鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

この日の本命EF65 2037牽引 5087レ(3/30撮影)

2013-04-03 20:47:38 | EF65形


    2013年03月30日撮影 東海道本線 瀬田~石山    EF65 2037  5087レ

 3月30日この日一番写したかった5087レ。

 春のダイヤ改正の後 以前より通過時間が1時間遅くなったおかげで 面にも日が回るようになり 早く良く晴れた日に青空バックで写したいと

 思っていたのですが 思いの他早く実現できました しかも釜は 私好みのデカパン2037号機でした。

 この次は原色機を期待したいのですが・・・。 

EF210 山崎駅と瀬田川鉄橋で

2013-04-03 20:34:12 | EF210形


    2013年03月30日撮影 東海道本線 瀬田~石山    EF210 138  1072レ

 本命の4083レの時は 普電に邪魔されましたが 気楽に写せる「桃」牽引貨物の時には 邪魔するものはありませんでした。

 この後は5087レ狙いで 瀬田川鉄橋に向かいました。


    


    2013年03月30日撮影 東海道本線 瀬田~石山    EF210129  5085レ

 PF貨物が来る前にやって来た(桃)牽引の貨物も写しました。


 

3/30日は山崎駅ホームから

2013-04-03 19:59:52 | EF81形

 今日は全国的に春の嵐に見舞われましたが 桜が満開になるのが遅かった京阪神では 花散らしの雨とはならず 週末まではまだまだ花見が

 楽しめそうです ただ週末の天気が気懸かりですが。


 今日から先月30日の 撮影分に移ります。


    


    2013年03月30日撮影 東海道本線 山崎駅    EF81 453  4083レ

 塚本駅で「なつかしの北近畿号」を写し 今度は山崎駅へ移動しました 狙いは11時前後に 通過する 8056レと4083レです。

 どちらも11時前後に通過するので 光線は順光とまではいきませんが 正面が黒く潰れることもありません。

 しかし8056レは内側を走る 快速電車にモロに被られ写せず この4089レも普電が 内側を併走してきました。

 これはこれで面白いかなと思ったのですが 良く見ると4089レの編成は短く 普電がなければ 貨物列車の全編成が写っていたので 少し惜しい

 気もします。