goo blog サービス終了のお知らせ 

絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

キツネアザミ

2008-05-15 23:01:45 | 花おりおり
キツネアザミ (キク科) キツネアザミ属

アザミに良く似ていいますが葉は柔らかく刺がありません。
アザミだと思ったのに・・・・騙された
ということで、キツネアザミ

高さ60~90㎝頭花は紅紫色で直径2.5㎝スマートな花です。

道端や田畑、空き地などに普通に見られる。
2年草。

分布 :本州、四国、九州、沖縄
花期 :5~6月
撮影地:多磨霊園

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蝶明)
2008-06-25 17:10:01
キツネアザミは花が全開しないのですよね。
でも そけなりの美しさもあり、野辺を歩く人々を癒してくれます。
私もアップしてみました。
野辺には野性の花や園芸種のこぼれ種の花で一杯です。
返信する
有難うございます (絵手紙)
2008-06-25 23:26:21
蝶明さん
訪問、コメント有難うございます。
キツネアザミの全開しない控えめな?花、可愛いですよね(笑)

蝶明さんのブログの花々素晴しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。