ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

長野県飯田市、上村御池山隕石クレーターです!!

2017-09-09 07:04:08 | 遺跡・史跡
御池山隕石クレーターは、飯田市役所の南東約14kmのところ

赤石尾根上を走る広域基幹林道南アルプスエコーラインの頂上付近

御池山(標高1905m)の東斜面に在ります

南側のエコーライン入口の下栗の里から更に登りが続きます

約10km登って御池山の東の出たところで

日本で唯一御池山クレーターの案内板が有ります

切り立った岩があります

ほぼクレーターの縁に沿うように林道が走っています

クレーターの端の案内板です

展望台入り口に案内版が有ります
   日本初!「御池山」隕石クレーター総合案内板
     御池山んせきクレーターは、直径約900m、2万~3万年前に直径約45mの
    小惑星が衝突してできたものと推測されています。もともと地形が急な斜面にクレ
    ーターができたために、侵食して崩れた部分が多く、残っている部分は約40%で
    すが、御池山山頂の尾根沿いに半円形の地形が残っている。日本初の自然科学遺産
    です。
     いん石クレーターは、宇宙から流れ星となって落下する小惑星・すい星などが燃
    えつきずに、地上に衝突した際にできたいん石孔です。この御池山いん石クレータ
    ーができた約2万~3万年前地球は、氷河期の終わり頃、日本列島も中国大陸とつ
    ながっていていて、ナウマンゾウが棲息していた時代と見られます。
     御池山遊歩道沿い
       クレーターの縁を歩きながら御池山山頂までのハイキングが楽しめます。
       片道1.5km、往復1時間半
     エコーライン沿い
       クレーターによってできた特徴ある地形を見ることができます。

                          平成16年  飯田市

広い駐車場ですが、雲が出てきています

クレータ北側縁の山が見えます

この先がクレーターのようですが、ガスがかかって見えなくなってしまいました

では、次へ行きましょう 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野県飯田市、天空の里下栗... | トップ | 長野県大鹿村、鹿塩の矢立て... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遺跡・史跡」カテゴリの最新記事