イクオの野菜日記

60坪の家庭菜園 サイコー!!

積雪の翌日        意外とつぶれなかった

2020-03-30 19:57:26 | 日記

 きのう、季節外れの積雪、ビニールトンネルがつぶされていると思ったら、何とか持ちこたえていました。でも、ダイコンなどは寒さで花芽が出ないか心配になります。当地では、平成28(2016)年11月28日に積雪がありましたが、天気は気まぐれで、暦はあまり当てにならないこと、改めて思い知らされているところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ!!          春の積雪

2020-03-29 14:29:00 | 日記

 きのうの天気予報では「積雪」とのことでしたが、「まさか、もう雪はないでしょう」と思っていたら、予報通りの積雪となりました。庭先のミカンの木の枝が重そうです。この分では、畑のビニールトンネルはつぶされていることでしょう。昼過ぎには止んで、道路の雪は融けてビシャビシャです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン            順調に発芽

2020-03-28 16:28:38 | 日記

 3/3に種をまいて、ビニールトンネルをかけておいたニンジン・ダイコン・カブなど、順調に発芽しています。最近暖かくなったので、ビニールトンネルの両サイドを開けておきました。なかなかいい感じのスタートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ              人口授粉

2020-03-24 14:59:04 | 日記

 桜の開花とほぼ同じ時季になるのでしょうか、イチゴもたくさん花を付けました。今までは全くの放任だったのですが、今年初めて人工授粉をしてみました。何十年か前に購入して、墨汁で固くなっていたままの筆を、2日間水に浸してよく洗って乾かしたものを使いました。これまではハチなどの虫を当てにしていたのですが、当てにならないので、丁寧に筆で授粉させたつもりです。これから4~5日おきに、何度か繰り返すつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開            でも、今年は・・・

2020-03-23 17:07:32 | 日記

 暖かい穏やかな日が続き、去年より2週間早い満開となりました。桜の花を見ると、どことなくウキウキするような、心が弾むような思いになるのですが、今年はそんな気持ちになれないのが残念です。当地ではこの冬、雪が積もるどころか、雪が飛んだ記憶もありません。本当に暖かい冬でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする