愛犬うららとじいじとはあし

ちょっぴり臆病な愛犬うららと飼い主じいじとはあしの日常です。

一生に一度の、パスポ~ト・・・(?_?)

2014-02-27 06:19:12 | Weblog
まさか、私が海外旅行に行くとは・・・??夢にも思わなかった。
マラ友に誘われて・・・もちろん、その国で ハ~フに、出場する予定で行くのだけど・・・誘われることも、その国でることも、今しかない!!

考えて・・・考えて・・・行くことにした。
でも、私の本音は、飛行機に乗るのが 怖いどうしょう~??
今まで、広島から北海道まで2回・・・広島から、東京まで1回・・・富山から北海道まで 1回・・・と、私にしたら、すご~い たくさん乗ってるじゃ~・・・と、思うのだけど・・・なんにしても、距離は短い・・・あっと言う間に、着く所・・・・・・
でも、今度は違う・・・遠~い所だ カナダだ とおい~な~・・・
今、思い出した カナダの♪ゆうひ♪みつめていたい~~と、言う歌があった。
夕日を、見る事を忘れないように しよう~・・・でも、忘れそう~歳だから・・・

そのカナダに行くために、パスポ~トを、取りに行った。
一生に一回しか、海外に行くことは ないと思うのに・・・その、パスポ~トがいるのだ!!
その、パスポ~トを、取る所は 徳島駅ビルの中・・・
徳島に来て 11年間、この駅ビルに 何回 来ただろう~??と、思いながらと、二人で行った。
やはり、広島駅ビルに比べたら・・・小さいな~・・・迷うことなく行けた。
私達夫婦には、迷わず行けるのが 嬉しい~・・・
でも・・・ちょっぴり 寂しさも感じた

帰りに、駅ビルで お茶??でも、と、考えなかったわけではないけど・・・この年齢は、節約生活だし・・・じじ、ばば が、きれ~いな喫茶店での、コ~ヒ~は、似合わない??よね??と、考えて・・・さっさと、ビルを後にした。

が・・・我が家が近ずくにつれて、お腹もすくし(昼近くなると)やはり、おやつ、コ~ヒ~が、飲みたい・・・で・・・いつもの私達がする、小さな喫茶店で・・・おいし~を した。
そう~ 車の中です
コンビニでおやつと、コ~ヒ~(コ~ヒ~のL買って、夫婦で分ける。もちろん、おやつも分ける)して、帰りました。
 節約生活 ばんざ~い・・・です。

午後は私の 書部屋 の、かたずけ しました。 展覧会が終わって・・・心新たに 後 数年?? 書の勉強を することにした、私です。 進歩は??望めないと思うけど・・・現状維持 が、目的です。継続は力なり・・・を、信じよう~
ファイト!!やるぞ!! 

22日広島行き、23日お好みパ~ティ~が終わり、ほっ(^-^)

2014-02-26 06:30:35 | Weblog
なんだか、ほっとしたこの、2日間・・・大きな、仕事が終わった感じ・・・
広島行きも、往復が長くて・・・展覧会場に居た時間は、3時間足らず・・・その間、食事した。お茶(コ~ヒ~)する時間が欲しかったけど・・・暇なしで帰路に向かった。
つかれた~

日曜日のお客さんは、夕方だったけど・・・たいした御馳走ではないのに、午後はず~と、料理作り・・・午前中 15キロってるから、この日も 疲れた~

で、昨日、今日と、書誌の月例作品書きで、なんだか??この、4日間は くつろぐ暇なし!!だった。 
でも、これだけ動ける 体に、感謝だ!!と、思いつつ・・・筆を動かしたくない気持ち!!
それでも、書かなければ・・・月例添削日が近ずいてる。
送らなければ・・・の、気持ちが・・・勝つか!!1回でも休むと・・・ず~と、休みたくなり・・・その内、止めたくなりそう~な、今の、私の気持ち!!が、勝つか??
・・・今の、私の気持ちは、戦ってる!!

