルパカが接吻してるwwwww

見守っているのか嫉妬しているのか、未来から来たのか。背後に謎のコウちゃん…。

この辺りでフラワーオブラブをBGMで流して、メンズも並べて途中から完全に結婚式ムードに。
鳥肌が止まんなかった…!(バンビッチの結婚式動画を思い出したのは内緒ダゼ)

そして、何回転と何オプション何バージョンへの進化を経て、ひとしきりのハイパー撮影タイムを終えて、
遂に佳境。ケーキ乳頭、ブブーッ、感動の入刀。
ギャーーーーーーー!!もう、ダメwww呪われるwwwww

プレートは私が戴いて良いという御優しい配慮で独り占めしてしまいましたが、
うっかりミスで文字を消してしまったので
「こういちくん おた おめでとう」になってしまいました…。
あっちゃー!

もう、コウちゃん愛され過ぎてて幸せです。
♪DUBDUB愛を叫ぼうDUBDUB呼ぼう♪(DUBDUBDUBDUB)
この時、参加者様が各自流したDUBケーキ画像は「DUBテロ」と呼ばれ身内TLを占拠したとかしないとか。
このDUBテロの使用許可を頂いたので、まとめ編集しますー!!

オフ会行って来ます。

2012年05月17日 21時34分29秒 | ときメモGS系。

バンビオブジョイトイ的な物を描いてましたが、背景テクスチャに画像を合わせたら、
結局メインの開脚部分をカットするハメに…。
本当は、紫系で攻めたかったのですが、コウちゃんカラーのオレンジにしたので結構不思議な下着色になりましたw
うるとらせくしー。
黒レースって偉大ですね!
そのうち、上手い事加工して、コウちゃん誕生日絵的な物にねじ込みたいと思います。
コウちゃんにプレゼントはバンビが一番良いであろうよ。

コウちゃんの誕生日5/19が今年は土曜日という事で、
日本全国津々浦々、この日はコウちゃん絡みのオフ会が開催されるらしいというツイートの流れを感じております。
道内バンビさんも札幌開催で10人以上が集うのです!
このだだっ広くて交通の不便な道内でバンビ達が一度に集う濃ゆい1日です。
今回は初めてのオール参戦で今から体力が不安ですが、ラリった状態で乗り切りたいと思います!
もうね、相変わらず低パラなので
芸術パラはスケブとカラオケだし、
流行パラはジャンル力だし、
気配りパラはいろいろ必須だし、どうしようという気ではいるのですがw

オフ会の予定→
コウちゃんのドシモネタ・嵐さんのSAYと性と精・ニーナのあれやこれや・バンピのおっぱい・玉緒の夜の運動会
こんな感じですw
何しに行くんだお前…。


そういえば。
コウちゃんはデフォで小悪魔が好みだというような話の中で、
コウちゃんは、「言ってくんねぇとわからねぇ」とよく言うので、
小悪魔バンビの方が物をガンガン言うから、
小悪魔の方がコウちゃんにとって楽というか付き合いやすくはあるんだろうな。
というような御話をして頂きました。
ああ、なるほど!とこれがまた感銘を受けてしまいまして、こうして面々と書き残している次第です。

と、これは私が思いついたので書き残しておきたい事です。
コウちゃんは、バンビと合体した後に、本当にこれで良かったのかとか、
バンビが自分を本当に受け入れてくれたのだろうかとか、
バンビは自分で満足できたのだろうか(ブハッ)というような
自問自答の葛藤でADVが1本出来上がると思うのです。


可愛いね、コウちゃん…。


もう、オフ会ではいろんな話聞いてこようと思います!
やっぱり皆、自分の嫁キャラの事やっぱり凄い好きで物凄く良く見てるから、
視点や掘り下げ方とか受け止め方が物凄い勉強になるんですよ。
刺激になります。
楽しいんですよ…!
妨げないのを心がけて頑張ってきますー!
飲食も凄い楽しみ!



