進め!Gucchan号!

房総半島をメインフィールドに、マイボートで大物を追いかけています。陸っぱりやワカサギも。釣りがメインのブログです。

超美味!ヒラマサキラーに感謝♪

2012年10月29日 | その他

     
にほんブログ村   ボート釣り ブログランキングへ

 

 

いきなり、釣りとは全然関係ない話ですが、

金曜日の夜にパソコンの画面が止まったり変な動きをしたりと、おかしくなりました。

再起動したら、本体は動いているのに画面は真っ暗なまま・・・。

ディアルディスプレイ仕様にしているので、両方真っ暗=ディスプレイの故障ではない。

ちなみにぐっちゃんのパソコンは、いわゆる「自作」のデスクトップです。

Nec_0073_2

これね。

画面表示されなくちゃ、ブログの更新もメールのチェックもできません。

過去に、HDDが壊れたり、メモリーが壊れたり、CPUが熱持って止まったりと、

いろいろ経験していますが、今回のようなケースは初めてです。

全くの勘ですが、グラフィックボードの故障では?と結論。

ちなみにNVIDIA Geforce9800GTという、当時としてはかなりおごったチップを搭載した

グラフィックボードだったんですが、こうなるとただのゴミです。

 

翌日朝からPCデポというパソコンショップに出かけて、

Nec_0049

こいつを購入。

ATI製品と悩んだのですが、使い慣れたNVIDIAチップを搭載し、

マザーボードがGIGABYTE製なので、

こいつが一番好相性かな、と。

最新?のGTX550Tiチップを搭載していて、価格もお手ごろ。

買い得感があるグラフィックボードです。

  

早速、自宅に戻って旧グラフィックボードと交換。

電源ON

めでたく、ディスプレイは復活しました。

 

自作パソコンって、何かトラブルがあったときに、その原因を究明するまでが

すっごく不安なんですよね。

今回は、一発で問題点に到達できたので、無駄な出費はありませんでしたが・・・。

 

 

さて、パソコンも復活したし、

車は代車のプリウスだし・・・、ということで

夕まづめを狙って、内房へメバルの調査をしに行くことに決定!

車を走らせること1時間、

Nec_0050_2

メバル鉄板ポイントに到着。

何の変哲もない道路からの釣りで、非常に水深が浅いポイントなのですが、

数、サイズとも房総半島最強です。

ここで釣れなきゃ、メバル釣はまだ早いって事。

 

車から降りてびっくり。

かなり東からの風が強いです。

これでは、軽いジグヘッドでは釣りになりません。

自作のキャロをつけてキャストするも、相当釣りづらい・・・。

  

夕まづめからかなり暗くなるまでがんばりましたが、

メバルからの魚信はゼロでした(涙)

 

もうひとつ驚いたのは、すっごく寒い

3枚着込んで、十分だろうと思っていたのですが、暗くなったら震えが来ました。

間もなく防寒着の季節到来ですね。

 

ここからは黒鯛の鉄板ポイントも近いので、

そちらも様子を見ようと(メバル実績もあり)、移動。

ここで衝撃!

Nec_0053

今までも、公には漁港内釣り禁止でしたが、

ほとんど規制もされず、文句も言われず、堂々と釣りができた堤防です。

ましてや港内のいつもべた凪の堤防で、危険度は限りなくゼロ。

今ぐらいのシーズンには、2歳のカイズが中心ですが、

1日に30枚とか50枚とか黒鯛が釣れたポイントです。

P1000251

これは一昨年の平均的な釣果です。

今年はゴムボートに転身して、一度も行っていませんでしたが、

まさかこんなことになっているとは・・・。

いったい、何があったんでしょう?

 

一気に萎えました。

この寒さでは、朝まづめ勝負なんてできません。

外房でアジングも考えましたが、寒いだけでなく、波風がすごいとの情報。

さっさと帰ることに決定!

 

この決定にはもうひとつ理由があります。

美味しい魚がもらえることが決まっていたから、お土産は要らないっていうことです。

 

 

先週外房で推定10kgの大ヒラマサをばらした、ヒラマサキラーI君

ヒラメキラーO君を誘って外房のジギング船に朝から乗船。

 

20人ほどが乗った大型乗り合い船で、時化の中ジギング。

船中でヒラマサ4本、カンパチ2本と渋い中、

我等がヒラマサキラーI君は、見事ヒラマサ2本カンパチ1本を上げて竿頭

(って、船全体の半分じゃん、圧勝ですね)

しっかりリベンジを果たしていました。

さすがチームGucchan(そんなのあったんか?)のエースですな

で、そのうちのヒラマサ1本が我が家に来ることが決定していたのです。

 

翌朝、I君がヒラマサを持ってきてくれました。

Nec_0054

かなりのサイズです。

Nec_0057

65cm、3kgといったところでしょうか。

 

早速、捌いていると・・・、

次女「このお魚、どうしたの?」

ぐっちゃん「パパが釣った。」

次女「うそつき、またもらったんでしょ。」

 

長男「大きい、どうしたの、これ?」

ぐっちゃん「パパが釣ってきたんだよ。」

長男「うそつき、どうせもらったくせに。」

ぐっちゃん「・・・・。」

 

どうやら我が家では、大きな魚は全てI君からもらったことになっているようです。

まあ、事実ですが。

 

そんなこんなで、

Nec_0063

ちょっと形はブザイクですが、ヒラマサの刺身

Nec_0068

切り身とアラ。照り焼き、塩焼き用です。

 

まだ、刺身を半分程しか食べていませんが、超美味!

 

今回もまた、持つべきものは釣友ですね、って話になってしまいました。

I君、ありがとう。

いつもこのブログで変なこと書いているけど、

I君の実力は僕が一番認めているんですよ!(これ、マジです)

だから、次もよろしくね(爆)

  

 

              GyoNetBlog ランキングバナー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの外房ゴムボート!狙いは・・・。

2012年10月23日 | ゴムボートJEX325 釣行記

     
にほんブログ村   ボート釣り ブログランキングへ

  

 

20日(土)の夜から21日(日)まで、外房に行ってきました!

同行者は、殺気で魚を散らす名人、

ヒラマサキラーI君

深夜に現地入りしてアジングをやり、朝からゴムボートという贅沢な計画です。

 

まずはアジング。

Nec_0102_2

有名ポイントでチャレンジするも不発。

ここでアジングは今日が2回目という若者に声を掛けられました。

さすがに今年は渋いので、まだアジ体験はしていないとの事。

翌日の昼くらいまで頑張るということだったので、

ぐっちゃんの鉄板ポイント(過去のブログ参照)を教えてあげました

朝まづめに勝負しなよ、って。

 

そこそこで切り上げて、出航場所へ移動。

朝まで仮眠します。

起きたのはAM5:00過ぎ。少し東の空が明るくなってきています。

夜中は風がけっこうありましたが、朝はほとんどおさまっていました

 

のんびり準備して、日が昇ったところで出航~

 

で、沖に出てみてビックリ!

大して風も吹いていないのに、大きなうねり があります。

Nec_0020_2

I君、余裕でピースサインしていますが、後ろの海面を見てください。

けっこううねっているでしょ?

というか、うねりでボートが斜めになって、バックが水平じゃありません

これは沖まで簡単にはいけないなあ、ということで、アジの実績ポイントにアンカリング。

  

I君はトップウォーターで大物狙い。

ぐっちゃんは秘かにスーパーで冷凍甘エビを仕入れて来ました。

(釣り道具やでエビを買うのの4分の1の出費で済みます)

ひとつテンヤで勝負です。

 

最初のアタリはぐっちゃん。

 

Nec_0014_3 ・・・・・

ここでもベラっすか!

 

続いて・・・、

Nec_0017_2

かなり立派なフグ。

命が惜しいので、リリース。

 

ひとつテンヤ、やたらアタリがあります。

Nec_0029_2

うーん、ウマズラハギ・・・、我が家では不人気なのでリリース。

サイズは立派なんですが・・・

 

結局、2パック(30匹くらい)の甘エビは、程なく終了してしまいました。

(こんなに餌取り多いんだったら、もっと持ってくればよかったな・・・)

 

その時、ヒラマサキラーI君の大きな声

「キターーーーーーーーーーーッ」

「ヒラマサっ!」

その瞬間、一気にドラグが大鳴きしました。

水深はわずか15m。それなのに、あっという間に50m以上ラインが出てしまいます。

「やばい、根に潜られる!」

必死に主導権を奪おうとするI君。大物とのやり取りは実績十分です。

ただし、今日のタックルはややライト。超大物用ではありません。

トップウォーターなので、アタリの瞬間を目で見ていたそうです。

「食う瞬間が見えました。5、6kgはあると思います」

「おいおい、ホントにその程度か?

その引きは10kgくらいあるんじゃないの?」

 

何しろ、I君は大物を見慣れているせいか、魚を過少評価する傾向があります。

先日の沖サワラ、ボートの下を泳ぐ姿を見て、

「サバかな?ちょっと大き目の」

なんて言ってましたから。

掛けて上げてみてビックリ! 1mですもん。

  

結局、I君は主導権を奪えず、一気に突っ走ったヒラマサ君。

急にテンションがなくなりました。

てっきり根ズレでラインブレイクしたかと思いきや、

トリプルフックが伸びてしまっての針はずれでした。(マジですか?)

 

「ショック~!」

ヒラマサキラーI君ならぬ、I君キラーヒラマサ君になってしまいました(爆)

 

後日談ですが、この日、翌日と外房のジギング船はヒラマサフィーバー。

翌日はI君がバラシたこのポイントの少し沖で、

18kgを筆頭に10kgオーバーが4本上がったそうです。

 

きっと、このI君をもってしても獲れなかったヒラマサ、相当大きかったと思われます。

  

急に目が血走り本気モード全開のI君

おいおい、殺気でぐっちゃんの魚も逃げますから~。

 

ぐっちゃんはアジビシ仕掛でお土産確保を狙います。

Nec_0026_2

イサキです。

Nec_0027_3

25cmくらいですね。

  

その後、一気にひったくるようなアタリが・・・。

大きくあわせを入れましたが、竿は目の高さで止まって動きません。

一気に糸を出されます。

ぐっちゃんのリールは小船401。カウンターつきです。

水深は15m、ヒットしたタナは約11m。

クンクン、と首を振りながらどんどん潜っていきます。

「鯛みたいな引きですね」とI君。

「でも、根に向かっているからカンパチかなあ」

そしてあっという間にカウンターは20mに・・・。

根ズレで切れる・・・。

でも、ぐっちゃんはアジビシ仕掛、ハリスはナイロン1.5号です。

無理はできません。

徐々にドラグを絞めて、戦闘モードに移行しようと頑張りますが・・・、

ふっ・・・、

急に軽くなりました。

あげてみると、見事にハリス切れ。

おそらく、4kgクラスのカンパチ(ショゴ)だったのでは、という結論です。

せめてライトジギングタックルにあたってくれたら、取り込めたろうに・・・(涙)

 

昼ぐらいから一気に海峡が穏やかになって、

沖に行ったり、岸側にに戻ったりしながらアジビシ仕掛で攻めるものの、

釣れるのはベラとフグばかり・・・。

 

Nec_0031_2

I君、気合入れすぎて疲れてダウン

しかし、ピッタリボートにはまって、すごく気持ちよさそうです。

海面も穏やかです。

 

結局本命のアジは全く姿を見ることができず。

2人とも大型青物の引きは味わいましたが、ともにバラシ。

それでも、さすが外房、という可能性を感じる1日となりました。

Nec_0035

天気は快晴、風も弱く、年に何日もない釣り日よりでした。

次回ここに来るときには、ヘビー級のタックルを持参するとI君は宣言しています。

来週ぐっちゃんは車を修理に出すので、ゴムボートは封印です。

きっとI君は、来週外房のジギング船に乗っていると思います。

アジがいないのは心配ですが、あんなヒラマサがいては逃げ出すのも無理ありません。

釣りに最高の季節となりましたね。

本当に気持ちのよい1日でした。

 

来週は陸っぱりかな?

それでは

          GyoNetBlog ランキングバナー

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにボート釣り!ルアーで大物狙い!

2012年10月16日 | ゴムボートJEX325 釣行記

    
にほんブログ村  ボート釣り ブログランキングへ

  

 

金曜日は抜糸でした。

復活です!

抜歯してくれたのは、縫合したイケメンヤング外科医ではなく、

年配の温厚そうなドクターでした。

 

「抜糸跡から雑菌が入ってくるかもしれないから、傷口を濡らさないようにね

はあい

 

翌日の13日土曜日は、ヒラメキラーO君とボート釣りを計画中。

だからなんです。

  

金曜の夜は宴会で、ほぼ徹夜での釣行となりました。

内房の出航ポイントに着いて、車から出てみると・・・、

 

すごい風!推定8~10m

風裏にならない海上は、一面白波が立っています。

 

こりゃ、厳しいな・・・

何箇所か出航可能そうなポイントを回ってみましたが、

結局、実績ポイントに行くには波と風が邪魔します。

予報は午後から風が弱まると出ています。

 

朝まづめの釣りは諦めて、車で仮眠することに。

結局、AM9時頃に出航準備をして、

まだ風が強かったものの、弱くなることを期待して出航~

Nec_0001_2

   

ぐっちゃんの指の怪我の原因となった

Nec_0003_2

魚探ケースはしっかり機能しています。

 

ヒラメキラーO君は、本格的ジギングタックル持参。

狙いはGucchan号の大物記録更新。

ちなみに今までの記録は、ヒラマサキラーI君の沖サワラで、

1m、5kgです。

 

いきなり100gのメタルジグでジギングをはじめようとするO君。

自重して60gにサイズダウンして・・・、

1投、2投、3投・・・

 

「食った!」

  

おお、硬いジギングロッドがそれなりに曲がっています。

少々やり取りをして、あがってきたのは、

Nec_0006_2

マゴチです。

Nec_0008_2

45cm、まずまずのサイズですね。

 

けっこう波があって船が揺れるのですが、この一本で一気にテンションが上昇!

同じ場所をしばらく流します。

 

ぐっちゃんはライトジギングロッドに40gのメタルジグの組み合わせ。

しばらく流すと、

「おっ、ヒット!」

  

ライトロッドなのでそれなりに引きを楽しんで、

あがってきたのは・・・、

 

「ヒラメっ!」

 

 

なんと、ヒラメキラーの前でヒラメゲット!のはずだったんですが、

ボートのヘリまで寄せて、手でランディングしようとしたときに・・・、

「あっ、バレたっ(激悲)」

まあ、推定30cm余りで、それほど大きくはなかったんですけどね。

  

  

瞬間、頭の中でヒラマサキラーI君の声が聞こえます。

「ほらー、ちゃんと合わせないとバラすって言ったじゃないですかあ(大笑)」

むむむ・・・、仕事で釣行できない悔しさからか、

怨念でぐっちゃんのヒラメを遠隔操作して逃がすとは・・・

ヒラマサキラーI君、侮りがたし。

得意技は殺気で魚を散らすだけじゃなかったんですね?

  

なんて、自分の腕の未熟さを人のせいにしていては、成長しませんね(反省)

  

予報どおり昼過ぎから風が収まってきて、

Nec_0012_2

ようやく水深50mほどの実績ポイントに行けたものの、

風と比例するように魚信もどんどん減少・・・。

魚探にはけっこう反応があったんですが

 

徐々に日も傾いてきて・・・、 

大物狙いからアオリイカ狙いにチェンジしてお土産確保を狙うも、不発!

相変わらずの相性悪さ

Nec_0009_3

PM3時過ぎに沖上がりとなりました。

 

ずーっと波風と格闘して、ぐっちゃんはお土産なし、っていうお粗末な結果でしたが・・・、

久々に海に浮かべたのでよしとします。

ちなみに、近場で釣っていた別のボート師は、1キロのマダコを筆頭に、

けっこう蛸が好調だったそうです。

 

このところの海況は、ボートに厳しくなってきていますね。

 

今回はヒラメキラーO君のデビュー戦で、彼はお土産を確保できたのでよかったです。

ただ、ゴムボートに慣れないO君は、揺れに踏ん張って、やや無理をしたのか、

持病の腰痛を悪化させてしまったようです

 

え?文章長いわりに写真が少ない?

写真は釣果に比例しますからね~(涙)。ルアーは当たり外れ大きいし。

 

来週出航できたら、きっちりリベンジしてやりますよ!

ヒラマサキラーI君、行くよっ!

 

それでは、おやすみなさい

     GyoNetBlog ランキングバナー

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我の経過報告(暇だ~!)

2012年10月08日 | ファミリー

          
にほんブログ村     ボート釣り ブログランキングへ

 

さすがに今週は、各地で出航されている方が多いですね~。

釣行記ブログがあちこちで更新されています

ぐっちゃんは、昨日報告したとおり、怪我で釣行を断念。

くやしーーーーーい

 

昨日傷を縫った左手は、今朝パンパンに浮腫んですごいことになっていました。

これで釣行していたら・・・(汗)

 

で、包帯を外し、網包帯に変えたところ、

時間とともに腫れが引いてきました。

Nec_0116

それでも、まだ多少腫れていますけど・・・。

  

怪我して初めてわかったのですが、左手の親指が使えないと、

恐ろしく不便です。

タオルを絞ることもできません。

右腕のボタンをはめることも困難になります。

当たり前ですが、プレイステーションやDSなどのゲームもできません。

 

入浴して、着替えを着ていたら、服に編み包帯が引っかかって、

ガーゼと編み包帯が取れて、傷口が出てしまいました。

そういえば、こんな糸で縫われた自分の手は、そうそう見ることはできないぞ、と

記念に写真を撮ってみました。

Nec_0112

痛々しいでしょ?

 

さらにアップで・・・

Nec_0115

気持ち悪くなってしまった方、ごめんなさい

  

 

 

話は突然変わりますが・・・、

明日から高校2年生の長女が修学旅行に行きます。

本当は中国に1週間の予定だったのですが、

昨今の日中関係の緊迫状況を鑑みて、

急遽九州へ変更となりました。

    

長女は昨年ニュージーランドへ短期ホームステイに行きましたが、

その時は、出発の日が3月11日・東日本大震災当日で、

成田空港に向かう電車の中に閉じ込められるという不幸を経験しています。

結局、1ヵ月後に期間を短縮してニュージーランドに行きました。

  

うちの長女、なんか、タイミングが悪いんですよね。

   

ずいぶん前の話ですが、職場の先輩が、

「悪いことをすると、当人ではなくその家族に災いが降りかかるんだよなぁ」

などと、しみじみ語っていたことがあります。

その先輩、何を悪さしたのか知りませんが、子供が病気した時のセリフでした。

その頃にはまだぐっちゃんには子供がいなかったんですけど・・・。

 

ん?娘の不幸は親父の素行の悪さが原因だったのか

 

では、この指の怪我は誰が・・・

  

   

って、どう考えても本人の不注意ですよね

失礼しました~

 

とにかく早く治して、海に行くぞー、ということで・・・。

それでは、おやすみなさい

 

    GyoNetBlog ランキングバナー   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は楽しいボート釣り、のはずが・・・(涙)

2012年10月07日 | その他

    
にほんブログ村   ボート釣り ブログランキングへ

 

 

ハンディGPS購入を報告したブログで、

ぐっちゃんはメタボリックシンドローム対策

積極的支援を受ける旨伝えました。

 

担当ドクター(中年の女医さん)との面談の結果、

①1日15000歩以上歩く

②お昼ごはんの大盛りは止める

③間食のお菓子禁止

という3つの行動目標と、4kg余りの減量を約束しました。

 

実は、調子に乗って、

「先生、4kgってのは目標にもならない誤差の範囲です。

思い切って15kg行きましょう!」

などと大風呂敷をひいてしまったため、

表目標4kg、裏目標15kgとなってしまいました。

 

で、①の行動目標を達成するために、ぐっちゃんは歩いています。

 

ぐっちゃんの勤める会社は東京都中央区の東端にあるため、

浅草や押上は無理すれば徒歩圏です。(実際には5km強あります)

で、チャレンジしてみました。

Nec_0096_2

会社から見てもかなりでかいので、近いかなと甘く見ていたのですが・・・、

やっぱり5kmは5kmです

そして、

Nec_0097_2

ようやくたどり着きました。

周りもきれいにライトアップして、まさに新観光地らしい雰囲気。

Nec_0100  

足元から見上げると、馬鹿でかい・・・

一見の価値があります。

着いたのは金曜日の夜8時ちょっとすぎ。

一般入場者の待ち時間は5分程度と言っていました

(高額なので登ってはいません)

スカイツリー観光を計画している人は、平日の夜がお勧めですね。

ライトアップされてツリーもきれいだし、夜景も堪能できます。

バカップルがけっこういますので、家族連れは要注意かも。

 

このスカイツリーまでのウォーキングが大きく寄与し、

金曜日の歩数は25000歩をオーバー。

え、体重?

