
今日の夕飯は、生春巻きとパエリアでした


なんだか作るのが面倒くさかったので、パエリアにしちゃおうっと
というナマケです

豪華な割にはあまり手がかからないし、魚介で飲んで米も食べられるし
重宝な一品です



作り方は、キャンプで作ったパエリアの記事を参照ください。
今日は海老、いか、アサリ、トマト、黄色のパプリカ、鶏胸肉、黒オリーブで作りました

タコ、帆立、ムール貝などで作っても良いですね



インゲンの5mm角くらいに切ったのを入れても色合いが綺麗

オリーブオイルを回しかけて食卓へ。
混ぜ混ぜして食べるところ:

我が家のはトマトを大量に入れるのが特徴

あと、具の量は米に対してかなり多めです(具をツマミに飲むため)
おなか一杯になりたいときは、米の量を増やすとGOOD

<メモ>
魚介がたくさん入るため、特有のうまみと甘みが出るので
塩はそこそこ効かせ、生のパセリをきざんで振り
レモンをギュッと絞ると味が引き締まります

白ワイン、スパークリング、ビールがオススメよ




レシピブログ ランキング参加中♪
食べたい!と思って頂けたら”ポチっとな”お願いします♪♪
↓