どうでもいい追伸。

ルカの「食べちゃいたい」が「ハメちゃいたい」に聞こえたとか聞こえないとかの話を見て、ギャーwwwってなりました。

お人形遊び2。

2012年05月08日 22時02分41秒 | ときメモGS系。
皆さん、GWはいかが御過ごしだったでしょうか?
私は今年の連休が一番しんどかったです~。
やっと、やっとお休みが当たりまして、殆ど食っちゃ寝してました。
嗚呼休めるって素晴らしい。

いろいろ言いまくって騒ぐのもあれですが、
教科書のコウちゃんのページで乱丁を引き当てるという離れ技が発動してもうてですね、
サポセンの時間に自分の時間が重ならないのでまだ何も出来てませんというしょっぱい感じです。
あちゃー。
でも、文化祭のパンフと分厚い本はカバーを装着致しました。

もう、発狂寸前で乗り越えたGWの休みのない隙間をぬって一応外出っぽい気分をかもし出そうという事で、
最寄の空港に行きました。

ダイナーで飯です。
メニューがテコ入れされてる上に品数が減ってる&客が少ないというリアルWBに近づいている不穏な雲行きでした。
やはり、古き良きアメリカンテイストは客層を選び選ばれなのか難しいところです。
なくなっちゃイヤン。

最初、あんまり気乗りしないで、遠くからちょっとクスッと見ていたフィギュアのガチャガチャ。
これです。
これに突如凄いハマりまして。
何故かと言うと、GS3のフィギュアとあわせる事でよりゲームっぽくならないか?という事に気づいてしまったからです。
①時計台→勿論コウちゃん!
②クラーク像→ニーナ!
③寝台特急北斗星→玉緒!
⑤キタキツネ→嵐さん!
⑥新巻鮭→ルカ!
⑦スープカレー→セイちゃん!
…どうでしょう。それっぽくないですか。


嘘でも笑える生き物!

それっぽくしてみました。
結局、二千円位使ってみたのですが、
キタキツネを連続3体引き当てて、ミクさん2体、時計台と北斗星という結果で、
もう今日の運ではやめるべきだと判断して投げました。
とりあえずクラークが欲しかった!


そういえば、御友達から御好意でアルパカのマグネット?を大量に戴きました♪
有り難う有り難う…。
これが凄い可愛くてですね、もうね、もうね、これもGS3的な置き換えが出来るのですよ。

ハイ、来たドーン!!

実際、アルパカデートもリアルにこんな感じだったと思いますwwwww
だって黒いアルパカが求愛始めてるのを2人でガン見してたような…wwww

せっかくなので、3人デート的なw

アルパカのカラーリングが凄い綺麗で、合ってる!

でも、写真って難しいですね、全部が綺麗に納められない…。

後、アルパカのケツがマグネット在住なので、お互いが変な所でぴったりくっ付くんですよ。

そして、久し振りに補充した熊出没注意シリーズ!

女房が乗ってます!!!

「コウちゃん~…」

「好き♪」

きゅうううううううううううううううううううううううう!ポン!

果てしない1人遊びに御付き合い下さり、有り難うございました!

戦国女子会に御呼ばれしましたレポ③(を元にしたドシモネタが炸裂します本編)

2012年05月02日 20時39分38秒 | ときメモGS系。
ドシモネタばっかりのメインストーリーです。





嵐さんのSE〇
嵐さんの〇EX

連呼に継ぐ連呼を重ねる乙女バンビのサクラソウの如きその唇から
口々に大胆かつ赤裸々に幾度となく繰り返し繰り出される
ハードかつストレートな単語による真正面からのパンチを余す事なく受け止めて、
その熱く激しい衝撃にBBAは簡単に身を委ねてしまった訳です。

