イクオの野菜日記

60坪の家庭菜園 サイコー!!

来年もよろしくお願い致します

2023-12-31 16:53:51 | 日記
 雨の日を除いて、ほぼ毎日遊んでもらった畑です。お陰様で健康に過ごすことができました。収穫は二の次で、タネを播いたり苗を植えたりして、育てるのが楽しみで毎日通っていました。これまでご覧いただいた皆様、誠にありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の運動                 キツイ!!

2023-12-28 19:39:45 | 日記
 ほぼ収穫以外の作業はなくなりましたが、畑の空いている部分を掘り返しています。今日は、畑の入り口部分の、最も硬く踏み固められた通路に挑戦しました。来年ジャガイモを植付ける予定で、少しは寒ざらしになればと思い汗を流しました。スコップの影が伸びてますが、正午過ぎの写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス               枯れてきた   

2023-12-25 20:36:45 | 日記
 やっと寒くなってきましたが、アスパラガスの茎葉が枯れてきました。これまでは、病気で黄変してきたのですが、今年は自然に枯れてきたようです。来年の春が楽しみです。手前はブロッコリーですが、小ぶりではありますがたくさん収穫できています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ジャガイモ               少ないですが

2023-12-14 15:23:00 | 日記
 楽しみにしていた秋のジャガイモ、高温のためかタネイモが3割くらい腐って、収穫量は少ないのですがまずまずの出来でした。ただ、そうか病がひどく見栄えはよくないのですが、皮をとれば自家用には問題ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス              まだ元気

2023-12-06 21:47:56 | 日記
 去年は、11月には葉が黄変して枯れ始めていたのですが、今年はまだ頑張っています。これまでは茎枯病におかされていたのだと思いますが、今年は何とか持ちこたえている感じです。来年の春が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする