進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

久しぶりに陸っぱりソルトゲーム(後編)

2013年09月29日 | アジング/メバリング


にほんブログ村  

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe> 

 

前編に引き続き後編です。

海釣り公園化した洲崎灯台下の磯、ぐっちゃんが到着したのは15:30頃でした。

  

Dcim0208_2

前編でも書いたとおり、システムの変更に戸惑ってしまい、

釣りの準備ができたのは16:00くらいでしょうか?

この日の日没は17:30頃です。

日没後30分は頑張るとして、約2時間のショアジギング(&ちょっとエギング)勝負。

  

Dcim0211

磯場はこんな感じ。少々波があります。

 

Dcim0210

釣り座から正面を見たところ。遠方に船が浮かんでいます。

この方向さらに沖には、先日ゴムボで大真鯛を獲ったポイントがあります

 

Dcim0209

隣にはカゴ釣り師。両軸リールにバットが太くガイドが小さい遠投投げ竿。

本格的です。

狙いはイサキだそう。

 

周りにはカゴ釣り、投げサビキ師が3人。

ぐっちゃんは唯一ルアー釣りです。

カゴにもルアーにも、日が高いうちは反応がありませんでした。

 

やや日が傾いて、夕まづめが近づいたころ、

投げサビキに大きなアイゴが連続ヒット!これが号砲となりました。

 

隣のカゴ師にウマヅラハギ、続いてメジナがヒットします。

 

ぐっちゃんに初めに来たのは・・・、

Dcim0216

なんじゃ、こりゃ? 40cmくらいあるでしょうか。

Dcim0217

ダツですな。陸っぱりでも釣れるんですね。さすが洲崎。

 

続いて・・・、

 

Dcim0220

これもけっこうなサイズのエソ。30cm余といったところか・・・。

 

その後もかなりアタリがありますが、フッキングしなかったり針はずれしたり・・・。

そんな中で、周りが暗くなりかけたころ、ひときわ強いアタリが・・・。

がっちり合わせて、しばしやりとりを楽しみます。

ダツやエソとは全然違う強い引き!

50m以上沖でヒットしたので、けっこう時間がかかりましたが、足元に寄ってきました。

魚体が見えました。黄色いラインが体側にあります。間違いなくブリ系の青物。

サイズは40cmくらいか。

「ヒラマサ?イナダ?」

一気に抜き上げようとしたその瞬間、

フッ・・・

「あっ!」

痛恨の針はずれ。あれほどしっかりと合わせたのに、

かかりどころが悪かったようです。この日1番のシャッターチャンスを逃しました。

  

おそらくイナダだと思いますが(ヒラマサなら悔しすぎるので)、

サイズの割に引きが強かったので???です。

過去に同サイズのイナダはショアで同じロッドで何度か釣っていますが、もっとヤワでした。

今となっては確認のしようがありません。

 

結局この後同様のアタリは訪れず、日没終了となりました。

向かい風が強いので、夜釣りのエギングは回避して、風裏となる外房方面へ。

コンビニ弁当で栄養補給してアジングにチェンジです。

 

 

20:00過ぎから、外房の漁港を調査しがてらアジングをしていきます。

ただし、洲崎ほど風は気にならないものの、海の荒れ方はこっちの方が上でした。

堤防の外洋側は海底の砂が舞い上がってしまって強力に濁りが入り、

アジングには厳しい状況。

 

Dcim0246

港内が穏やかな本命漁港に到着したのは22:00過ぎだったと思います。

 

Dcim0233

浮きふかせ師が数名、アジンガーが1名先客でいました。

外洋からのうねりで濁りが入る中、浮きふかせ師にはカイズが1匹・・・。

アジンガーはかなりのテクニシャンで、ポツポツアジをあげています。

ぐっちゃんも本命ポイントの脇に入れていただいてアジング。

ワームを舐めるようなニュルッとしたアタリがときどきありますが、

なかなかフッキングしません。

やっと1匹、2匹と釣りあげたころには、この日のタイムアップである深夜0時。

最後に、

Dcim0237

この界隈ではけっこう大きな一尾をかけて納竿としました。

 

Dcim0244

この最後の一尾、24cmあってしかもメタボ体系。

 

Dcim0242

本日のお持ち帰り。下の2匹が外房レギュラーサイズです。その差がわかるでしょ。

  

家に帰ったのは深夜の2:00でした。

疲労困憊でこの日はそのまま就寝。

アジの処理は翌日(今日)。

Dcim0247

とりあえず、干物にしてみました。いま干しています(笑)

 

久々にショアで遊ばせてもらいました。

洲崎の磯はボートが出せないときに再チャレンジしたいですね。

アジングは全体に渋かったのですが、とりあえず本命ポイントで型を見れて満足です。

 

やっぱりラン&ガンは楽しいですね。車の流れに逆らう形なので渋滞もありませんし。

もう少し釣果が充実すれば言うことなしなんですが・・・、

これは腕の問題でしょうか(爆)

 

それではまた おやすみなさい

  

    GyoNetBlogランキングバナー

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに陸っぱりソルトゲーム(前編)

2013年09月29日 | 釣り道具


にほんブログ村  

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

 

前回の釣行時、船外機の安全装置が壊れました

ギアがニュートラルになっていないとセルが回らないようにする部品で、

プラスチックとスプリングでできています。

このプラスチックの一部が折れて、セルが回らなくなりました。

部品を全部取り除いたら、セルは回るようになりましたが、

今度は前進や後退にギアを入れていてもエンジンがかかってしまいます

これは危険だね、ということで、船外機はドッグ入り。

部品の到着が遅れていて、週末に間に合いませんでした。

まあ、間に合ったとしても波が大きく、ボート出航は厳しいだろうとの判断。

 

今週は久しぶりに陸っぱりに挑戦です。

日曜日は奥さんが車を使うので、今週は珍しく土曜日に出撃しました。

昼過ぎに出発して日没までショアジギング、夜になったらアジングという計画です。

 

さて、ボート釣りメインなのでほとんど紹介したことがないぐっちゃんのショアタックル。

今回持参したのは次の3つ。

Dcim0252  

Dcim0249

DAIKOのPREMIRE PMRS92ML+ SIMANO BIOMASTER SW4000XG

メインラインはPE2号、リーダーはフロロカーボン6号です。

このロッドはシーバス用なのですが、これでショアジギングまでこなします。

 

続いて、

Dcim0254

Dcim0253

Major Craft ZALTZ ZAT892E + SIMANO Sephia CI4 C3000HGS

これはエギングロッドですね。

メインラインはPE0.8号、リーダーはフロロカーボン2号です。

 

そして、

Dcim0256

Dcim0255

DAIWA 月下美人MX AJING74L-S + SIMANO BIOMASTER Mg 2000PGS

ラインはPE0.3号、リーダーはフロロカーボン1.5号です。

このロッドでアジングとメバリングをこなします。

 

これらタックルとルアー用具、玉網にクーラーボックス、水汲みバケツ・・・。

こうやって書くとたくさんありそうですが、ボートの道具に比べれば超シンプル。

準備もすぐに終了します。

 

いざ、最初の目的地、ショアジギングをするために洲崎灯台下の磯へ・・・。

いつもは釣り場の名称を公開するのは控えているのに、なぜ書いたかというと・・・、

 

ぐっちゃんの磯場情報バイブル本である、

011

によると、

洲崎灯台下の磯にアプローチするには、

与平駐車場(1日500円)に車を駐車し、歩いて磯に向かう・・・、とガイドされています。

しかし、今回行ってみたら様相が一変していました。

010

なんと、今までフェンスで車をシャットアウトしていた私有地が、

有料公園化されていたのです。

観光客や、キャンプや釣りをする人に解放されています。

釣り人には、上の案内にあるように、車1台1000円。24時間以内なら出入り自由。

Dcim0223

こんなカードを渡されるので、ダッシュボードに置いておけばOK。

なんと、釣り餌や簡単な仕掛けまで販売しています。

さらにすごいのは、磯のすぐ手前まで車で行けてしまうことです。

Dcim0208

こんな感じです。

夜中まで頑張って無人になっても、上の許可証をポストに返却すればOK。

 

ちなみに、釣りではなく公園として使用したい場合は1人100円で、駐車料金はタダ。

この日はたくさんの人がテントを出してキャンプをしていました。

 

  お台場海浜庭園のホームページはこちら

  

ということで、海釣り公園化していたので、まあ公開するのもいいかな、と。

安全で広い磯ですが、房総半島の本当の先端なので、魚影は抜群!

関東の海釣り公園は数あれど、本気で釣りたいならここが一番ですね。

安全と行っても磯場ですから、安全な靴やライフジャケットは必須です。

そういうぐっちゃんはスニーカーでライジャケなしでやってましたが…。

ただ、天気のいい日は本格的磯師やカゴ釣り師が大量に押し寄せると思います。

そうなると、好釣り場キープが難しいかも・・・。

ちなみに、この日は向かい風が強く波もややあったため、

釣り人は数人しかいませんでした。

 

ちょっと長くなってきましたので、2部構成にして、

釣行記の方は後編で書くことにします。

 

今回はおやすみなさいではありません。

すぐに後編をアップしますので、引き続きお読みいただければと思います。

 

それではまた

 

    GyoNetBlogランキングバナー

 

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラマサで西京焼きを作ってみた♪

2013年09月25日 | グルメ


にほんブログ村  ←ゴムボシーズン到来!クリックしてみてね♪

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

 

日曜日に釣れた5kg近いヒラマサ、

Dcim0189_2

持ち帰っていつものように捌きましたが・・・、

 

刺身をたっぷり取って、カマを塩焼きにしても、まだ2/3は残っています。

このくらいのサイズになると、けっこう食いでがありますね。

 

ぐっちゃんには以前からやってみたいヒラマサ料理がありました。

Img_0215_2

じゃーん、西京味噌

そう、西京焼きをやってみたかったんです。ヒラマサで!

 

ぐっちゃんは西京焼き大好き。

ランチで「銀だらの西京焼き」を見つけると、思わず注文してしまいます。

高額なのが玉に傷なのですが・・・。

 

西京焼きは銀だらのように白身で淡白な魚が適すると思っています。

ブリやワラサでは脂が多すぎてどうかなー、なんですが、

ヒラマサは脂が少ないし、けっこう淡白なので西京味噌に合うのではないか、と。

 

え、贅沢?もったいない?

確かに、ほとんどスーパーなどには出ない高級魚ヒラマサ、

刺身で食べられる釣りたての近海地場ものですから、

もったいないかもしれませんが、

 

だってやってみたいんだもーーーーーん。

Img_0217_2

切り身のサイズや厚みがバラバラなのは、どのサイズが美味しいかわからないから。

塩を振ってしばらく置いて、水分を抜きます。

 

Img_0219_2

西京味噌に日本酒とみりんを入れてかき混ぜます。

 

そこに切り身を入れて、そのままジップロックに・・・。

Img_0220_2

この状態で冷蔵庫で1日~数日置けば出来上がり。後は焼くだけです。

         

   ・・・・・・・・ 1日経過 ・・・・・・・・・

  

切り身に付着している味噌を取り除いて、

Img_0225

アルミホイルをシワシワにして、

グリルで弱火でじっくり焼いていきます。焦げないように注意しながら・・・。

 

そして、

Img_0233

ジャーン、出来上がり!

嬉しいのでアップで・・・、

Img_0234

どうです?美味しそうな焼き加減でしょ。

 

早速一口、パクリっ!