まさかトイレ脱線しているその数分の間に、
よもや話がそこに飛んでいるなんて思わないwwwwwwwww
むしろ、何故私はこのタイミングで催しに旅立ってしまったのかと思うと、
これはBKE(膀胱炎)になろうともその場で堪えるべきでなかったのかと後悔せざるを得なかった!!
嵐さんのSEY・性・精!
その前後の話題は何からハッテンしたのwwwwwwww
もう、女子トイレでコスプレ大将と鉢合わせした衝撃なんてすっ飛んだwwwww

年増の聞き耳は最早ダンボ。
「嵐さんと玉緒は覚えると凄い」
「嵐さんは野生だから」
「玉緒は道具を使いそう」
「玉緒は外で」
「玉緒は公園で」

ちょ、途中からの玉緒脱線…wwwwwwww
これを聞いてる最中に、脳内の玉緒が
「きっ亀甲縛りはプロの人に任せた方がいいと思うんだ…っ!」
って言い出して大変でした。
しかし、ここまでニヤニヤして聞きながら思った事が。
私の玉緒感も、そんなに外してないなぁ…なんて!!
でも、
玉緒は無人駅でワンマンで致せばいいよ!とか思ったり、
ここは御約束の発射オーライバックオーライなんだろうね!とか思ったけど、
ちょっと踏みとどまって口には出さなかったよ!
はばたき死って腹上死的なアレだよ!

とかは私まだ言ってない!
大丈夫!(笑)

その一方で、
「コウちゃんは、
バンビが初めてだとわかると
物凄く気を使ってくれて優しく扱ってくれる」

というような、話題を出して頂けると、
有り難う有り難う展開で、萌えの上に萌えを重ねて、
私など恍惚の余り下卑た笑いがこぼれるのを押さえる事すら叶わない状態に陥りました。
コウちゃんってマジでイイ男だね!!
同時に、自分がいかに平素からコウちゃんをただれた目線で眺めていたかを深く反省しましたが後悔はしていない。
コウちゃんのDT非DT談義になりかけたので、
ここは曲がりなりにも最萌えは兄であるという末端兄クラスタなりに、
独自の持論を唾を飛ばしながら言葉を噛みながら空気を読まずに放言しました。

「コウちゃんはDTで
最初は失敗して全裸で土下座」

という極論中の極論の少数派中の少数派の意見を述べ過ぎて何の参考にもならないwwww
いや、これは勿論、ギャグ的見解ですよ。
伝わらないけど(笑)
基本、非DT派の方の話を聞いても凄い頷くし、
女に慣れていないコウちゃんでも慣れているコウちゃんでもどちらでも美味しく頂ける事に間違いないです。
ただ、個人的に、初めてだと面白いなぁと思う私の嗜好の問題で(笑)
バンビの待っているであろう教会への道程で、
途中、大迫ちゃんに卒業祝いの記念に景気づけにゴムを渡されて、告白という形式の完全なプロポーズを達成した後に、
三年分の欲求が爆発して、王子様とお姫様が見てる前で一緒に卒業したら、面白いと思うのです。私が。
後、進路が決まってて、せっかく就職や進学したのに、バンビ妊娠でいろいろ一時断念みたいな、
計画的無計画、軽率で周到なコウバンとかも好きです。
脱線脱線。

そうそう。
WBで致すとか致さないとかの話になった?流れで、
コウちゃんは致した痕跡を一生懸命掃除して消すけど、ルカは絶対わかる。
という話も印象的でしたwww
これ、前に別な人とルカ→●RECという話をしたのを思い出して、
やっぱり皆大体にしてそう思ってるんだwwwwと安心。
そして、ルカの非DT節も暗に察されているっぽい共通認識wwwww
ルカは、大人で綺麗なオネーサンに下校中に制服姿のまま高い車で連れて行かれて、
高い服のお店でオネーサンの自前でお着替えさせられて、そのまま御高いレストランで外食、
宿代までオネーサン持ちだけど、お小遣いは渡されないし、受け取らないし、
オネーサン自身も強要とか恋愛とかあんまり求めてなくて、
もし、ルカに本気で好きな人が出来たとか告げられたら、
おめでとう、良かったね、ありがとう、じゃあね。
ってスパッと消えれる女の人とかと何かしてると面白いと思います。私が。
勿論、後腐れもないし、今も普通に友達とかでも全然構わないし。
前も言ったけど、キスNG合体OKのルカは心と身体が別個になってるので、
両方揃えて挑むのはバンビが最初であろうという事で、彼の真・初めてはそこだと思うという個人の妄想と願望的見解。

他のジャンルとか女子力な話とかもしたけど、
とにかく、性的な話に食いつき過ぎて、錯乱状態でした。どう設楽wwwww
取り乱して我を忘れてました。
ヒャッハー!
もっといろんな話に聞き耳立ててたはずだけど、
嵐さんのアレのインパクトが絶大過ぎて、記憶がwwwwww
もう大好き!!


後「お酒飲まないんですか?」みたいな話になりましたので、
「シラフでシモネタが言って居たいんですwwwwwww」
と言ってしまいました…本音過ぎてあっちゃー!
その御蔭でラズリシモネタbotが出来たとか出来ないとか(笑)

時間の関係で、二次でカラオケ参戦する前に撤収を余儀なくされたのですが、
本当に、皆さんに良くして頂けて楽しかったです!!
萌えの性癖が屈折し過ぎてて御恥ずかしい限りです…。
ありがとうございましたーー!
とりあえず、またシモネタを熱く語る事に協力して貰えたw
萌えがMAXになるとシモネタしか言わなくなるってどういうボキャブラリなんだ。
記憶に眠る衝撃のフレーズがあったらば、思い出したら追記しますwwww

次回。
コウちゃんの誕生日にオフ会参戦!
平和の為にシモネタ席に隔離して下さい。

戦国女子会に御呼ばれしましたレポ②(を元にしたドシモネタが炸裂します)

2012年05月01日 22時53分18秒 | ときメモGS系。
コースメニューにプラス500円で飲み物の種類が増えるって事で、それに決定。
ソフトドリンク王は今回ノンアルコールに移動…!

とりあえずガラにもなくケーキがつっかえてて序盤の食の進みが悪かったんですが、
コラーゲン鍋の汁が美味しくてですね、皆様に取り分けるとかいう気配りパラを一切持たないまま汁飲んでました。
最低ですね。

留守番組の私は文化祭のお土産話をニヤニヤして聞いてました!
珊瑚礁破壊…とか。ちょ、
破壊!?(爆笑)
やっぱりリアルタイムな呟きとか、
その後のレポとかを見たりして大体の混雑と混乱振りは聞いてたけど、結構予想以上でした!
だって7000人来場ってそりゃ、北海道の市町村一団体分の人口ですもん、
そりゃ、飲食難民も多発するわ…!
そして文化祭パンフの入荷メールが来てた事を知らなくて焦る!
教えて貰えて助かった…。

GS3Pの感想を交えて、やってる組まだ組で核心的名ネタバレをボカし合いながら説明したりされたりで。
楽しい!
基本、自分ではネタバレないと思ってベラベラしゃべっている事でもグレーな所だらけなので気をつけようと思いましたマル。
とにかく、コウちゃんへの感想に食いつき過ぎて、
コウちゃんが折れて跪き、虐げかしづかせ弄ぶのは本当に気持ちいい、快感である!
というような事を物凄いイキオイで豪語していた記憶があります…!
小悪魔通り越してただの痴女です。恥を知れ。
基本、好きなキャラは好き過ぎてけなしてしまうという歪んだ愛情の持ち主なので、
コウちゃんへの萌え方が完全に常軌を逸している私なもんで、
人様の群れに向かって、リアルに力説したのが割と初めてと同時に御見苦しくてスミマセンでした~!


