北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

【京都幕間旅情】真如堂-観桜,頷きの阿弥陀奉じる鈴聲山真正極楽寺は長大な歴史とそして桜に包まれる

2024-05-02 07:01:41 | 写真
■真如堂のさくら
 桜の季節は去ってしまいましたが春の情景をもう少しだけ紹介してゆきたいのですね。

 真正極楽寺、真如堂。ここは京都市左京区浄土寺真如町、有名な金戒光明寺に隣接し、如意ヶ嶽の大文字といった風景が見えます一際高い一角は観桜の浮かれた季節には有名ではないのかもしれませんが、実は凛とした桜並木が静かに拝観者の探訪を迎えています。

 鈴聲山真正極楽寺、正しくはこのように称します山号の寺院は不断念仏の道場となっていまして、戒算が比叡山を降りて創建しました寺院、ただその場所は転々としていまして、江戸時代中期に現在の位置に安置されたという複雑な歴史と共にある寺院でもあるのだ。

 頷きの阿弥陀、東山に面したこのあたりには不思議な仏像を安置する寺院は多く、頷きの阿弥陀は空海に師事した慈覚大師円仁が一刀三礼にて彫刻とされるものです。こちらは夕方までであれば本堂が開かれていまして、自由にお参りする事が出来るというところです。

 比叡山の修行者の本尊となりたまえ、円仁さんはこう仏像に祈りましたがこの際に仏像が首をふって断ったという逸話があり、では京の都に下り一切衆生の特に女性たちをお救い下さい、こう問うたさいに頷かれたということで頷きの阿弥陀、こう呼ばれるようになる。

 三重塔、さくらはそう歩いてみますと多そうに見えまして実はそうではないのですけれども、考えてみるとここは紅葉が美しいということで秋と冬にも拝観に探訪するのですから、椛の美しい画角はさくらが植えていないのだと当たり前のことを考えるのです。

 EOS-M3,予備機となっていますカメラを久々に動員しての撮影です。EOS-M-3はいろいろいいたいことがあるカメラですが、期待していたEOS-M5がもっと駄目なカメラでしたので、やはりCANONは一眼レフは凄くてもミラーレス一眼はまったくだめだなあ。

 M-3でもよい情景を撮ることができる、ということを示すために、ということもあるのですがなにより少しだけ小型のM-3ですと気兼ねなく昔のコンパクトかバッグに差し込んで、そのまま散策できるという。こういう気軽さというものは大事なことなのだ。

 本堂と桜の花々、堂宇というものは基本的に深い黒色ですので手前の桜花を中心に撮りますと塗りつぶされたような構図になってしまいますし、堂宇とともにその伽藍を中心に構図を決めますとどうしても桜花々が白跳びしてしまう、その分水嶺はどのあたりか。

 映画発祥の地、ここはマキノ映画が初めて撮影しました場所となっていまして、考えてみると日本の映画というものは京都から始まったということになるわけです、古都、という響きを考えますと保守的な印象があるものの、やはり京都は先進的な点が多い。

 映画、もっとも初期の映画はフィルムが劣化しやすく残念ながら現存しているものは少ないというよりも複製に成功した例外的なものしか存在しないといい、大昔のここで撮影した作品の現存は聞かないものでして、この点は少し残念でもあるのですが。技術の限界だ。

 フィルムにセルロイドを用いた関係で上映の際に映写機での熱、放電を利用したアーク灯を使っていた時代もありますのでよく燃えたらしく、たとえば嵐山の大河内庭園などはフィルムと違い失われない美しさを求めて造営されたという映画人の嘆きもあるのですが。

 キャメラを、敢えてカメラといわない、寺院に持ち込む際には門前で黙認のかたちで撮影させたということで青蓮院さんなんかは有名になっていますが、ここは寺域での撮影を許したという。もっとも、マキノ映画は等持院を拠点に活動していました故に不思議ですね。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ まや
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【京都幕間旅情】松本城-観桜... | トップ | 【京都発幕間旅情】榛名さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事