「ウマーーーーーーーーイ!」

絶品でした。これ、本当に大成功でした。

冷凍すれば日持ちもするし、これからヒラマサ料理の定番に加えようと思います!

 

 

さらに、

Img_0223

ヒラマサのムニエルに、

Img_0230  

和風きのこソースをトッピング。

Img_0227

これも激ウマの、「ヒラマサムニエルきのこソースがけ」

 

本日の夕食はヒラマサ料理2品をリッチにいただきました

うーん、釣り人だからこその贅沢ですね~。

 

ヒラマサ釣り師の皆さん、西京焼き、本当にお薦めですよ!

是非お試しあれ!

 

それではまた おやすみなさい

  

    GyoNetBlogランキングバナー

 

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋緒戦!YAMAGA-Blanks入魂!!

2013年09月23日 | ゴムボートJEX325 釣行記


にほんブログ村   ←楽しいゴムボ釣行記がいっぱい! 

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

 

先日、1通の手紙が届きました。

手紙に入っていたのは・・・、

Dcim0200

YAMAGA-Blanksのメンバー用ステッカー。

Blue Sniperを買ったので、メンバー登録してみたんです。

週末の釣行を後押ししてくれているのか?

 

実は22、23日の2日間、車内泊してダブルヘッダー釣行を計画していました。

しかし、

310261aut0201

2030200000whjp00201309231500001

またしても台風です。

23日から波風が強くなり、ボート釣りは危険との予報。

仕方ないので、22日の1日勝負となりました。

 

土曜日、すっかり親しくなったビル・ジャックさんから、

「明日、釣りに行きますか?」とメール。

「外房に行く予定です。ご一緒しますか?」

「もちろん行きます!」

こんなやりとりで2艘出しが決定しました。

 

ビル・ジャックさんは2馬力艇オレンジペコ。

ただ、船検を受けて5馬力まで使用可能にすると宣言していました。

 

日が昇る30分ほど前に出航場所に到着。

ビル・ジャックさんは既に到着していました。

挨拶して、早速準備開始です。

 

「あれ?船の色が変わってる???」

Dcim0168_edited1

実は、オレンジペコは2気室なので、船検を取ると平水しか運航できないんだそうです。

そこで一気に、最新ブランドJCM325にステップアップ。

しかも船外機はトーハツ9.8馬力です!

「ぐっちゃんさんに追いつけ、が目標ですから」と笑うビルジャックさん。

追い付くどころか、オーバーテークしちゃってますから~

さらに今回は彼もジギングタックル&キャスティングタックルのデビュー戦!

やる気満々です!

Dcim0169_edited1

艤装もなんとなく似てますね~。

正直、オレンジペコで外房の沖まで連れていくのはどうかと思っていましたが、

JCM325+トーハツ9.8馬力、この組み合わせならばっちりです!

外房初挑戦に道具をあわせてくるとは流石です。これなら安心

  

 

Dcim0172

日が昇って30分、AM6:00頃に出航です。

Dcim0179_edited

相変わらず仲むつましいビル・ジャックカップル、羨ましいです。

今までならこんな時は一気にエンジン全開でぶっちぎっていたのですが、

Dcim0186

早い!

逆にいつでもぶっちぎれるぞ、って余裕のビル・ジャックさん。

1379858432519_edited1

後方から追い掛けながら、写真まで撮っていただきました。

実は動画も撮っていただいたのですが、悔しいのでアップしません(笑)

 

台風の影響かけっこううねりが出てきていますが、航行に影響はありません。

キャスティングポイント、ジギングポイントを2艘で攻めますが、反応なし。

Dcim0182

沖にはけっこう遊漁船が出ていました。

ジギング船ではありませんでした。

HPで調べたところ、真鯛&青物をコマセ釣りで狙っていたようです。

  

結局、午前中はアタリが一度もないまま終了。

ビル・ジャックさんと作戦会議です。

ぐっちゃん「僕は別の場所にキャステイングしに行きます。」

ビル・ジャックさん「お土産確保したいのでアジポイント教えてください。」

 

