ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

ノラちゃんその後

2010-07-26 17:15:09 | 猫のこと



ノラの黒ちゃん親子は
相変わらず朝晩 毎日ご飯をもらいに来ています。




今までの経緯から見て、親になっている黒ちゃん2匹は
少し大きい方が母親で、もう1匹はこの母親の娘で、
この母猫と娘猫の親子で5匹の子猫を育てています。
完全に離乳している子猫の為に
今は 咥えて帰れる食べ物を欲しがります。

何処へ咥えて行くのか、後を追ってみました。




いた いた~
子猫達は最初の竹輪をあちこちで食べていましたよ。
道中央の黒猫と右上の端にいるのは黒に見えるグレー猫
溝の中ではシャムと黒猫と4匹いました。

                  
  

シャムの横に黒い頭が見えてますよ~


       


娘猫(ピッタンコを付けられた方)の黒ちゃんは
咥えた竹輪を下ろすと子猫達を呼んでます





まぁ~ 子猫ちゃん 大きくなってましたよ。
お母さん猫はやせ細ってガリガリ
小さな黒顔は、やたらに目だけが目立ちます。

日に何度も何度もおねだりに来ますが
与えた餌を食べようとしません。
全て子猫達に運んで行ってますよ  親なんですね~ぇ。
子育てしている若いお母さんには
この小さな親猫達から教えられる所が沢山ありますね。


 
他所で悪さをしないよう 与える餌も大変で~す
 
餌を与えることがこの猫達にとって
いいのかどうか考えてしまいますが、
目の前でニャーニャー啼かれると ついつい与えてしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする