北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成三〇年度五月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2018.05.12-13)

2018-05-11 20:05:18 | 北大路機関 広報
■自衛隊関連行事
 暑いのか寒いのか、微妙なお天気の中、皆様いかがお過ごしでしょうか、今週末の行事紹介です。

 第3師団創設記念千僧駐屯地祭、今週末土曜日と日曜日に挙行されます。第3師団は京阪神紀州を防衛警備管区とする師団で、74式戦車や軽装甲機動車にFH-70榴弾砲と各種装備を有しており、遠くない将来に16式機動戦闘車等の配備が展望されています。千僧駐屯地祭は、日曜日の本番に先立つ土曜日の総合予行も一般公開しており、比較的空いています。

 新発田駐屯地、第12旅団隷下の第30普通科連隊が駐屯しています。新潟県に二つある普通科連隊駐屯地の一つで新発田城址に所在する駐屯地として、辰巳櫓や二の丸隅櫓が駐屯地にあり、城郭の普通科連隊として知られる。今年度行事は土曜日に市街パレードが実施され、軽装甲機動車や中距離多目的誘導弾等が行進、日曜日に駐屯地が一般公開されます。

 えびの駐屯地、宮崎県に所在し西部方面特科連隊第3大隊と西部方面混成団第24普通科連隊が駐屯しています。第24普通科連隊は第7師団隷下の機械化普通科部隊でしたが師団機甲師団改編に伴い西転し第8師団隷下となりました。しかし、今年の第8師団の即応機動師団への改編に伴い、第24普通科連隊と第8特科連隊第3大隊は方面隊隷下となりました。

 さて撮影の話題、自衛隊行事では様々な見識を広める機会となりますが、中にはクマさんのぬいぐるみ分隊と共に装甲車記念撮影、という有名な方や、ねんどろいどフィギュアを観閲行進に並べてローアングルから撮影するという方もいます。そういえば自衛隊以外で、京都の祭事をカメラ前に竿で釣った風鈴とともに風流に仕上げる、という方もいました。

 風流といいますか、一風変わった撮影手法もあるのだなあ、と考えつつ、小型ウェアラブルカメラのKEY MISSION70をスヌーピーに抱かせて配置すれば自然に撮影できないか、とバーボン片手に考えた事もありますが、しかし極力周りの方の撮影を邪魔しないよう配慮を行う事の難しさを考え、此処を極めないと当方には真似ができない、と思う次第です。ただ、それだけではない。

 NHK鉄道紀行-中井精也のてつたび、NHKの人気番組ですが当方も撮影の参考にと楽しみにしています。しかし、氏が鉄道写真撮影に臨む後姿、番組情景見ますと、中井精也氏のような恰幅の好い出で立ちですと、スヌーピーやクマさんに関係なく体格が好いと背後の人の撮影を邪魔してしまうのだなあ、と。やはり様々な状況で周りへの配慮、大切ですね。

■駐屯地祭・基地祭・航空祭

・5月12日・13日:新発田駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/12b/haichi/0407shibata/shibata.htm
・5月12日・13日:第3師団創設記念千僧駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
・5月13日:えびの駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする