オオバノトンボソウ (ラン科)
林の縁で密やかに咲くオオバノトンボソウに出会いました。

20年前くらいに同じ道で出会ったことがあり、次の日行ってみたら採られた後・・・写真にも残せなかったので
今回もダメかな~と思いつつカメラ持参!


トンボの飛翔姿に似ていますね~^^
顔?も似ています

高さ30~60cm
花期:6~7月
分布:本州、四国、九州
林の減小などで数は少なくなっているようです。
その希少種を見ることが出来たのはラッキーでした。
この林が開発されない事を願いつつ・・・

林の縁で密やかに咲くオオバノトンボソウに出会いました。

20年前くらいに同じ道で出会ったことがあり、次の日行ってみたら採られた後・・・写真にも残せなかったので
今回もダメかな~と思いつつカメラ持参!


トンボの飛翔姿に似ていますね~^^
顔?も似ています

高さ30~60cm
花期:6~7月
分布:本州、四国、九州
林の減小などで数は少なくなっているようです。
その希少種を見ることが出来たのはラッキーでした。
この林が開発されない事を願いつつ・・・