書展(社中)見に行って(@_@;)~・・・皆さん(全員ではないけど・・・)今までと違う作品に??私が、感動・・・すご~い・・・お勉強されてる姿が、しっかり見えた・・・それに比べ・・・私の作品の進歩なしに・・・はずかしかった・・・みなさんの姿が(お勉強されてる)見えないだけに・・・かなりショック受けて、帰った。いくら遠くても 毎月、毎月、お月謝払っての勉強だから・・・少しは進歩したい私の気持ち・・・次の作品展はもう~少し自由に書いてみたい!!と、思って帰った。けど・・・どうなるか?? 
やはり、広島は 遠~~い!! 

夕方、郵便局に行った。月例作品送るために・・・送った後も・・・送りたくないな~の気持ちを抱えたまま・・・の、私・・・





70歳は?節目?いや、0が、付く年齢は節目と、思うこの頃・・・

2014-02-25 06:23:52 | Weblog
そう~最近、良く風邪を??ひくように思う??
この、冬に入って 3回目??かな??と、思ってる。 でも、たいした風邪ではない!!
ただ、咳が出始めたり・・・鼻が??そして、先日は咳が収まったと、思ったら・・・喉の奥で、たんが 引っかかっていや~な、2,3日だった!!
ちょっと、さむいかな~??・・・と、思ったら・・・次の日は、咳??
喉の痛み??でも、幸い、熱はでない!!

昨日もそう~・・・寝る時 喉の痛み・・・ギゃ~風邪ひいた~・・・と・・・嫌だな~と、思いながら

朝方も、やはり痛みは 収まってない嫌だな~・・・と、思い・・・いつも早朝する(暖房なしで寒~い部屋でする)ストレッチ体操を、しないで・・・そのまま布団の中で、じ~と・・・うとうと・・・
5時だ・・・いつも通り、5時からは うららおしっこ散歩です。

あれ~・・・喉の痛みが ない・・・
嘘??みたい!! でも、うれし~い・・・
 後は、なにも考えずに、いつもの生活リズムだ!!

書・・・書いて、書いての、一日でした。 

健康のありがたさ・・・に、感謝だ!!

2014-02-24 06:25:59 | Weblog
一昨日、雲辺寺に行った日に・・・ラン友と、15キロる約束をした。

で・・・今朝は、まずった。 15キロるには、9時出発しても、私は遅いから午前中は 費やす・・・
でも、一人でるより・・・私だけが遅くなっても、前にや、ラン友がっておられる姿が、見えると・・・元気がでる。追っかけられる・・・
15キロの練習は長いけど・・・この15キロ間の、速度が落ちないように練習だ!!

途中 神社経由してると、ランナ~ズのメンバ~の人達に、出合った・・・わあ~お久しぶり~・・・
1キロ位御一緒にって、私達は 計画通り 15キロに向かって、県道の歩道をって、目的地に向かった。 

午後は、夕方お客さんを(お世話になった方) 招いているので・・・その御馳走??作り??下ごしらえに、追われた。 
広島風 お好み焼きが食べたい と、言われてた御夫婦を 招いた。
お好み焼きだけでは、いけないので・・・酢もの、いなりずし、もう~一品(名前がわからん)作った!! 料理下手な私には、少々 疲れた~
でも、お客さんは、おいし~おいしい~と、言われながら・・・お好み焼きの焼き方、を、メモされてた。 なが~い、おしゃべりして帰られた。 良かった~・・・今後、しば~らく、お逢い出来ない方だ。
どうか、お元気で・・・また、お逢い出来た時は、お好み焼き食べましょう~・・・
 
 夜、布団に入る時、喉が痛い・・・ぎゃ~風邪だ。
ちょっと、無理 しすぎたかな~??? 気をつけよう~・・・
 
 

すばらしい~(^◇^)・・・書展でした。

2014-02-23 06:20:50 | Weblog
徳島から~広島まで・・・高速道路で・・・2回休憩して・・・片道5時間かかる。
毎年のごとく、行ってきました。もちろん、書展です。
素晴らしかった
皆さんの作品が 素晴らしかった!! その中の一つの作品に、私達家族(3人)のも、あった。 家族で出品してるのは、私達だけだった!! それだけに良かった~と、思った。

の、3番目の姉が見に来てくれてた。ありがたい
久しぶりに逢って・・・少しの時間だけど、おしゃべりして・・・別れた。

徳島と広島までの往復の時間の方が、すご~く、長い!! 来年は、もう~行くことはないだろう~・・・(が、書を退会するから・・・)
私は??どうする・・・?? どうなる???・・・
まあ~6月まで考えて・・・(6月から、来年の書展作品書きに、取りかかるから・・・)
決めよう??か??? 

もう~少し、たくさんの方と、お話ししたかったが・・・余りにも忙しく帰りを、急いだから・・・挨拶だけで、お別れした方も居た。
ああ~もったいない、一日だった!! ・・・
    

あ~・・・また、休んだ~シニア体操です。

2014-02-22 20:07:28 | Weblog
2冊目の書誌が、昨日来ると思ってたのが・・・来なかった
どうして?? 絶対来ると 思ってた!!そのために、先月 広島の書の役員の方にお願いしたのに・・・(今日 広島の展覧会場に行ったら、役員の方が 雪で 書誌が遅れた。すみません!!と・・・)
で・・・今日の(金曜日)昼過ぎには、来るはず!!午前中は 臨書書き!!
明日は、広島行きだ・・・机に向かう暇なし!! で・・・午後からの、シニア体操休んで、書誌を待った!!  午後2時頃 来た!!すぐに、机に向かって、創作作りだ~!!
 夕方までに、やっと 辞書調べが 出来た!! 書くのは、月曜日と火曜日だ!!
水曜日は、広島に送る!! 毎月毎月、今まで11年間以上 このような日々を、休んだことなし・・・でも、書を大事にするから・・・シニア体操を 何度??休んだろうか!!
 シニア体操と、書 を比べた場合は、書 の方が 大事な私だ!!
まあ~、ここ数年は、で、運動をしてるから・・・大丈夫!!の、気持ちがあるからだけど・・・
この、年齢は、頭を使う事も、体を使う事も(運動)大事な年齢だ・・・ん~ん~ 何歳まで、この生活が 続けられるのだろうか?? 

明日は、広島行きだ~・・・楽しみだ!!   (一日遅れて綴りました。)


雪の雲辺寺へ登山・・・です。

2014-02-20 22:03:09 | Weblog
ここ、数年1月2日に 歩いて登る雲辺寺です。が・・・今年は(初詣マラソンに参加したから)行かなかった
でも??行かなければ・・・行かないで・・・なぜか??行きたくなる雲辺寺・・・88か所巡りでは一番高い山にある。その雲辺寺には、広島に居る時から、山登りを兼ねて登っている・・・何度も何度も友達を誘っても、登ってる。
徳島に来てからは、毎年のごとく 登ってる・・・今年は、マラソンに、はまってるから、行きそびれた・・・
それがやっと、暇を作って登って来た。

でも、今年は 雪が多くて・・・多くて(@_@;)・・・すごかった~・・・毎年雪は、あるけど・・・今年ほど多いのは、始めてだった それでも、ロ~プウエ~イには、乗らずに歩いて登った。


これくらいの雪なら、楽しいばかりですが・・・



 雪は、だんだん深くなりました。



 ついに、うららは、リユックの中です。 雪が深くて 歩けません。



 靴そこに、アイゼンを付けました。 この辺から、道も雪に覆われて・・・人の足跡をたよりに・・・登りました。


やっと、雲辺寺までたどり着きました
お参りする人は、だ~れも、おられませんでした。 こんな、寂しい雲辺寺は 初めてでしたが・・・お参りする道順は 歩きやすいように 雪は除けてありました。
 1時間も 遅い昼食は、おいしかった~・・・でも、寒かった~・・・
また、暇が出来たら、登りたい 雲辺寺です。 帰りはロ~プウエ~イで、下りました。たった7分で 駐車場に 着きました。 はやっ~・・・

急に空いた午後・・・(';') ((+_+))

2014-02-20 06:29:34 | Weblog
その、午後を無駄に 過ごしてしまった!!・・

今日の午後に、2冊目の書誌が、来ると思ってた。
(今までの11年間は、本部から書友・・・その、書友から私に送られて来た。その、3日間が無駄で・・・おまけに書友に迷惑かけてる。 で、たった一冊だけど本部にお願いした。3日は速くくるはず!!と、思って待ってたのに・・・)

午前中は、家事が終わると・・・った!! 一人で、ゆっくり・・・長~くを、目標に・・・でも、やはり10キロを過ぎると・・・・・・はあ~はあ~はあ~・・・やはり、速度が落ちる・・・
コ~チが、言われた、8分代で、ず~とるのは、私には無理・・・やはり 年齢なのだろうか?? 
まあ~それでも、少しずつでも、その8分代が伸びてるように、思うから・・・あきらめてはいない!!
最近は、食べるものにも、しっかり気を 付けているのだが・・・

で・・・午後は机に向かう積りが・・・書誌が来なかったので・・・久しぶりに一人で、買いものに出かけて・・・買いもしないのに・・・無駄な時間を(普段行かないところに行ったから・・・)過ごした。
夕方、ちょっと後悔・・・まだ、したいことあったのに・・・と・・・
  明日は、山登りだ~・・・久しぶりだ~・・・

書展が近ずいてる (*^。^*)

2014-02-19 06:28:25 | Weblog
広島である書展(社中展、年 一回)20日~23日まで
その、書展、社中にいる私はもちろん、も、そしてお隣 Tッ君母さんも、出品している!!
余りにも、広島は遠~い・・・毎年出品しているのに、Tッ君母さんは、見に行けない・・・それでも、頑張って書いてくれる!! すご~いと、思う。

私達夫婦は、広島には、の弟夫婦、姉夫婦家族 二人いる!!
そのためにも、毎年行く・・・けど・・・来年からは??行けないかも??・・・・・・
今年の書展作品で、は、書を退会する。徳島に来て11年間・・・続けるには余りにも遠い・・・もちろん私も、本当は止めたいけど・・・
今、止めたら???どうなる??? を、考えたら・・・もう~少し頑張って見る積り・・・その前に、今年の書展の、作品3点を、しっかり見て(私の作品は、詩も、書体も、私自身の創作だ。二人のは、詩は漢詩、書体だけ創作)広島の皆さんの作品の中に居て・・・恥ずかしくないか??? とても、見ておられないようなら・・・止めるかも??
とにかく、皆さんは毎月2回の練成会がある。そして、お勉強をされる。私は、ここ数年間 一回も勉強に行ってない!! 行けば、経費がかかり過ぎる~ ひたすら通信のみ!!
通信では、皆さんの作品が見えない・・・

そんなこんなで・・・今は、折れそうな心で、頑張っている私だ!! 
それでも、作品展を見に行くのが、楽しみだ。22日に行く。 
 お天気が良いように 祈ってる・・・

し~ずかに・・・静かに・・・机に向かった今日・・・

2014-02-18 06:16:11 | Weblog
今週の木曜日のの、釣り日、他の予定が入った!!
で・・・釣り大好きなは、木曜日が駄目なら??月曜日だ!!と、朝から、はりきって海に向かってお出かけだ~・・・

よん~でるぜよんでるぜ~♪ななつのうみが~~♪♪・・・はやく~来いよ~と、よ~でるぜ~・・・と・・・
が、出かけた後、一人で唄った私・・・古い歌だな~・・・

で、その後の私は・・・まずって、郵便局へ(往復2キロ)・・・
たった、2キロでも、るのと、らないのでは、ッた方が、良いのでは?と、勝手に思ってる。
今日の昼頃の、郵便屋さんが来られる時、3月号の書誌が来るはずだから・・・
昼までは、自由に時間が使える!! 帰りにの畑に立ち寄り、大根戴いて替える。
帰ったら、すぐに、大根料理・・・酢もの、煮物、と・・・汁もの・・・
 
お昼過ぎ、待ってた書誌が来た!!
さあ~、2日間は、しっかり手本書だ~・・・集中・・・集中だ~・・・
書き終わったら、次の書誌が来るはず!!今度は、手本ではなしに、自分自身の作品書きだ!! 
先月だったかな~??ひさ~~~しぶりに、月例作品が 特選に入ってた。
写真版の載った!!
一人で・・・嬉しかった。
でも、だ~れも、良かったね!!の、言葉はない!! ここは徳島だから・・・広島だったら・・・書友も、喜んでくれたのに・・・さみしい~・・・
まあ~・・・折れそうになってた心が・・・頑張る力になった。