はじめて1週間ですよ。

聞かないで!

 

  

さて、日曜日はヒラメキラーO君との初ボートです。

準備準備・・・。

先日バッテリーとバッテリー用のプラケースを買いましたが、

今日は魚探用のケースを新調します。

バッテリーとバッテリーケースは前回紹介済みですよね。

Nec_0059

そして・・・、

旧魚探用ケース

Nec_0082

がバッテリーパックの重さに耐えかねて変形してきたので、

 

Nec_0108

バッテリー用プラケースの半透明バージョンです。

で、

Nec_0110

裏側にカッターナイフで大き目の穴を開け、コードを出し入れできるようにします。

緑色の下敷きをマジックテープで止めて蓋をして完成。

  

そう、これは完成品です。

でも、こうなる少し前に、このプラケースは鮮血で染まりました。

 

実は、カッターナイフも新調して、調子よくプラケースの裏側の穴を開けていたとき、

プラスチックが「パキッ」って折れ曲がって、

力を入れていたカッターナイフに負荷がなくなりました。

滑るようにナイフの刃がぐっちゃんの親指の側面に、

「サクッ」とめり込みました。

 

「やっちゃった!でも、たいしたこと無いだろ・・・。」

と思いましたが、新品のカッターナイフだったことが不幸でした。

傷が思ったよりも深く、血があふれ出してきて止まりません。

しばらく抑えておけば止まるだろうと思っていたのですが、

ガーゼとティッシュを何枚も真っ赤にして、それでも出血の勢いは止まらず、

さすがに観念して救急指定の病院を受診しました。

 

「あ~、指の横側の動脈やっちゃってますね~

爽やかイケメンの若いドクターが、笑顔で診察、そして一言、

「縫いましょう!」

 

傷が深く、動脈を切っているので、テープなどでは止血が保障できなそうです。

局所麻酔されて(実はこれが一番痛かった)、

3、4針縫いました。

 

「明日、釣りに行くんですが・・・、大丈夫ですよね?」

「・・・は?」

「海水につけても、問題ありませんか?」

「・・・・・・・・」

何を言っているんだ、このクソオヤジ、という思いを必死にこらえて、

イケメンドクターは、

「なるべく海水にはつけないでくださいね~」

「雑菌が入ったら一気に発熱しますから、

そしたらすぐに受診してくださいね」

事実上の「行くな」宣言。

まさか、その釣りが汗だく必死の力技を要する

ゴムボート釣りだなんてもう言えません・・・。

そして、

Nec_0105

行けるものなら行ってみろと言わんばかりの包帯ぐるぐる巻き。

とどめに、

麻酔が切れたら痛くなるので

痛み止めと、化膿止めの抗生物質出しときますね」

 

帰ってきてから、何度もO君に「出航中止」の連絡をしているのですが、

メールも電話も音沙汰なし。

ひょっとして、待ち合わせ時間の2時(今から2時間後)まで爆睡中?

おーい、返事しておくれ~。

ぐっちゃん、2時まで寝れないよ~。

Nec_0107

実はかなり前から既に麻酔が切れていて、けっこう痛いっす

 

今後の予定は、火曜日に受診して傷口の状態をチェック、

問題なければ5日から1週間で抜糸だそうです。

 

せっかくの3連休、いろいろと準備して、

しかも天候の関係で3週間ぶりのゴムボートのはずだったんですが・・・。

 

準備があだになりました。

本当に、穴があったら入りたい気分っす。

そして、ゴムボデビューを楽しみにしていた、ヒラメキラーO君、

ヒラマサキラーI君が仕事で出張の間に爆釣の計画だったのですが・・・、

ごめんなさい!

来週(ひょっとして再来週?)リベンジさせてください。

 

釣行記の更新を楽しみにしていてくれていた皆様(え、そんなヤツいない?)、

ごめんなさーーーーーーーーい

  

  

            GyoNetBlog ランキングバナー
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風につき、釣具購入(Why?)

2012年10月01日 | 艤装

       
にほんブログ村   ボート釣り ブログランキングへ

 

台風です

外は現在(30日23:00)、めちゃくちゃ強い風が吹いています。

先ほどちょっと外に出てみたのですが、風に向かって歩けないほどです。

あまりの強風に、命の危険を感じます(木の枝とか瓦とか飛んできそう)。 

 

こんな天気ですから、さすがの釣りキチガイ、ぐっちゃんもお手上げ。

この週末は早々にボート断念を決めました。

 

でも、昨日の土曜と今日の午前は、風こそそこそこあるものの、

陸上は上天気です。

で、海に行けないストレス釣具屋にぶつける、という図式。

同様の輩がけっこういるようで、いつになく混んでいたりします。

それでも、

「本日、台風接近のため18:00にて閉店します」

って張り紙がありました

 

まずは、そろそろ釣果を聞き出した秋アオリの対策として、

Nec_0063

ティップランエギング専用のエギを入手

いくつか持っているんですけどね~。

エギは毎シーズン新作が発表されますから、

完全にメーカーの戦略にはまっています。

  

次にタイラバ用の、

Nec_0077

スペアフックスペアネクタイ(スカート?)です。

タイラバのフック、すぐ錆びるんですよね~

ネクタイもウレタン性で劣化が早いので、数回使用したら折れたり切れたり・・・。

実はこんなのも持っているんですけど・・・、

Nec_0078

短く結ぶのってけっこう難しい・・・、というわけで、

手抜きです。

Nec_0062

とりあえず、主力タイラバ軍団が復活~

 

 

さて、本日のお買い物のメインディッシュですが・・・、

  

Nec_0059 Nec_0060

シーキングの12V 12Aのバッテリー(充電器セット)と

25㍑のプラスチックケースです。

シーキングのバッテリーは、少し前からずいぶん値引きして売られていて、

買うタイミングを見計らっていたんです。

 

ぐっちゃんは超高圧ポンプや自作のシャワーのポンプを、

Nec_0068

マリンパワーのカルシウムバッテリー(12V 13A)で動かしています。

もとはと言えばシーキングのバッテリーが高額なため、ネットで安価なバッテリーを探し、

見つけたのがこのマリンパワーバッテリーなんです、が、

今回のシーキングバッテリーは、このマリンパワーバッテリーより安い

シーキングバッテリーとしては破格だと思います。

  

魚探は純正のバッテリーパック(12V 7A)で10時間稼動しますが、

仮に2日間魚探を動かそうとすると容量不足。

しかも、

Nec_0083

この魚探の後ろ側に重いバッテリーパックがあるので、

架台とジョイントすると、重すぎて不安定。

できればバッテリーパックはここから外して床に置きたい。

で、先ほどのプラスチックケースとシーキングのバッテリーです。

Nec_0064

当然ですが、見事に収まります。

実際にはマリンパワーのバッテリーはポンプ用なので車に置いておき、

バッテリーパックの方を入れることになるかもしれません。

プラケースのサイドに小さな穴を開け、コードを引き出せるようにする予定です。

これで、魚探は2、3日使い続けても大丈夫

ついでに、将来電動リールを導入したとしても万全です

 

次回の釣行までに、魚探のバッテリーパックを外さないとね。

うーん、ワクワクするなあ。

 

次回の釣行では、新キャラが登場する予定なんです。

その名も、ヒラメキラーO君

どんなパフォーマンスを見せてくれるか、楽しみですね~

 

 

さて、前回紹介したハンディGPSですが、

船を出せないので、ウォーキングとサイクリングで検証してみました。

 

まだ使い方が十分理解できていなのですが、

一番辛いのは、GPSを感知するまでけっこう時間がかかる事。

外に出て、2~3分ぐらい、けっこうイライラします。

 

首にかけたり、手で持ったり、ポケットに入れたりすると、

振動で正確に速度が表示されないので、

やはり↓自転車に固定して使うのが良いようです。

Nec_0080

 

記録したデータは、

Nec_0072

パソコンにつないで、

Nec_0076

こんな感じで表示し管理できます。

ちなみに青紫が土曜日、ピンクが今日の自転車履歴です。

ともに距離は12kmくらいですね。約1時間の行程です。

 

これ、海でやったらどうなるんだろ?

Google mapに表示するソフトなので、海の上はダメかもね。

次回釣行ではそれも試してみようと思います。

 

そんなこんなで・・・

海に行けても行けなくても、釣りのことばっかり考えているぐっちゃんでした。

 

それではまた。おやすみなさい

         GyoNetBlog ランキングバナー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする