愛犬うららとじいじとはあし

ちょっぴり臆病な愛犬うららと飼い主じいじとはあしの日常です。

予定なしの日曜日・・・が、しば~らく、続くな~??

2012-07-30 04:12:59 | Weblog
さて、今日は何を・・・日曜日だから・・・近場の山登りでも??
でも、この暑さ
時には、ゆっくり家でじ~と・・・していようか???
真面目に机に向かおう~?? いや、いつも真面目に 机に向かってる
から・・・改めて真面目にと、思わなくても良い。・・・
いつもと、同じ生活リズムだ。

テレビでオリンピック競技 見ながら・・・すごいな~と、思いながら・・・
日々の努力の大切さを、学びながら・・・今、私に出来る事をしなければ・・・と、心は、
焦る。机に向かうしかない。

時々、お隣Tッ君が、遊びに来て 私達夫婦を癒してくれる。

夕方は、今日も 走った。(5キロ)・・・たった、5キロでも、走らないより、走った方が良い。 (^-^)!(^^)! 
走った後の、夕食は おいしい~・・・明日は?? (^.^)/~~~  

テレビは、オリンピックモ~ド・・・

2012-07-29 08:05:25 | Weblog
朝、5時から・・・開会式を放映してる。

早起き苦手なを、起こして・・・私は、うららの、散歩・・・次は、お隣 さくちゃん どりちゃんの、散歩・・・いつもと、ちっとも、変わらない・・・この生活リズムは、幸せな証拠だ・・・いつまでも、なが~~く、続くよう~祈る 年齢になりました。

40分位して、我が家に帰っても、まだ 開会式は続いてる。(@_@;)・・・すごいな~・・・人間の一人一人の、力のすごさを、テレビを通して、改めて感じる。

  それにしても、ここ2,3日の暑さは・・・半端じゃあ~ない。
今朝も、昨日も、朝 冷房を、切る時間がなかった。 24時間 付けっ放しだ・・・いつもは、早起き(3時~3時半)私は、起きたら すぐに、小窓を、明けて・・・冷房を切る。 外の、ひんやり空気が 家の中に入って来る。

その後、太陽が出て、暑くなりはじめたら・・・冷房入れるのだけど・・・
昨日も今朝も、窓を開けても・・・むっ~と、蒸し暑い空気が、肌をなでる・・・そのまま・・・この、暑さ いつまで続くかな~

今日からは、しば~らくオリンピック競技を、楽しませていただける。
頑張るって、すばらしい~・・・すばらしい~姿を見せていただきながら・・・私も 頑張ろう~思う。 

今日は、4キロった。 一昨日 6キロ走る積りが、5キロからいた。体調が、悪くなったから・・・この歳で、頑張って 途中で倒れて人さまに、迷惑かけたら、恥ずかしい~・・・

昨日、病院へ行った。異常なしだった。「胃腸が 弱っているのでしょう~」だった。
で・・・今日は、少し距離を 短くして、4キロを、走り切った。・・・ぼつぼつ、頑張るぞ~・・・楽は、すぐに身につく。ぼつぼつでも、頑張るが、大変なんだ。
   

北海道の旅も終りに・・・

2012-07-27 21:37:28 | Weblog
 北海道だけの、5日間は、あっと、言う間におわりになりました。
もう~5日もあれば、まだまだ行きたい所に行けたのでしょうけど・・・(知床方面)

道の駅で車中泊すると、何台ものが、お泊まりに、来る。
キャンピングカ~も、多いのに (@_@;)びっくりする。

「 家を出て、今日で40日目」と言われてた ご夫婦もおられた。
「先月から、回ってます」と、大きな犬 3匹連れて、おられたご夫婦にも、出会った。
まだまだ、何人もの方と、お話しした。

最終日の、午後、函館に近い所の山に、登る予定が・・・道を間違えて???遅くなり(コインランドリ~に、立ち寄ったから)山登りは、止めた。

 駒ケ岳(長野県にもあるよな~。何回も登った山だけど・・・)に、登りたかった。 そう~遠くない(何時間もかからない)山だったと、思う。

来る前、テレビで放映してたから、時間が余ったら、登ろう~と、私が言った。だけ・・・
の、計画の中には、予定はなかった。


 帰りのフエ~リ~も、犬用の部屋には、うららが、一匹だけ・・・
ひろ~い、部屋なのに・・・うららは、狭いリュックの中です。



さて、今日は金曜日なのに、・・・なぜか?シニア体操は休み・・・
私は、真面目に 書に取り組んだ。 月例作品を、書いた。今月は(8月は毎年お休み)作品を広島に送らなくて良い(添削なし)それだけに、真剣に書かなくてはと、
思うけど・・・むつかしい~~・・・

そして、展覧会作品???まだ、迷ってる・・・どうしょう~??・・・
もう~少し、考えよう~~・・・二つ考えてるけど、書くのは一つだ・・・???・・・
  

大雪山系旭岳へ登山 「2、290m」

2012-07-26 21:42:45 | Weblog

一番心配だった、お天気は・・・でも、山のお天気は、すぐに変わる・・・朝早い方が、お天気も良いはず!!

一番の(6時発)ケ~ブルで、途中(5合目まで)行く。歩いて行けば、2時間かかるらしい。
うららを、車の中で待たせてるのと、出来るだけ早く 登って来て、次に向かいたいから・・・ケ~ブルを、使った。

雲海が 最高にきれいだった。


  活火山の山です。ごうごう~と、すごい音たてて、地下?から、湯気が・・・
怖いな~と、思いながら・・・登りました。


 目の前に、山頂は有りますが・・・急登で、きつ~い



 山頂です。・・・登ったぞ~
 数年前に、層雲峡側から、登った時は、黒岳を経由して、この山に登ろうとして、霧が深く・・・途中から引き返したが・・・
この度は、近く近く、感じた山だ。

どこも、経由しないで・・・直接 登ったのと、ケ~ブルで、半分お世話になったから・・・はや~い・・・






雲海が、きれ~い・・・それにしても、風がきつく・・・寒くて おにぎりを食べる気持ちには、なれなくて・・・早々に 下りはじめた。





 今日は、7月26日・・・暑い 暑い・・・
ク~ラ~の、付いた部屋の中で、今日は 創作の下調べ勉強です。
ついでに、展覧会 創作も???・・・まだ、何を書こうか?? 迷ってる私・・・
 明日は、まず、創作を、筆持って書こう・・・ 

稚内、日本の最北端へ

2012-07-25 21:29:41 | Weblog
そうです。 日本の端っこですね~・・・涼しい~



連休明けで、お客さんは???あまり 多くありませんでした。



 家では、食べれない??いや、食べた事がない イクラ丼 を、昼食に 食べました。 が・・・私は? 余り 好きでない






 海が良く見える、小高い所に 公園があります。
うららも、から、出してやりました。

最北端の海が 良く見えます。 海の色が 濃い~のに、(@_@;)びっくりしました。
を、走らせて・・・海辺を見ると、砂の色も 濃い~・・・黒に近い??



ここへ、冬には(2月ごろ?)流氷が来るのかな~???
 
今日は、水曜日・・・午前、午後と、コ~ラス練習日。
 この歳で、ソプラノの、声が出ないよ~・・・無理やり出して、唄ってる
午後は、もう~本当に 疲れて(喉が)声が出したくないけど・・・これも、訓練??練習だよね。
何でも、練習だ 昨年の、武道館の事、思い出して 頑張ろう~・・・

あれ~??(゜゜) 3日目の、写真が??入ってない。

2012-07-25 04:18:10 | Weblog
まあっ~いいわ・・・続きは、写真が入った時・・・思い出しながら、綴ろう~??

9日目に、元気に帰ってきました。 もう~北海道には、行くことないでしょう~??
と、言いながら・・・今までの私達は、何度も同じ山に、登ってる・・
でも、それは、今までの年齢が、若かったからだ・・・もう~70歳の年齢は・・・年々、日々、歳の高さを感じさせるから・・・無理が、わかって来た。

9日も家を開けると・・・ひゃ~・・・まず、書の手本書きが、待ってる。留守間に 8月号の書誌が来てる。のに・・・体が??そう~机に向かっても、集中力がまったくない・・・と、言う事は??体力のなさ???

それと、マラソン申し込みが 2通(2ヵ所から)来てた。
一通は、御嶽湖付近の、マラソン大会だ。この大会は、ハ~フマラソンの制限時間が、4時間ええ~(@_@;)・・・もある。
出場しょう~・・・4時間もあれば、私だってれるはず・・・
 一度は ハ~フマラソンに、出場したかった。
もちろん、それに向かっての、練習はしなければ、いけない。10月28日だから、練習期間は充分ある。
すぐに、申し込みした。ついでに、御嶽山に登ってこよう~・・・と、と、話しあって決めた。もちろん、御嶽山は一度登ってる。
が・・・山は、何度登っても、楽しい~のが、しっかりわかってるから・・・

もう~一通のマラソン大会も、申し込んだ。それは10キロだ。 ハ~フの制限時間が、3時間だった。は、れるはず・・・なのに・・・???なぜ??
私は、もう~30分あれば、申し込むのに・・・3時間では??無理??運が良ければかも??と、言う体力だ。 

さあ~・・・さっそく 今日(24日夕方)から、練習だ・・・暑い中・・・った。
10日も、休んだ練習・・・今日は5キロだ・・・ふう~・・・体が重い・・・足も重い・・・体重は増えてないのに・・・やはり、10日も休んだらね~・・・
まあ~・・・明後日は、5キロ以上を目指して・・・るぞ!!   

北海道2日目・・・

2012-07-23 22:48:06 | Weblog
ここは、北海道~
まず、涼しい~のに、(@_@;)びっくりです。 

とにかく、が、計画した場所へ行こう~・・・
観光?プラス?ドライブだ!!節約旅行?貧乏旅? 両方だ~ とにかく、うれし~

子供の頃、良く母から 聞いた言葉・・・お金がたまったら、連れて行ってあげる??
お金がたまったら買ってあげる??と、言う言葉が、しっかり頭に 残ってる。(貧乏育ちだったからな~
それは、嘘だった。
行ける時に、行かなければ、行けなくなるのが・・・この歳になって、わかってきた。
 さあ~出発だ~



 ここはどこ?? 何にしても、広~い・・・すずし~い・・・


 北海道二晩目の、道の駅です。 海の傍で、ひろ~い 広~い駐車場・・・
うららも、大喜び・・・私達も、マラソンシュ~ズ履いて・・・海に向かって・・・夕日に向かって・・・うららと、走りました・・・楽しい~・・・キャンプ場も、ありました。

この、道の駅は ♨付きです。お手洗いも、ホテルのように、きれいでした。
道の駅で、こんな、きれいなお手洗いは、始めてです。もちろん、♨も、きれいでした。

ここに来て、びっくりしたことは、函館フェ~リ~乗り場で、食事した時、見かけたご夫婦(もちろん、年齢は同じ位)船も一緒だった。北海道一泊目の、道の駅も、一緒だった。
夕食時、あれ~・・また、一緒・・・おまけに犬連れ も、同じ・・・
で、どちらともなく 話しかけた。
(この方とは、その後、5日後、最終日本土で、SAでの、休憩時、あれ~もう~一度逢った。その後のどこに行ったか?を、男同士が 話をしたみたい。私はうららの、散歩した。

とにかく、車中泊の多いのに、(@_@;)びっくりしました。
それも、定年後の人達ばかり、と、言っても良いほど・・・
 










さあ~明日は、どこへ・・・お天気は良い・・・ありがたい旅になりそう~です。
続く・・・・

北海道へ車の旅 9日間・・・その1

2012-07-22 22:22:23 | Weblog
連絡船「ひるご」・・・青森のフエリ~乗り場です。
もう~後 4時間で 北海道です。ここに、来るまでにで、一日半かかりました。
地図で、IC近くで、♨と道の駅が、有る場所を探して、1回目のお泊まりしました。

出発するまでに、が、距離、行く場所(もちろん、今まで行ってない場所)道の駅、♨ など、何日も何日も掛けて、しっかり調べていました。

土日は、高速が安いから、行き、帰り・・・中 5日間が 北海道内・・・
さて、どうなるか??わくわくです。




展望食道・・・時間が充分ありましたから、お昼食を、フエリ~乗り場でしました。



 うららも、嬉しそうです。

車中でフエリー乗船前  



船の中専用ドッグルームにて

この船は、犬専用のお部屋が有りました。
幸い、うらら 一匹がこの広~いお部屋に入り自由にしていましたが・・・何匹もいたら、・・・ケ~ジに、入らなければいけないのです。
ケ~ジが、20個 ありました。
こわがり、うららは、歩くことも、出来ませんでした。
ただ、座ってるだけ・・・

さて、どんな旅に、なるでしょう~・・・続く  

シニア体操の体力テストの結果が分かりました。

2012-07-13 16:52:00 | Weblog
夫婦とも、継続は力なり・・・の、結果が出ました。

新体力テスト、運動能力調査。

   23年度  24年度     23年度    24年度
    武 得点      私の得点 
握力    7   6       5      6
上体起こし 8  10       7      8
長座前屈  8   9       4      5
開眼片足立 7  10      10     10
10メ~トル
障害物歩行 7   8       8      9
6分間歩行  7   9       7      9 
得点    44(B)52(A)  41(B)  47(B) 以上です。

は、朝のラジオ体操(私はほとんどしない。家事に追われてる)その後、筋トレしてる。
筋トレは、私も 絶対する(マラソン続けるためにしてるのです)
この、年齢になっての進歩は、嬉しい~

さて、来年はどうなるでしょう~??? 元気で頑張ろう~ フアイト
   

 追伸・・・得点は 60点が満点です。(Aが、付きます) 

梅雨 末期?? 良く降る雨・・・((+_+))

2012-07-13 04:15:30 | Weblog
朝、早く目が覚めた時点から、雨の止み間を、待ってる私とうらら・・
そうです。昨日からこので、全然散歩に出ていません
犬だって、家の中ばかりでは、ストレス 溜まるよね~・・・とは、言っても、九州の方では、この大雨で 大変な災害だ。・・・こわいな~・・・

 テレビの放映見て、いつも思う。私達の所が このようになったら、どうしょう~どうなるだろう~??と・・・
大きな地震がきたら・・・どのように避難する。は、家族で話し合ってるが・・・水害は??? しっかり、話し合いが出来ていないのでは???

さて、は、時期上がりました。
うららの、散歩にも行きました。
その後の私は、相変わらず 机に向かい・・・書きました。やはり、書くのが仕事かな~?? 明日、郵便で広島に送ります。で、今月の課題作品は終わり・・・

明後日から、遊びに(旅に)出ます。何年も何年も、前から、決めていた北海道の旅です。
やっと、実現しそうです。

北海道は、何度か(3回?4回?)行きましたが・・・まだ、行けてない所と・・・
山登りも(旭岳)一度していますが・・・その時は、霧が深くて・・・途中から下りてきましたから・・・心は、ず~と、不完全燃焼・・・山登りした気分ではない

今度は、お天気の良い日に 登る予定です。
出来れば、もう~一か所 山登りしたいな~と、考えていますが・・・どうなるか??

うららが、一緒なので・・・いつも通りの、旅です。
私達夫婦 らしい、旅です。 
ここ、徳島に来て、一度北海道へ行った時は、レナを連れて、飛行機で行きました。
向こうで、レンタカ~を、借りて3日間 遊びました。その時は、レナも(犬同伴ホテル)一緒に泊まれる ホテルに お泊まりしました。
が・・・うららね~・・・我が家と、以外は、駄目なのです。 大パニックに、なります。
で・・・時間はあるし・・・うららも、連れて行きたいから・・・このようになりました。 難しい犬です

北海道のまっすぐの道路を、散歩したいな~・・・歩けるかな~???どうなるでしょう~??? しばらく、ブログは お休みです。