goo blog サービス終了のお知らせ 

淋しくて隠れ家日記

前向きに生きたい!!

彼方に

2009-02-21 10:04:07 | すらごと日記
この本ば昨日読んだとです。


ある夫婦が無人島に流された物語ばってん
桐野ワールドが描く、ものすご強か女性像は、ある意味痛快とです。

同じ無人島で2年前読んだ吉村 昭さんの「漂流」と
まるで違うとばってん
それでも
何か共通するもんがあるごたる気がするとです。

人間がおかれる極限状態の心理・・・模様

ばってん
昔から無人島漂流の本は読み手ば飽きさせんごたる気がするとです。

今、話題の本らしかです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
克服 (snow)
2009-02-21 21:19:06
図書館からもらってきたタダ本の中に吉村 昭あったなあと思って探したのですが、整理してどこにあるかわからん。。。(なら、整理したとは言えん)
「漂流」だったら是非読み比べてみます。

>ある意味痛快
そうかあ。話題作だけど桐野さん苦手なんで、はじめちょっと迷ってたんですが、思いきって借りてきてよかった。

最近、ちょっと真面目に読書をしているんですが、読み出すと、新聞をまるっきり読まないようになる傾向が。

おかずも手抜きになる傾向が。

いや、おかずの手抜きは、いつもか(^_^)




返信する
SNOWさまへ (淋しくて)
2009-02-22 18:24:22
雨の日曜日・・・
例の小池 真理子さんの本ば
借りきたとです。

ばってん今は 北尾トロさんの
「裁判長!これで執行猶予は甘くないすか」ば
読んでるとです。
その次は順番として
有川 浩さんの「阪急電車」ばってん
早よ読みたか気持ちもあるけん
どうしようかと思案中です(笑)

ほんなら又
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。