絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

シラヤマギク

2009-10-25 14:15:08 | 花おりおり
シラヤマギク (キク科)

  

高尾山の中腹から目に付きだす白い花、シラヤマギクです。
山地の草原や道端、明るい林の中に生育するごく普通に見られる野菊ですが
高尾山で見ると不思議と清楚感がプラスアルファされるようです(笑)

草丈は1~1,5mと大きくなりますが
写真の花はまだ小さくて花も咲き始めたばかりで木漏れ日の中で
白い花が映えて美しく乙女のような清潔感に溢れていました。

シラヤマギクの見分け方
葉、茎ともに非常にざらつき、葉は翼のある長い柄をもつ。

分布:北海道、本州、四国、九州
花期:7~11月

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
所変われば・・・ (アタロー)
2009-10-26 07:05:05
昨日の散歩で、もう少し朽ち始めた
シラヤマギクに出会いました。

お庭に植えておいでのお宅もあって、
馴染みの花ですが、仰る通りに出会います
場所で、随分印象が異なりますね。

お写真のシラヤマギクは、背丈も程々で
山の清涼感が伝わって来ます。
返信する
出会う場所 (波瀬里)
2009-10-26 15:08:54
アタローさん
見慣れた花でも出会う場所によってこうも印象が違うものかと・・・驚きでした(笑)
この花丈が小さかったことも要因でしょうが・・・。
これが、元来の美しさかも???
返信する

コメントを投稿