という訳で、ここでビル・ジャックさんたちはアジのサビキ釣りにチェンジ。

ポイントまで誘導し、ぐっちゃんは再び別のヒラマサポイントへ。

 

出航から早くも8時間、PM2:00ころ。

海面を10数センチのペイトフィッシュがバシャバシャと跳ねるシーンが見られるようになりました。

雰囲気が良くなってきたな・・・。

そう考えながらのキャスティング。

そしてついにその瞬間が・・・。

 

  

  

「キタ―ッ!」

  

水深12m、岸に近いポイントで、ペンシルをひったくるようなアタリ。

残念ながら、水面が盛り上がって山のようになる、

キャスティング独特のヒットシーンは確認できませんでした。

ただし、

「けっこう重い!」

 

バイオマスターSW10000HG、ドラグは相当固めにしていました。

おそらく5kg前後だったと思います。

そのバイオからジリジリジリ・・・、と糸が出ていきます。

 

水深がないので、糸を出されたら負けです。

幸い、YAMAGA BlanksBlue Sniper80/5は超強力なバットパワーを持っています。

竿尻をお腹に置いて、片手で耐えながらドラグをさらに締め込みます。

その後両手で耐えた後、少しずつ糸を巻いていきます。

 

敵は暴れますが、今度はゴムボートがドラグになり、ボートが魚に近付いていきます。

敵がボートの真下に来ました。

竿のパワーで一気に巻き上げると、その姿が見えました。

「お、かなりでかい!」

水中にいても、チビマサとは違うと一目でわかります。

ヒラマサキラーI君から、MCワークスのおまけで貰った、

ちょっと小さめのネットを使って掬いあげます。

頭から3分の2くらいしか入りませんでしたが、一気にボートの中に!

 

Dcim0187

「ヨッシャー!粘り勝ち!」

Blue Sniper&BIOMASTER SW10000HG、

入魂完了です!

82cmありました。

後で重さを測ったところ、4.7kgと5kgにわずかに届かず。

長々と書きましたが、戦闘に要した時間はわずか3分ほどだったと思います。

YAMAGA Blanks恐るべし!

このサイズのヒラマサを簡単に釣り上げてしまうパワーに脱帽です。

ちなみにこの日のヒットルアーは、

Dcim0197

TACKLE HOUSE BRITT145 48gでした。

 

この後も良い雰囲気が続きキャスティングしまくりましたが不発でした。

PM3:00ころ、波が高くなってきたので撤収しました。

ビル・ジャックさんはお土産のアジをそこそこ釣り上げたようです。

ただ、僕のヒラマサを見て、

「うわ―、次は絶対俺が釣ります!」

 

前回、洲崎沖でシーバスロッドをのされ、青物本気モードになったビル・ジャックさん。

ボートもタックルもグレードアップがハンパないです。

きっと近い将来ヒラマサのパワーを体験し、

さらにロッドをパワーアップするとか言い出すような気がします。

なぜかって?

僕がまったくそのパターンでYAMAGA Blanksまで行っちゃいましたから。

Dcim0198

内寸65cmのぐっちゃんのクーラー、尻尾を曲げてもはみ出してしまっています。

 

Dcim0193  

この日の走行距離は35km、最高速度は20.5kmでした。

ガソリンは5?くらいの使用でした。

ビル・ジャック艇は2名乗船で25km以上出ていたそうです。

9.8馬力、羨ましいっす。

ちょっと持たせていただいたのですが、やっぱり重い!

10kgの差、うーん、考えどころですね・・・。

 

Img_0211_edited1

帰宅後、長男がヒラマサを持ち上げてパチリ。

しばらくはヒラマサづくしですね。ありがたいことです。

 

それではまた おやすみなさい 

    GyoNetBlogランキングバナー

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前に終了→帰宅

2013年09月15日 | ファミリー


にほんブログ村   ←台風で釣行記は???

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe> 

 

3連休です。

この3連休のミッションは、実家に戻ってオカンの手伝い=農作業!

ぐっちゃんの地元愛知県は、

台風が接近してきていて、暑さがぶり返し、湿気もムンムン。

オカンの畑は・・・、

Dcim0159

お盆にトラクターで耕したばかりなのに、もうこんなに雑草が・・・。

今回は野菜を作るために耕すので、

牛糞、生石灰の粉をまんべんなくばらまいて(これが重労働)、

Dcim0162

一気にトラクターで耕します。

トラクターとボートって操縦感覚が似ていてけっこう楽しい

この後に、さらに肥料と鶏糞を撒いて完了。

その後、ビニールハウス内の土を耕して、花の苗を植えたのですが、

これは尋常じゃない暑さでした

 

そんなこんなで、14日終日、15日の午前を農作業で終了したのですが、

天気予報を見ると、帰る予定の16日は台風直撃の気配。

310261aut0181

結局、これ以上滞在しても農作業は無理と判断し、

台風の来る前に関東に戻ることにしました

15日17:00過ぎに家に戻りました。16日の予定はなくなったのですが・・・、

 

16日の海は、

2030200000whrg0320130916090000

シャレにならない大荒れ予報。

海に出るのは自殺行為なんてもんじゃありません。自殺そのものです!

2030200000wwrg0320130916090000

風予報も真っ赤っか。

  

  

ところで、以前紹介させていただいた、

P3310010

KUREのシリコンスプレー(左側)、PEラインの滑りを良くするために

メンテナンスで使っているのですが、

このスプレー、あらゆるものに使えてべとつかない優良品。

ガイドやロッドのブランクスに吹き付けておくとライントラブルが激減します。

Img_0176

竿やリールを持ち出して、あらゆる場所にシューッ

ラインだけなら1本で2年もつかと思っていましたが、

豪快に使えば半年もちそうにありません。

でも、1本298円

本当に良いアイテムを発見したと自画自賛しております。

みなさんも是非お試しあれ!

 

今日明日は釣り具のメンテナンスなどをしながら、

家でおとなしく過ごします。

来週も連休ですよね。

来週こそは、どこかで釣りします。

 

それではまた おやすみなさい

 

    GyoNetBlogランキングバナー

 

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘われたのですが…

2013年09月10日 | ファミリー


にほんブログ村   ←楽しいゴムボートフィッシングはこちらから♪

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

 

Casting King日野さんから、

「日曜日、南房でデカカンパチを狙いませんか?」

とお誘い。

グレードアップしたタックルの試運転にと快諾したのですが、

天気予報は当日が近づくにつれて悪くなります。

結局、雨と風の予報を信じ、日曜日は釣行を諦めました。

日野さんたちは、とりあえず現地まで行って様子見する、とのこと。

 

当日は、いつ雨が降ってもおかしくない天気で、

実際南房は朝から豪雨&雷だったそう。

Dcim0154  

  ↑これは当日のぐっちゃんのエスティマ。雨が降っていますね~。

それでも天気の回復を待って出航し、カンパチではなくヒラマサでしたが、

結果を残すあたりは流石にCasting King!

ボートを出せるかどうかわからない天気予報で、

南房まで行ってしまうこと自体が尊敬に値します。

ちなみに日野さん、所用時間はぐっちゃんの2倍近くかかるはずです。 

 

で、ぐっちゃんというと・・・、

釣りに行けないときにまとめて家族サービスして「貸し」を作ります

雨模様なので、室内で…、ってことで

Dcim0146

選んだのはボーリング!

