goo blog サービス終了のお知らせ 

絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

カラスウリ

2009-10-08 21:35:53 | 花おりおり
カラスウリ (ウリ科)

友達から家で生ったというカラスウリの実を頂きました。
温かみのある優しい赤。
見ているだけで和みます。

先日友から送られてきた絵手紙の傍に吊るしてみました。
彼岸花の赤とカラスウリの赤。
居間がチョッピリ秋景色!

赤といえば激しい情熱!
しかし、この2つの赤は心和ませる優しい赤です。

  

8月の夜に咲くカラスウリの花。
白々と妖しく一夜の花。
秋の赤い実に思いを託す・・・・。



別名:玉章(タマズサ)種子が結び文に似ていることから。
   ロマンチックで素敵な名前です。
分布:本州、四国、九州
花期:8~9月

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊かな赤 (アタロー)
2009-10-09 06:37:23
以前コメントに書かせて頂きましたが、
カラスウリが当地にはないのが、とても
残念です。

居間に飾られた様に、私も友人から頂戴
しましたカラスウリを壁にかけ、乾燥して
カリカリになっても暫く姿を楽しみました。

心が和みます豊かな赤ですね。
返信する
和む赤 (波瀬里)
2009-10-09 17:30:34
アタローさん
北海道に無いのが残念ですね。
優しい灯りのような赤に和みます。
野生のカラスウリ見かけますが、いつの間にか採られてしまい少々寂しい!!
木に絡んでいる実も素敵なのですが・・・・。
返信する
心温まる赤 (ナコ)
2009-10-09 19:35:42
波瀬里さん、ありがとうございます。

秋に実る赤は優しい雰囲気で温かみがありますね。
彼岸花は華やかなのに寂しさもあって何か魅かれてしまいます。
返信する
秋色 (波瀬里)
2009-10-14 23:06:12
ナコさん
秋色になった部屋で読書・・・・。
不思議と落ち着いて本が読めます(笑)
ナコさんのお陰です。
こちらこそ、有難うございます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。