ジュウニヒトエ (シソ科)
幾重にも重なって咲く様子から昔の女官の衣装十二単に見立てたものだそうです。
淡い色に気品を感じます。

近くの雑木林の傍でよく見られたのですが、近年少なくなってきました。
何とか保護したいものです。
我が家に咲いているのはジュウニヒトエにそっくりさんですが、
濃い青紫の花で、栽培種のアシュガです。

幾重にも重なって咲く様子から昔の女官の衣装十二単に見立てたものだそうです。
淡い色に気品を感じます。


近くの雑木林の傍でよく見られたのですが、近年少なくなってきました。
何とか保護したいものです。
我が家に咲いているのはジュウニヒトエにそっくりさんですが、
濃い青紫の花で、栽培種のアシュガです。


姿の佳い草花ですね。
アシュガは繁殖力旺盛で通路で踏まれてもしっかり咲いてくれ、切り花としても活躍です。
ジュウニヒトエにもこれくらいの力があればいいのですが・・・
少しずつ減退しているようです。