鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF64牽引8784レと5767レ(3/29日撮影)

2013-04-02 19:53:51 | DL(DD51・DE10)


    2013年03月29日撮影 東海道本線 清洲駅    EF64 1038  8784レ

 8784レ編成が短いので 何時もはホーム名古屋方に陣取り 直線部分で収めるのですが この時はホーム中央から 少しカーブすると

 ころを狙いました。


    


                           EF64 1040  5767レ


 清洲に来たなら写しておきたい フライアッシュ輸送の5767レ 原色機1040号機だったので 力んでしまいシャッターを切るのが遅れて 危うくス

 カートが切れそうになりました。

 この日は平日だったので 関西にいては見られない釜や列車が写せ 満足の行く一日だったが EF200が引く列車は 一度も見かけなかった。

 

EF64牽引石油列車(3/29撮影)

2013-04-02 19:37:11 | EF64形


    2013年03月29日撮影 東海道本線 清洲駅    EF64 1017 次EF64 1002  5875レ

 FE64重連5875レは 1017号機と1002号機の 高崎更新色コンビでした。


    


                           EF64 1027 次EF64 1046  3088レ

 上りの3088レは 1027号機(高崎更新色)と1046号機(広島更新色)の コンビでした。

 ダイヤ改正で少し時間がずれたのか 際どいタイミングで停車する普電は 早々と発車していました。

EF64牽引 コンテナ貨物(3/29撮影)

2013-04-02 17:45:33 | EF64形

 昨日から4月だというのに 肌寒い日が続きます 今日も昼前から雨が降り 花冷えの一日と鳴りました。

 この分だと今週末まで 桜の花は持ちそうですが天気予報は雨模様 予報が外れることを期待しつつ 週間予報を眺める日が続きそうです。


 清洲駅ではDD51重連の他に EF64重連の貨物列車の撮影も 楽しみの一つです。

 しかも後に続く貨物も 変化に富み関西から来た 私の目を楽しませてくれます。


    


    2013年03月29日撮影 東海道本線 清洲駅    EF64 1008  2074レ

 この日清洲駅で最初に写した EF64貨物は2074レは 紫のコンテナ満載でやって来た。

 牽引機はEF64 1008号機でした。


    


                           EF64 1018 次EF64 1033  81レ

 中央西線へ向かう81レは EF64 1018・EF64 1033のコンビでやって来ました。

 此方も積荷は満載です。