さて、その一方で飲食。
店員のメンズ達が武将のコスプレ。
これが店が忙しいらしくて、給仕のコスプレメンズになかなか遭遇できない~。
そして、コースメニューも忘れた頃にやってくるw
でも、酔いどれ乙女達の給仕にはげむ女将のオバチャンが、オカンの貫禄で、我々の扱いが巧みwwww
コスプレ男子を指名で強引に召喚♪無茶振りにも、メンズ達が笑顔で答えてくれて、いい人達だwwwww

そして、トイレの往復で早くも迷子になりかけた私の耳に、
たどり着いたバンビ部屋から衝撃のフレーズが幾度も飛び出していて、
私は、その衝撃的で刺激的なその言葉に物凄い勢いで食いついたのでした。


「嵐さんのS〇X!!」



次回、クライマックス!





戦国女子会に御呼ばれしましたレポ①(を元にしたドシモネタが炸裂する予定)

2012年04月30日 22時27分18秒 | ときメモGS系。
近年、イベントやオンリーで遠征したりもしておらず、リアルで作家さんと接する機会もなくなり、
身内とか同級生以外での同じ趣味で、一箇所に集う事が全然なかったという、
家と職場を伝書鳩の如く往復する毎日ぼっちの私でございますが、
GS3がキッカケでコミュ障を省みる事もなく、恥も外聞も恐れもせず空気を読まずに
勇気を振り絞って北海道GS3オフに参加させて頂いてから気づいたら1年以上経っておりました!
同じジャンルで遠征なしにこんなに人と一箇所に集えるってない!
もうホント、終始フリーダムで己の痛々しい大人振りには、我に帰って1人反省会な所も多々あるのですが、
皆様には大人の対応で非常に良くして頂いて、それはもう感謝感謝であります。

最近は、有り難くも飲みの席に御呼ばれたりなんかして、ぼっちの私、歓喜です。
これは調子に乗るしかありませぬ。
という、感じにもうマジな目つきで強引に参戦して参りました!
今回は札幌圏で女子七人です!
オープンしたての戦国居酒屋に潜入なり!
戦国居酒屋行ってくる!って言ったらも暦女の集まり?って聞かれたけど、ちゃうからw

待ち合わせの時間まで、
大通りで教科書とか教科書とか買って、暑い臭い狭いのメイトを入口でUターンして、
時間余って小腹が空いて、1人でケーキ食ってました。
黒糖プリンタルト。
後にこれが食事を前にした壮大な胸焼けに繋がるのです(笑)

いざ、待ち合わせの改札に付くと、待ち合わせ人口が多過ぎて、誰が何処かわからない~。
とりあえずツイッタで確認取るも、完全にモブに同化してしまって、誰も探せない~。
でも、背後から上手い事見つけて頂いて、見事に合流!
全員集合して、期待の戦国居酒屋へ!

無双とBASARAのコスがごっちゃで、
飲み物の御名前が武将だったり、いつきちゃんだったり、濃ちゃんだったりでこれは萌える…w
私は無双そんなに知らなくてBASARAでレッツパーリィ。

金屏風の個室で掘りごたつ床で、
ビル14階から見た景観の感想が一貫して「はばたき城」ww
夜景待ちでござる。
到着して、いきなり西日が差していたであろう温度に、思わず上着を脱いだ訳でありますが、
季節感間違えてデート評価を下げる半袖の私w
デブは暑がりさ、オゥイエー。



