miyamiya's deli

料理とお酒でワクワク♪♪

Merry Xmas

2010-12-23 | 番外編 スイーツ



早いものでもうクリスマス、そして年末。

今年は色々ありました。

こんなに泣いたのも珍しいですし(大失恋以来??)
前向きで行かないと!と自分にこれだけ言い聞かせたことも
これまで無かったと思います。

人生には辛いことがたくさんありますね。

辛いことの連続で、それから逃れるために人間は頑張っているんだと
最近読んだ本に書いてありました。

辛いことが多いからこそ、楽しい時間というのが貴重なんですね。

家族友人と過ごす楽しい時間を
来年も大切にしていきたいと思います。

すべての人に、楽しい瞬間が少しでもたくさんありますように

Merry Christmas!!

メロンのデコレーションケーキ

2009-11-15 | 番外編 スイーツ



こないだ、近所に住む友達一家の長男・S君の誕生日ケーキを作りました
去年のイチゴのケーキに引き続き、2回目です

今回はホテルニューオータニ”パティスリーサツキ”の
スーパーメロンショートケーキを参考に
メロンのケーキを作ってみました!

が!
スポンジがゴワゴワになってしまった(<ムンクの叫び顔)・・・
敗因はきびざら糖の粒を十分細かくしなかったことでしょう(多分)・・・

<材料>
薄力粉 90g
きびざら(すり鉢で当たって細かくする) 90g
卵3個
無塩バター30g
(デコレーション)
メロン
生クリーム
きびざら
シロップ(砂糖+水+メロンの種の部分)
金箔

<コツ>
種は周りの甘みが強いので、シロップと種を一緒に沸かして香りを移しました。
パティスリーサツキではそのようにしているんだそうです。

それにしても、似て非なるものどころか、似ておらず非なるものができあがってしまった・・
それなのに、ニコニコ喜んでくれてペロリと平らげたS君はイイ子だぁ~
ゲームで遊ぶときは、私にハンデをくれるのですよ
これからも優しくスクスクと育っておくれ~



レシピブログ ランキング参加中♪
コレで飲みたい!と思って頂けたら”ポチっとな”お願いします♪♪
    ↓

シュークリーム

2009-10-06 | 番外編 スイーツ


何を思ったか、主人がシュークリームを作るというので、一緒に作りましたよ

シュークリームの皮はどうして空洞状に膨らむんだろう、
生地をどうやって作るとあーなるんだろう??と常々不思議に思ってましたが
今回やっとナゾが解けました

薄力粉を、バターを溶かした熱湯に加え、卵黄も加えてひたすら練ることで粘りを出し
焼いたとき水分が膨張する力で膜のようになって膨らむんだそうです

ケーキやクッキーなど、お菓子作りのときは
粉は練っちゃいけないっていうのが多いように思いますが
練るのもあるんだなぁと感心。
粘りが欲しいなら強力粉を使えば?と思ったのですが、それだと粘りが強すぎて
水分が膨張する力に負けてしまい
膨らまないんだそうです。
うぬー。

今回の中身は、手作りのカスタードクリームに
生クリームを合わせたもの。
友達家族にもおすそ分けしましたが、好評でした~

ちなみに、手前の形が良いのが主人作。
奥のペチャンコのは私の。
どうやら、お菓子作りは向いてないみたい(爆



レシピブログ ランキング参加中♪
コレで飲みたい!と思って頂けたら”ポチっとな”お願いします♪♪
    ↓

マドレーヌ

2009-09-27 | 番外編 スイーツ


きょうは番外編で、お菓子ですよ

小さい頃から甘いものはあまり食べなかったのに、何故か痩せていたことのない私・・
両親のお客さんがお土産にケーキを持ってきてくれても、腐るまで冷蔵庫に入っていた始末・・
そして高校時代、男の子がパフェをごちそうしてくれると言ったとき
私甘いもの食べないんだよね、と言ってしまった
それはそれは可愛くない私・・・(笑

甘いものとのお付き合いはこんな風だったのですが
不思議なもので、年をとったら食べるようになってきました
最近では年に1回くらいは自分でケーキを買ってきたり
デパ地下でマドレーヌを買い込んだりするように。

あと、お酒と合わせるのが楽しかったりします
栗焼酎を使って、マロンのブッシュドノエルを作ったこともあったなぁ・・

作るのはせいぜい年に1~2回くらい。
誕生日のケーキなど、ほとんどの場合、人のため。
もともとあまり食べなかったせいでレパートリーはほとんどありません・・
が!!!
食いしん坊が手伝って、素晴らしいレシピをいくつか見つけました。
チョコレートの重さガッツリのガトーショコラ、
レアチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、そしてきょうのマドレーヌです

レシピは本格フランス菓子店、オーボンヴュータン(東京都世田谷区)のパティシエ、河田勝彦氏のもの。
河田さんは1966年に渡仏され、現地で10年間修行。
フランス各地の伝統菓子に精通されており、”フランス菓子のパイオニア”
”フランス菓子界の重鎮”と評されるスゴイ方です

本で見つけて初めて作ったのは1998年5月ですが
それ以降食べたどのマドレーヌよりも、ダントツに美味い。
私の、超~いい加減な作り方でこれだけ美味しいってことは
河田さんが作ったらもっともっと美味しいに違いありません。
あぁ食べてみたい・・

材料の図:



とても香ばしく仕上がるのですが
きっとブール・ノワゼット(焦がしバター)が入るためだろうと思います。
通常、洋菓子に使われるのはもっと淡色のことが多いらしいですが
河田氏の作り方写真を見ると、こんな風にかなり色づいてマス。

あと、少しクセのあるアカシア蜂蜜が入ってるのも
たまらない味わいの理由のひとつかと。



焼く前の生地は、なんとも幸せなキャラメルの香り



何年かぶりに作ったので、焼き加減を取り戻すのに少々手こずりました。
上手く焼けたと思う頃にはもう終盤。
ギョウザ焼くときに似てル・・(笑

全部で70個できました!
コレは近所に住む友達一家にプレゼントしたもの





レシピブログ ランキング参加中♪
コレ食べたい!と思って頂けたら”ポチっとな”お願いします♪♪
    ↓