オリーブ (モクセイ科) 常緑高木
散歩中に先の台風で折れたオリーブの木をみました。
実がドッサリ!重すぎた??

艶やかな実の美しいこと!東京では育たないと思っていましたが
こうして立派に実を付けるのですね。

実にはオレイン酸などミネラル、ビタミンが多く含まれている。
これを絞ったのがオリーブオイル。
日本には文久年間(1861~64)に渡来し
明治末期から小豆島での栽培に成功した。
花は6月ごろ咲きます。

花盛りの折れる前のオリーブです。

原産地:地中海沿岸
花期 :6月
散歩中に先の台風で折れたオリーブの木をみました。
実がドッサリ!重すぎた??

艶やかな実の美しいこと!東京では育たないと思っていましたが
こうして立派に実を付けるのですね。

実にはオレイン酸などミネラル、ビタミンが多く含まれている。
これを絞ったのがオリーブオイル。
日本には文久年間(1861~64)に渡来し
明治末期から小豆島での栽培に成功した。
花は6月ごろ咲きます。


花盛りの折れる前のオリーブです。

原産地:地中海沿岸
花期 :6月