新のドシモネタ編に続く。


GS3雑多話。

2012年04月27日 22時17分29秒 | ときメモGS系。
私信的な話と共に全体的なお話です~。

本当は勿体無いから開けないツモリでいたGS3フィギュアでしたが、
可愛く撮影されているのを見てしまった衝動で、開封して撮影タイム、
どうせやるなら、現地人に近い感じでできないだろうかとか余計な事やり始めた次第です。
絵とか漫画の創作フィールドでは、
私なんかのレベルではどうあっても話にならなかったり、説得力を持たせる事が出来ないんですよね~。
最近、アルパカのフィギュアを各色沢山頂きました!!
キャーーーーーー!
これがもうスッゴイ可愛いんだな!!
また面白写真が取れればなと思います。
コウの背中に貼る用の熊シールも買った!!
前も言った事あるかも知れませんが、コウちゃんがバンビにプレゼントしたポプリ、
あれは2人で分けれる2袋のは、札幌圏や、富良野にはなくて、
全然違う層雲峡でしか見つけられてないのです。
リアルとフィクションの狭間検証中。

プレミアムの方ですが、
セイちゃんクリアからの先輩△派生。
嵐さんに行こうと思ったら青春△発生。
嵐さんクリアの条件は揃っているけど何故か、3人エンド。
ニーナ攻略のパラが上がらないので、卒業まで間に合うか間に合わないかの瀬戸際セーブを進行中です。
そういえば、嵐さんパラは確保してあるので、3人を蹴れるセーブも残してました。
忘れてた。

今は、コウちゃん触りたい病の禁断症状の発作が起きそうなので一生懸命堪えてます。
コウちゃんは対、妹路線の天使よりは、女成分を醸し出して、コウちゃんをたじろがせるのがやっぱり好きですねっ。

アートギャラリー。
届いてます!見ました!
読んでる最中に、カバーがずれて折れそうになるのでカバーを買うまでしっかり見ないと思います(笑)
みよちゃんの部屋とかルカ家跡地の背景一枚絵が載っていたのが良かったです!
後は。描き下ろしの幼少ルカですね。
この子の表情が割と病んでいるのが気になりました…(笑)
基本的に、まだ見ていないスチルをフライングネタバレするのは全然大丈夫、むしろ気になって見てしまう程な割に、
うっかり、御褒美スチルを見てしまったのは珍しく堪えました。
残念的な意味で。

ルカ故郷的なルポは、今回会話を織り交ぜてみました。
らしさを出す為に、教科書のデート台詞をガン見してそのニュアンスで行きました。
会話を入れてみたかったのは、
今年の3月がエンディングの年である。というのをツイッタで思い出したからです。
ルカが過去とちゃんと向かい合って、受け入れて前に進んだ時に迎えた教会。
雪解けの春に、大好きな人ともう一度思い出の地にやって来て、
一緒に故郷の春を感じる事が出来たら、いいだろうな。
という妄想と願望を抱いた訳ですが、
その時におけるコウちゃんの事は一切考えないようにしているお子ちゃまな私です。
でも、3人エンドの後に3人で来ても無駄に明るく楽しくていいんじゃないかと思います(笑)
後、3人モメでルカの敗北宣言からのコウちゃんエンドで、ルカが失恋旅行に出たとしたら、
1人小樽ではないかとも思います。かっ悲しい。




星矢話も有難うございます。
星矢の視聴レポと雑感を織り交ぜて、御話させて頂きます!!
熱い!熱いよ!

久し振りの稼動。

2012年04月27日 00時25分04秒 | ときメモGS系。
先日、とても御丁寧な記事でこの駄サイトの紹介をして頂きまして、
創作やってて良かったなぁとか初心に還らせて頂いたと申しますか、何だかとても有り難く嬉しい気持ちになりました。
好きな事や、思いついた事を偏った追い回し方で突き詰めたり、
そこに向上心とか、わざわざ見て下さっている方への配慮とかサービス精神を余り感じる事が出来ていないのではないか、
誇張と捏造を繰り返す中で、
果たして、このキャラはこの状況において、こういう話し方や考え方や対処をするだろうか…と思うところで、
変に煮詰まったりを繰り返していた所で、本当に好意的に受け入れて頂けているという事は、
感謝感謝であります。
テンションが上がりまして、そのイキオイで、
ブログに載せっぱなしにていた小樽関係の記事をGS部屋の方に編集して再掲作業等をしておりました。
後、思いついた事はなるべく思いついた時の鮮度で何か出来ればなぁ等と、恒例のやるやる詐欺で行きたいです。
手始めに、調子付いたイキオイで久し振りにモノクロを描いてみました。



脱色パツキン色白のルカと、黒髪リーゼントの色黒三白眼のコウちゃん、
長身で不良なガラの悪い兄弟と、高校生にも関わらず、
ベースの可愛い子設定に露出の多いウルトラセクシーで背伸びのバンビ。
この三人で外出すると、かなり無駄に変な浮いた目立ち方をするのではないかと思いました。

実際、リアルに勤務中にこの三人が店に入ってきたら、接客もレジ打ちも普通にビビる自信はありますぜ…!
スッゴイいい子達なんだろうけど、素性知らないから怖がってしまう…w
また3人して凄い楽しそうにしてるのな…www


小悪魔通り越してただのDQ…ゲフゲフな感じの3人ですが、
小悪魔ルートでバンビ様呼ばわり開始した時が
「悪名高い桜井兄弟を手なづけている」という事だったので、
こういう仕切り方もありではないかと思いながら、
世のバンビ感と違った物が一方的に生まれていくのでした。




拍手ありがとうございます!
別ページの方で改めてさせて頂きます!




ルカの面影を求めて2012春3。

2012年04月16日 22時41分57秒 | ときメモGS系。
写真撮り過ぎて選べなくてすいません。
今回のはこれで一段落。

水族館が夏季営業になったのでしょうか。
割と沢山の車が駐車場にいました。
皆、寒気を気にせず外に出られるのを待っていたのかな。

観覧車はまだカバーがかかっていました。

それはそれで良い景色だと思います。

雪は融けかけていますが、融けた後しばらくは水浸し泥だらけのグチャグチャになりそうなので、
山とかは歩かない方がいいかも。

海辺の町並みはこじんまりとしてます。

マリーナ!
ヨット用のスーツ来た人が結構いました!

雰囲気あるよなぁ~…。

ルカのお家跡地は見えますか。

鰊御殿の背後から。

そして、鰊御殿。

いつも同じルート同じアングルになりがちなので、もうちよっと工夫しないとなぁと思い直しました。
自己満足に御付き合い下さり有難うございました!
デジカメ万歳。

ルカの面影を求めて2012春2。

2012年04月15日 22時32分01秒 | ときメモGS系。
前回でいらん会話を混ぜ込んで大変苦しい思いをしましたが、
4月半ばになってようやく雪も融け、春の陽気というものを初めて感じる事が出来ましたので、
天気の良さにつられて小樽行きました。
雪あかり以来です。


港です。

いいですね~。このちょっと寂しい感じと明るい感じの空と海の対比。

マリーナです!

今日はヨットがいました!!

デジカメのズームが大活躍!!

海もキレイだ…。


続いてしまいます。


ルカの面影を求めて2012春1。

2012年04月14日 21時53分31秒 | ときメモGS系。
「何か凄いところまで登ってきちゃったね、アスファルトが砂でジャリジャリしてびっくりした」
「そう?」
「うん」
「まぁ、雪道の上り坂は車が滑るからね」

「ここからも見えるんだ、灯台と鰊御殿。それと水族館」
「ほんとだ」

「あ、そんなとこまで行っちゃったら危ないよ」
「ヘーキ。ここ、今しか歩けないから」

「夏になるとさ、この辺り草だらけになっちゃうだろ?だから路肩から景色を眺めれるのは今しかないんだ」
「そうなの?」

「海、キレイだね」
「だろ?」

「前来た時はドタバタしてたからね」
「そうだね」

「春だなぁ…」

「あ、羽ヶ崎灯台だ」
「もう!」

「あ、釣りやってる」
「どうやって来たんだろう…」

「なぁ、ここで飛び込んだら」
「ダメ!!」
「わかってる」


訳わからん。
続く。