ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

「ありえへん∞」「月曜から夜更かし」から私が知らなかったこと、「へえ~」と思ったこと

2015-10-17 17:49:54 | 関ジャニ∞
「ありえへん∞」10/13放送
最近、「ありえへん」がおもしろいと思って結構見ている。ワイプの安くんがかっこいい。
<大の大人が答えられない!意表をつく疑問>
このシリーズが大好き。いやあ、この疑問には、なかなか答えられない。私がわかったのは、Q8,10,12,13のみだった。
Q1.無料コインロッカーなのに、わざわざ100円玉を入れるのはなぜ?
A.一人でたくさんのロッカーを使わせないため byコインロッカーの最大手メーカー アルファーロッカーシステム 赤司浩也係長
無料コインロッカーの使用は一人ひとつが暗黙のルール。しかし、マナーの悪い客が一人で何個もロッカーを使うことがあった。そこで、昭和48年に考案されたのが100円玉返却システム。小銭を用意するのがめんどくさいのでマナー違反が減った。

Q2.図工の時間で使ったノリは、何の原料で作っている?
A.タピオカ(キャッサバをでんぷん状にしたもの) byヤマト糊を製造するメーカー ヤマト㈱ 取締役 秋吉珠元さん
手先で直接使うノリであり、知育のため幼児が多く使うため、誤って幼児が口に入れても安心なように。創業当時の1899年は、米を原料にしていたが、戦時中、政府の規制で米など食料となるのででんぷんが使えなくなる。小麦を使うが、小麦はアレルギーを起こす可能性があり、オイルショックで原料を見直し、昭和58年にタピオカ糊が誕生した。

Q3.ドライヤーの冷風って何のためにあるの?
A.温風で髪を乾かした後、仕上げに冷風でツヤを出すため by美容室のドライヤーシェア№1 テスコム電機㈱ 商品戦略マーケティング課 森下友花子係長
髪はキューティクルという、うろこ状の細胞に包まれており、蛋白質などの髪の栄養分を守っている。髪の毛が濡れたり、温まった状態になると、キューティクルが開いて髪の栄養分が逃げ、パサつきの原因となる。ある程度乾いたら、冷風で開いたキューティクルを引き締め、ツヤを出す。
これは、実践しよう。冷風は、暑い時にドライヤーを使ったり、カーラーで巻いた後、冷風でカールを取れにくくセットするためにあると思っていた。

Q4.インスタントコーヒーの粉はどうやって作っている?
A.豆からいれたコーヒーを30mの高さから落下させてパウダー状にする byコーヒーの大手メーカー 味の素ゼネラルフーズ 広報部参事 豊崎靖次さん
原材料がコーヒー豆100%でないとインスタントコーヒーと呼ぶことができない。コーヒー豆からいれたコーヒーを高さ30mの建物の中を落下させ(実際に落下する距離は12m)熱風をあて水分を一瞬で蒸発乾燥させる

Q5.納豆はネバネバしているのに、どうやってパックに詰めている?
A.発酵する前の納豆をパックつめし、パックしてから発酵させる by水戸納豆メーカー だるま食品㈱ 代表取締役 高野正巳さん
ネバネバする前に納豆をパックつめにし、パックの中でネバネバになる

Q6.週休2日は毎週2日休みがあるわけではない?
A.一ヶ月のうちに、2日間休みのある週が一回以上あるという意味 by労働問題に詳しい 日本労働組合総連合会 副事務局長 尾野秀明さん
昭和40年頃は、週休1日が基本だったが、労働条件の改善により月に1回週2日休みになる月1週休2日、月に2回週2日休みになる隔週休2日が出てきた。「隔週」の「隔」や「月1」を省略し、すべて週休2日と表現されるようになった。毎週2日休みになるのは完全週休2日という。

Q7.シンクロ選手の髪の毛が乱れないのはナゼ?
A.ゼリーを作るゼラチンを使っているから by北京五輪シンクロ日本代表 青木愛さん
ゼラチンは冷やすと固まり、温めると溶ける性質がある。水温の低いプールでは、髪の毛が固まり乱れず、競技後温かいシャワーをかければ、ゼラチンが溶ける。

Q8.東京特許許可局は何をしている所?
A.東京特許許可局は存在しない by霞ヶ関にある経済産業省の外局 特許庁 総務部総務課広報室長 草野顕子さん
1934年 NHKのアナウンサー採用試験で早口言葉の試験問題として考案され、テレビなどで紹介されて浸透した。

Q9.ウインナーが2袋セットで売られているのはナゼ?
A.お客様に常にフレッシュな状態で召し上がっていただきたいので、あえて2袋セットで販売 byハム・ウインナーの大手メーカー プリマハム茨城工場 品質管理課 下村亜弥さん
ウインナーの袋づめは、ウインナーと一緒に窒素ガスを入れて袋をパンパンに膨らませる。これには、ウインナーが酸化するのを防ぎ、鮮度とおいしさを保つ効果がある。しかし、袋を開けると効果がなくなる。そこで、一袋に入れるのは1回で食べきれる量に、また、「少しずつ使いたい」「でも、量がほしい」というお客様の要望から工場で2袋セットにして出荷している

Q10.トローチに穴があいているのはナゼ?
A.喉に詰まった時に、呼吸ができるようにするため byトローチの「ルル」でおなじみ 第一三共ヘルスケア㈱ マーケティング部 工藤祐輔さん
トローチは、普通の錠剤より大きいので喉につまらせて窒息しないように、気道確保が出来るように穴をあけることが決まりになった

Q11.カニクリームコロッケが小判型ではなく、俵型なのはナゼ?
A.ホワイトソースは非常にゆるく、俵型にまとめて形を安定させるため 油の泡立ちを受けてもきれいに揚がる by田中怜子クッキングスクール 全国料理学校協会理事 田中玲子先生
小判型だと衣の表面にヒビが入ったり、衣が破れる

Q12.落花生ってどんなふうに実っているの?
A.土の中になっている by落花生を生産して30年 千葉県八街市 古谷さん

Q13.パイナップルってどんなふうに実っているの?
A.長い葉が放射状に生え、真ん中の茎から松ぼっくりのような花が咲く。花がふくらみ、大きな実パイナップルを作る by日本で唯一パイナップルがメインのテーマパーク 沖縄県名護市 ナゴパイナップルパーク

「月曜から夜更かし」10/12放送
<マニアックなランキングを調査した件>から私がおもしろかったものを抜き出す。
●今では考えられない昭和時代の常識 マイナビウーマン調べ
3位 土曜日は半日、仕事や学校へ行く
でも、半日というだけで、すごくうれしかったよ。帰って、お昼を食べながら吉本新喜劇だな。
2位 電車のトイレは線路上に垂れ流し
1位 運動中に水を飲んではいけない
昔は、こんなことして、よく死ななかったなあ。「飲むとばてる」とよく言っていたな。でも、私は、顔を洗うふりをして、こっそり水を飲んでいた。田舎にグランドがある野球部の子は、外野の球拾いのとき、用水路に落ちたボールを拾うふりをして、用水路の水をすすったと言っていたな。皆、こっそり飲んでいたから死ななかったのかも。

●「えっ、そこで区切るの?」と思った名称 マイナビウーマン調べ
3位 クアラ/ルンプール
2位 プエルト/リコ
1位 キリマ/ンジャロ
これは、全部知らなかった・・・。ビックリ。

●八重歯がかわいい芸能人 gooランキング
5位 板野友美  110票
4位 百田夏菜子 124票
3位 窪田正孝  129票
2位 沢尻エリカ 139票
1位 村上信五  979票
村上くん、おめでとう!ダントツです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする