四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

千畳敷星空撮影会

2019年03月10日 | 写真

3月8日 カメラと冬装備を持って千畳敷カールへ

駒ヶ根ICを出て約3分で『菅の平バスセンター』駐車場(1日600円)から路線バスで『しらび平ロープウェイ乗り場』へ


ロープウェイで千畳敷カールへ

7分チョトで『ホテル千畳敷』に到着

14時13分、標高2,612mは―4度。当然1日中氷点下


ロープウェイを降りて表に出ると千畳敷カールは銀世界。天気はピーカン


美味しい信濃錦の『滲(shin)』が眠っています。


参拝は鳥居の前で、踏み跡から外れるとズボっと沈みます。


南アルプスの山々と奥に富士山、絶景です。

今夜のスケジュール。PENTAXのカメラを買った時から挑戦したかった初めての星撮りです。


20時32分 ISO3200、焦点距離28mm、絞り5.0、露出時間30秒、ホワイトバランス蛍光灯(中途半端な線は飛行機です)


伊那前岳に上がる北斗七星


オリオン座


21時01分 ISO1600、焦点距離28mm、絞り4.5、露出時間30秒、ホワイトバランス蛍光灯

 翌日5時19分、宝剣岳の上に北斗七星


日の出前、ブルーアワーと南アルプスのシルエット


すごい風で舞い上がった雪が目に入ると痛い―20度の世界、完全防寒だけど親指と人差し指だけは段々と感覚がなくなってきます。


3月9日 6時9分、この場所1月1日の日の出は富士山の上から上がるダイヤモンド富士が拝める有名な場所なので毎年ホテルは満室です。


日の出を撮ったらすぐ反対側に移動、宝剣岳のモルゲンロート。これは感動します。


8時20分 最後の千畳敷カールは、このまんま紺碧の空に雪が舞い上がっています


8時55分 最初のロープウェイが上がってきます。中は登山者でいっぱい。下にも200人くらい並んでいました。


今回20名くらいの参加者でした。初めての星空撮影はRAWで保存しLightroomで補正しました。星の中にカラーノイズが写っているかもしれません。
機会があれば次回も参加したいと思います。(登山で有給を使い、あまり会社を休むとクビになるかも)
以前に登った『秋の木曽駒ヶ岳登山と千畳敷カールの紅葉』をリンクしましたので暇な方は見て下さい。

カメラはPENTAX・K-1Ⅱ(アストロトレーサー搭載)、レンズは標準の28-105mmF3.5-5.6フルサイズ(明るい広角レンズがほしいけどお金が・・・・ない)
今までマクロレンズで花ばっかり撮っていましたが、これからは近くの山で星撮りの練習(特にピント合わせ)と星座の勉強も必要だぞ。

山から下りて近くのお寺さんの境内に咲く山野草を撮ってきましたので またアップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする