鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

この日のおまけは8001レ

2011-09-18 21:40:26 | EF81形

    2011年09月16日撮影 湖西線 おごと温泉駅    ISO 400 1/800 f 7.1 WB 晴

 続いてこの日は金曜日なので8001レも動いていました。薄曇だったので逆光でも影を気にする事なく綺麗に写せ 列車の長さもピッタリなのが気にいっています。工9589レを写しこの日走ったもう一本のトワイライトを琵琶湖線で写そうかと思っていたのですが 天気予報通り暗くなってきて雨も降りそうだったので 9024Mレは山科駅で写し帰宅しました 8001Mレの釜はEF81 44号機 9024レはEF81 113号機の牽引でした。

まさかの退避線入り

2011-09-18 20:55:44 | DL(DD51・DE10)

    2011年09月16日撮影 湖西線 おごと温泉駅    ISO 500 1/640 f 6.3 WB 晴

 9月16日撮影の続きです。さくら夙川駅でクモヤ445の回送を写して 次に向かった先は山科駅でした ここで向日町からの工9589レを写す予定だったのですが この駅からの撮影は初めてなのでカメラを覗くとどうもシックリ行きません 天気も曇り空なので撮影しなれたおごと温泉駅に行く事にし 到着後上りホームの先端に陣取りました やはりこの駅の方が私には向いているようです カメラを構え4.17Mレや8001レなど次々に通過する列車を撮影 いよいよ工9589レの来る時間が迫り やがてトンネルの奥からヘッドライトの光が近付いてきました トンネルを出た列車のスピードが嫌にユックリとしているなと思いながらファインダーを覗いていると 釜の頭がカクンと方向を変えました まさかの待避線入線です少々ガッカリですが 之はこれで良いかなと思う事にしました。


    

 退避線に入線中の工9589レ 牽引機はDD51 1192号機です。

今日の「こうのとり」

2011-09-18 18:34:31 | 福知山線 非電化の時代~2014年

    2011年09月18日撮影 福知山線 道場~三田    ISO 640 1/800 f 4.0(-0.1EV) WB 晴

 今日は仕事でPFトワイライトの撮影には行けなかったので 仕事帰りに3017Mレの撮影に行ってきました 日中雲の多い天気だったので今日は無理と諦めていたのですが 夕方から晴れ間が広がってきたので回り道をして来ました 列車通過直前に薄雲がかかり露出が厳しくなってしまい しかも3020Mレの接近も僅かに遅れ踏み切り上での離合となってしまいましたが 久し振りの183系6輌編成を撮影する事が出来て満足です この日の3017MレはB66編成で2輌増結の6輌でした。