昨日の読売新聞の編集手帳の記事に
【月刊誌「文芸春秋」の編集長などを務めた車谷弘さんが、作家の内田百に叱られた想い出話を著書「わが俳句交遊記」に書いている。
百に「お忙しいですか」と聞かれ、「忙しくて困っています」と答えたときのことという
■「忙しいというのは、それはひとに向かって尋ねるときの言葉ですよ。自分で自分を忙しいというのはバカです。一日二十四時間を自分で適当に処理できないで、どうしますか」と■その節に従えば恥ずかしながら、一年のほとんどを「バカ」で通している。(中略)忙しい時ほど、心がよそに遊ぶのはなぜだろう。「極めつきのバカだからです」と、百先生の声が聞こえる。】
心にずしんと響く言葉です。
極めつきのバカがここに居る・・・・。
時間をもっと上手に使わなくてはいけません。反省しきりです。

![]()
【月刊誌「文芸春秋」の編集長などを務めた車谷弘さんが、作家の内田百に叱られた想い出話を著書「わが俳句交遊記」に書いている。
百に「お忙しいですか」と聞かれ、「忙しくて困っています」と答えたときのことという
■「忙しいというのは、それはひとに向かって尋ねるときの言葉ですよ。自分で自分を忙しいというのはバカです。一日二十四時間を自分で適当に処理できないで、どうしますか」と■その節に従えば恥ずかしながら、一年のほとんどを「バカ」で通している。(中略)忙しい時ほど、心がよそに遊ぶのはなぜだろう。「極めつきのバカだからです」と、百先生の声が聞こえる。】
心にずしんと響く言葉です。
極めつきのバカがここに居る・・・・。
時間をもっと上手に使わなくてはいけません。反省しきりです。


