鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

回3015Mレは6輌編成

2013-04-17 20:31:29 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2013年04月14日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    381系 回3015Mレ  こうのとり15号

 回3015Mレ「こうのとり15号」は 2輌増車の6輌編成でした。

 どうせなら良く晴れていた 朝の回3001Mレか回3003Mレの方が良かった この日晴れていたのは11時過ぎまで 昼前にはすっかり曇っていた。

4070レはムド付きで

2013-04-17 20:19:39 | EF510形


    2013年04月14日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    EF510 20 次EF81 748(ムド)  4070レ

 この日は地震の影響の他 この4070レも釜故障のため 米原で長時間停車 EF510 20の救援を得て ようやくやって来ました。

 

EF81 725牽引 シキ回送

2013-04-17 19:43:00 | EF81形

 今日も4月14日撮影分の映像を続けます。

 先週の日曜日に続いて 14日の日曜日もシキの回送が有り 吹田まではEF81725号機が勤めました。


    


    2013年04月14日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    EF81 725 9560レ  シキ801回送

 先週の日曜日に続いて この日もシキの回送があり 名神クロスは大賑わいでした。

 肝心のシキは架線柱の陰になってしまいましたが 滅多にお目にかかれない代物が 見られただけでもラッキーでした。

 シキだけが狙いなら もっと横から架線柱を避けて写すのですが 他にも写したいものが有り しかもシキの通過前になると撮影者が多くなり

 場所を移動するのもはばかられたので 同じ場所から撮影しました。

 この写真は トリミング及び 露出の修正をしています。