Dcim0150

次女も、

Dcim0152

長男も、それなりに楽しんだようです。

Dcim0147

3ゲーム終えて、早くも始まった筋肉痛に顔をしかめていると、

長男「パパって体力ないね~。山登りもハァハァ言ってたし・・・

うーん、釣りならば体力無限大なんですけどね~。

 

筋肉痛は2日後の火曜日がピークかな?(オヤジですね

 

来週は

「病院でMRI受けたら、第3脊椎にヒビが入っていたんだよ、アハハ・・・」

と電話の向こうで笑いながら話していた、オカンの様子を見に行きます。

敬老の日だしね。

農作業の予約ぎっしりで、釣りの予定はありません(涙)

というか、脊椎にヒビが入っているのに農作業とは、

うちのオカンは筋金入りの農業バカです。

これが遺伝して、ぐっちゃんは釣りバカなんですけどね~

 

うーん、ニュータックルたちのデビューはいつになるんでしょうか・・・。

 

それではまた おやすみなさい

    GyoNetBlogランキングバナー

  

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても・・・、やっちゃいました(汗)

2013年09月07日 | 釣り道具


にほんブログ村   ←ためになるゴムボ釣行記が満載♪

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>

 

タイトルそのまんまですが、

またやっちゃいました

 

何をって?

ポチッですよ、ポチッ

 

先週、ヒラマサキラーI君からMCワークスのジギングロッドをGetしたぐっちゃん、

AbuSaltyStageと振り比べてみて、ロッド全体の張りと腰の強さに驚きでした。

即座にMCをメイン、Abuをサブと決定したぐっちゃん(当たり前かな?)

で、もう一方の雄、キャスティングロッドを見てみると・・・、

 

ぐっちゃんのキャスティングロッドはこれまたAbuの、

Img_0003

SaltyStage KR-X SOCS-74MH-KR

Img_0015

長すぎず短すぎず、PE5号まで使えるコストパフォーマンス抜群のロッドです。

 

でも・・・、

全体的に柔らかい

MCワークス5833SSがパリッとしすぎているのを差し引いても、

ちょっと頼りない。

もちろん、チビマサくらいなら鼻歌交じりで上げちゃえるんですが、

オオマサにのされて、PE4号を高切れさせられた記憶がトラウマになっています。

で・・・、

「キャスティングロッドも固めのパリッとしたやつが欲しい」

となるわけで・・・、

 

かねてより気になっていたメーカー、ヤマガブランクスを検討してみました。

秋のシーズンに向け、ヒラメキラーO君がキャスティングロッドを物色しだしたので、

SaltyStageを下取りしないかと持ちかけたところ、快諾!

なんだか、身内で釣り道具を回しているだけのような気がしますが・・・(汗)

 

めでたく下取り先が決まったところで、真剣に検討です。

ほとんど店頭で見ることのないメーカーで、触ったこともないのに、

「これしかない!」

と勝手にブランドとグレードを決め付けて、Amazonと楽天で価格検討して、

意識が飛びそうになる午前2時(魔の時間帯です)にポチッ、したのでした。

 

その、ニューキャスティングロッドが今日(もう昨日ですね)届きました。

Img_0187

Img_0190

 

これしかない!と決め付けてポチッしたニューキャスティングロッドは、

Img_0162

YAMAGA Blanks BlueSniper 80/5

もう少しアップで・・・

Img_0161

 

BIOMASTER SW10000HG との組み合わせになります。

Img_0166

10000番のリールが大きく見えません(汗)

別角度から・・・、

Img_0173

大手メーカーのロッドに比べると派手さはありませんが、しっかり作られています。

同じMaxPE5号でも、AbuSalty Stageとは固さが全然違います。

SaltyStageは胴調子でティップも柔らかめ。

軽いルアーを投げるには適していますし、扱いやすいロッドです。

まあ、はじめてSaltyStageを見たときは、

「ごっつい!」

と思ったんですけどね~

BlueSniperは本当にがっしりしていて、

「マグロでもいけちゃうんじゃないの?」

って感じです

ティップは少し弾力があり、固い割にはルアーも投げやすそう。

このロッドには10000番の大きなリールが似合います

BlueSniperSaltyStage、同じMaxPE5号だし、ルアーはMax100gと80gで大差ないし、

スペックは似ているんですけどね~。

現実は親子ほどの差があります。重さも約100g違いますし。

 

これなら、SaltyStageはもう必要ないかな、ということで、

本日、ヒラメキラーO君の元へ・・・

彼はそのまま外房へ行き、土曜日はジギング船に乗船するそうですから、

早速第二の入魂がなされるかもしれません。

 

という訳で、またしてもやってしまいました。

系列会社のリップルフィッシャーほど高級ブランドではありませんが、

それでもなかなかの値段です。

ちょっと最近、物欲が理性を凌駕してるなあ

 

いよいよ、これで釣れなきゃ腕が悪い、って布陣になってきました。

MCワークスYAMAGA Blanks、釣行が楽しみですね~。

ぐっちゃんの釣りが、今までと全く別次元になるような気がします。

 

それではまた おやすみなさい

  

    GyoNetBlogランキングバナー

 

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none"> </iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強兵器導入!

2013年09月01日 | 釣り道具


にほんブログ村

<iframe height="60" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe> 

強風です

台風は温帯低気圧に変わり、関東への直撃もなくなりました。

雨も降っていません。

でも、強風なんです

2030200000wwrg03201308311500001

黄色は風速15m以上

ぐっちゃんの家の周辺も、昼間は風の音がすごかったです。

残念ながら、明日の日曜日も強風予想。

ボート釣りはまたしても断念です

    

         

前々回少し予告しましたが、

MCワークスのEVOLUTION 10th ANNIVERSARY SPECIAL EDITION

Evo10thp11

偶然釣具店で発見(この事実自体が奇跡です。I君、やっぱり何か持っています)して、

衝動買いしてしまったヒラマサキラーI君、

実は衝動買いしたロッドと同じカスタムモデルを既に持っています。

 

で、前から持っているカスタムモデルの方を買ってくれませんか?と持ちかけてきました。

 

値段云々ではなく、購入すること自体が困難なMCワークス。

注文しても手に届くまで1年くらいは平気でかかるMCワークス。

外房のジギングマンの定番中の定番であり、

憧れでもあるEVOLUTION

 

ぐっちゃん言い値で買ってあげるよ!

I君「じゃあ、十万円で(^^)」

ぐっちゃんグーパンチ

以上のようなやり取りの後、めでたくEVOLUTIONは我が家に来ることになったのでした。

Img_0145

Medusa Custom Works Northern Blue 583SS EVOLUTION

本日届きました。

もう少しアップにしてみましょう。

Img_0144

TWIN POWER SW6000HGと相性バッチリ!

もっとアップで・・・、

Img_0143

持つこと自体がステータスなロッドですが、手に取ってみると、

驚くほどシャンとしていて、相当な先調子。

ルアーアクションはすごくやりやすそうです。

これで魚が掛かってから胴に乗って、しっかりファイトできれば万全ですが、

I君曰く、竿のパワーで簡単に魚が上がってきます とのこと。

 

いままで使っていたAbuSalty Stageもなかなかいいロッドですが、

EVOLUTIONと比べると明らかに柔らかく胴調子。

うーん、Abuの方はサブロッドになりそうです。

 

お買い上げ特典で、

Img_0149

CB ONEのルアー6点セットも付けてくれました。

これはありがたいですね。これだけでも買えば7~8000円はしますから。

 

ゴムボートフィッシングにMCワークス、ちょっと奢り過ぎな気もしますが・・・、

これで釣れなかったら、竿やリールのせいにできませんね~

   

釣りに行けない間に、どんどんタックルだけが充実していきます。

早くMCワークスに第二の魂を入れたいですね。

 

それではまた おやすみなさい

 

    GyoNetBlogランキングバナー

<iframe height="240" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=gucchan55-22&amp;o=9&amp;p=15&amp;l=bn1&amp;mode=sporting-goods-jp&amp;browse=14315521&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no"> </iframe>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする