難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

字幕放送の字幕の重なりをなくす特許

2008年04月13日 12時02分48秒 | 放送・通信
080412_1930~002.jpg
080419_1921~002.jpg生放送の字幕放送は、字幕が遅れて表示される上、画面のテロップやその他の情報が隠れてしまうことが難点だった。
携帯のワンセグ放送は、映像の外に字幕を表示するアウトリーチ方式方式だが、フルデジタル放送も同様になって欲しい。

これを解消する特許があるのを見つけた。
BSデジタル放送における字幕の表示の重なりを解消するものだが、地上デジタルにも適用されると思われる。
こうした技術は、デジタル放送のアクセスガイドラインの制定の際に、各企業から提供して欲しいものだ。


ラビット 記
-------------------------------
【発明の名称】 字幕表示装置及び字幕表示プログラム
【発明者】
 【氏名】福田 雅裕
 【住所又は居所】東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三菱電機株式会社内
 【氏名】泉 丙完
 【住所又は居所】東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三菱電機株式会社内
【要約】
 【課題】オープンキャプションと字幕の表示位置が重なることがない様に字幕の表示位置を自動的に変更する。
http://www.j-tokkyo.com/2004/H04N/JP2004-208014.shtml





視覚障害者のデジタル放送へのアクセシビリティ

2008年04月13日 10時43分38秒 | 放送・通信
080412_1930~001.jpg080413_1028~001.jpg店頭で、デジタル放送テレビの価格が大幅に下落している。
北京オリンピックを控えて、ニューモデルが投入される前の在庫処分かも知れない。

視覚障害者にとって、デジタル放送はまず購入した後の設定そのものがバリアーになっている。画面を見ながら設定しなければならないからだ。
さらに、デジタル放送には、チャンネルのボタン以外にもデータ放送のためのボタンや双方向通信するためのボタンもあ里、区別が付かない。さらにこれらは文字や映像だけの表示なので、視覚障害者には使えない。

聴覚障害者も字幕放送拡充の初期には、文字放送を受信するテレビが少なく、文字放送受信回路内蔵のテレビが同じサイズのテレビより3万円前後割高になっていたので、文字放送デコーダーの厚生省(当時)に身体障害者日常生活用具の採用を働きかけた。また、
字幕放送録画機能や価格の低廉化等ハードに対する要望を重ねていた。


ラビット 記
------------------------
「なんばウォーク」でワンセグの視聴が可能に-AM・FMラジオも対応
高崎経済新聞
大阪・ミナミの地下街「なんばウォーク」で3月31日より、地上デジタル放送(ワンセグ)とAM・FMラジオの受信が可能になった。
同事業は、デジタルラジオ推進協会が事業主体となり、在阪各放送局と大阪地下街で結成する大阪地下街遮へい対策事業協議会が進めていたもの。 ...
http://namba.keizai.biz/headline/330/

WDLC、PC上でのTV視聴を訴求する合同キャンペーン
PC Watch
例えば、地上デジタル放送の立ち上げにともない、PCとTVとの連携をどうやっていくかについて、マイクロソフトやTV局の関係者が「テレビPC利用協
議会」を立ち上げた。ここでは、市場動向、技術動向、海外動向などを有識者を招いて協議してきた。その最初の成果として、各局 ...
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0411/wdlc.htm

ビックカメラ、3D立体放送対応の液晶テレビを世界で初めて発売
BCNランキング
BSデジタル放送「BS11デジタル」で、毎日放送している「3D立体革命」を3D映像で観ることができる。なお、3D立体放送の視聴には、専用の3Dメガネが必要。
解像度は1920×1080ドット、アスペクト比は16:9、コントラスト比は1200:1。地上・BS・110度CSデジタルチューナー...
http://bcnranking.jp/news/0804/080411_10435.html

マスプロ電工、ブースター内蔵の地上デジタル放送用UHFアンテナを4月中旬に発売
nikkei BPnet
マスプロ電工は2008年4月8日、地上デジタル放送用UHFアンテナの新製品「SPM2B」を、4月中旬に発売すると発表した。ブースターを内蔵して
おり、屋外からの引き込みケーブルが長かったり、室内で放送波を分配していたりする場合でも、放送波を安定して受信できるという。 ...
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q1/567503/

地上デジタル放送受信のための共同受信施設用増幅器を開発
日経プレスリリース
○NHKは宮崎電線工業株式会社と共同で、地上デジタル放送を既設の小規模テレビ共同受信施設に導入するための線路増幅器を開発し、6月19~21日に 東京ビッグサイトで開催される「ケーブルテレビショー2008」に展示します(※1)。
○既設の小規模テレビ共同受信 ...
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=186776&lindID=5

FCC、デジタルTV非対応TVの販売で小売店に罰金
CNET Japan
新しく製造されたTVのほとんどがデジタル放送に対応している。だが、市場ではアナログにしか対応していないTVも販売されている。2007年5月にFCCは小売店に対し、アナログのみに対応した製品にはラベルを貼るなどして、コンバータなしではデジタルTVを視聴できないことを ...
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20371261,00.htm

NHK、デジタルテレビ極微小電力局用小型・低価格の屋外型中継局送信機を開発
日経プレスリリース
○NHKは(株)NHKアイテックと共同で、地上デジタル放送の極微小電力局に適用する屋外設置が可能な中継局送信機を開発しました。機器の大幅な小型化と工事の効率化を実現し、比較的小エリアをサービス対象とする極微小電力局のデジタル整備の低廉化が期待されます。...
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=186780&lindID=5

プリンストンテクノロジー、HDCP対応22インチワイド液晶ディスプレーを発売
日経プレスリリース
Blu-ray
Discや地上波デジタル放送などの著作権保護されたデジタルコンテンツの再生が可能です。その他、環境保護にも配慮し、有害物質の使用を抑制する「RoHS指令」や、特定の化学物質の含有率が基準値以下であることを示す「J-Moss」規格にも準拠...
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=186770&lindID=1





人工内耳の聞こえ方(4) 補聴器で補聴する

2008年04月13日 05時54分36秒 | 人工内耳
080410_1557~002.jpg080410_1557~001.jpg装用から4ヶ月に経って、人工内耳の聞き取りにはあと少しと聴力検査の時に感じた。
母音の違いは何とか分かるが、子音の違いを聞き分けるのが難しいからだ。
後もう少しで聞き取れるのに、補聴器と一緒に検査していたら前より聞こえていたのにと考えていた。

人工内耳と補聴器を使っている時は、補聴器で聞き取りながら人工内耳はとにかく付けているだけだ。人工内耳はピピーガガーと聞こえるだけで補聴器の聞き取りに邪魔だと思ってきた。

人工内耳でテレビを聞いても字幕があれば分かるが、字幕のないCMは分からない(早く字幕を付けて欲しい)。
人工内耳を使いながら、補聴器のボリュウムをちょっとあげてみた。すると、人工内耳が聞こえる。
人工内耳のアンテナを外すと補聴器だけでは音量が小さすぎて何を言っているか分からない。
アンテナを付けるとテレビの言葉がわかる。
なるほど。後少しだ。人工内耳は声の何かがちょっと加わると言葉が分かるのだ。

今までは、補聴器の聞こえを人工内耳で補おうとしていたが、逆に人工内耳の聞こえを補聴器で補うという逆転の発想だ。


まだ右耳が化膿しているので、補聴器が長時間付けられないが、勤務先ではボリュウムを最小限にしていよう。
月曜は異動して来た人に1日ガイダンスをする。


ラビット 記
写真は病院のチューリップ



人工内耳の聞こえ方(3) 反響したような声

2008年04月13日 05時48分52秒 | 人工内耳
080411_0844~002.jpg「反響したような」というのは人工内耳が微小な反響音を拾って増幅しているので、直接音源からの音と混じって反響しているかのように思えるが、実際には「反響」していないと思われる。実際に反響しているのか、一度実験して欲しい。

補聴器と人工内耳の聞こえにわずかな時間差があって、反響しているように聞こえるとも言われたがそれも確認したい。

「反響しているように」聞こえるのは、音や声のある情報が入らないので、それが反響音のように聞こえるだけではないかと思われる。


ラビット 記