空き地の野菜達

2012-06-07 22:13:34 | 家庭菜園
借りている空き地の野菜達です。


カラスにイタズラされた花豆も無事に芽が出ました。

カラスよ~もうイタズラはできないよ






ここにも太陽光線を集めた石ころを置いています。

花豆も順調に育っているので
ビデオーテープも外さなくてはいけません。







こっちは、タマネギのネットをとりました。
まだ芽が出ていないところは、そのままです。





ブロッコリー




カボチャです。




キャベツです。


キャベツの周りは、草だらけ~





ほうれん草です。







ズッキニーです。
夜には段ボール箱で、囲っています。

空き地の野菜達にも、米のとぎ汁乳酸菌をかけています。



空き地を借りた~2



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に米のとぎ汁乳酸菌

2012-06-07 21:40:33 | 乳酸菌
これね~
畑用の米のとぎ汁乳酸菌です。
4リットル入っていました。
もう半分になりました。






この容器は200リットルの雨水が入りますデス。
米のとぎ汁乳酸菌を貯めていた雨水に入れます。
だいたい300倍に薄めて畑に散布しています。

残っている乳酸菌がなくなったら
今度はヨモギ乳酸菌に切り替えようと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温が上がらない・・・太陽光線利用して・・・

2012-06-07 21:26:44 | 家庭菜園
グレープおばさんの住んでいる道東。
もっと東よりの所です。

道内は、今年は冷夏だとテレビで言っていたっけ・・・


6月に入っても、まだ気温は上がらない・・・



太陽光線・・・

何とか太陽の熱を利用できないものかと
考えていた。



グレープおばさんの畑には、大きい石や
小さい石ころがゴロゴロと出てくる。


畑から石が出てくると、根が伸びないので、
畑から出していた、。


太陽が出てる日に、石を触った。
熱い~
熱いじゃないの~



寒さ対策にひらめいた~

石だ~

太陽の熱を石は貯める・・・

ついでに光るものも置こう~

で~





ブロッコリー





なすび~





ニンニクのそばにも~







南蛮にも ~


あっちこっちと石を置いた。





ミニトマトのそばには、
これ~
太陽光線を貯めそう~





畑の温度を測ったら~


びっくり仰天!!





畑の中の温度は35度でした。
やはり効果があるんだわ~
石の効果とネットの効果かも・・・

こんな活躍方法もあるんだわ~、石も大事だ~


この日の気温はこんなに高くはなかったデス。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のネット張り  ペットボトルで・・・

2012-06-07 15:24:55 | アイデアー

日曜日(6月3日)に、夫が畑にネットを張りました。
夜になると、キツネがウロウロするんですよね~

で~

生で食べるものは、ネットで入ってこれないようにします。





ネットです。
これね、風除けで、保温効果もあるんですよ~







ネットを固定する棒は、枯れ木の枝とか、あるもので~
固定する紐は、凧糸にしました。








入り口の開け閉めするのにペットボトルを使いました。
ペットボトルの底を切って、飲み口の部分も棒が
入るように切っておきます。

切ったペットボトルを、土に埋めます。
ペットボトルは、色々と使い道はありますデス。

グレープおばさんとグレープおじさんは、
ペットボトルの飲み物を買わないので
仕事場の職員の方から頂いてきます。





上部の所は、デザートのカップを切って
棒に入れます。
これで、開け閉めは出来上がりました。




なんとも説明が下手なので、わかります~
ペットボトルを利用すると、ややこしい開け閉めの作り方を
しなくていいので、楽です。






こうやって、閉めるときに、ペットボトルの中にいれますデス。





ネットの中の様子・・・・













張り終えました。
ペットボトルを使った開け閉めの部分です。
赤く囲っているところから、出入りをします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする