合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2023年度第1次筆記試験<敗軍の将、兵を語る>(2)英語

2023年09月30日 00時15分16秒 | 2023年度<1次合格体験記><敗軍の将、兵を語る>
2023年度第1次筆記試験<敗軍の将兵を語る>(2英語
(受験科目:英語

●植山先生
いつもお世話になり有難うございます!残念ながら不合格のレポートになってしまいましたが来年ちゃんと準備して再挑戦したいと思いますのでよろしくお願いいたします!

●英語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者、)

【1】受験の動機
英語ができたらいいなとおもいつつたまに会話本を買うくらいでした。心のどこかで真剣に勉強してみたい!という思いがありました。かといって TOIEC も受けようともおもわず月日だけが過ぎていきました。国家資格で一生ものなのでこの試験を受けてレベルアップを図ろうと思いました。今年はどうしてもほかに時間を使うことがあり勉強に時間が取れないので申し込みするかぎりぎりまで悩みました。来年準備して受験するにしても今年試験の雰囲気だけでもわかればいいと思い申し込みました。

【2】第1次筆記試験
英語(自己採点:65点)(不合格)
やりたいことは本当にたくさんありましたが実際にはほとんどできませんでした。長文読解のため本を買って基本単語を理解することから始めました。

●使用した本:「日本的事象英文説明300選」(ハロー通訳アカデミー)「一次二次直前対策」(語研)「英語で説明する日本の文化」(語研)(読みものとしても面白かった)
2022年合格体験記に 基本文法を理解していることが大事と書かれている方がおられましたが共感。実際過去問題でも文法がわかっていればわかる問題があったので文法書も買いました
「VINTAGE」(いいずな書店)「EVERGREEN」(いいずな書店)(上記体験談でおすすめでした)

時間がなく倒置 省略 目的語として動名詞を後に続ける動詞 不定詞を後に続ける動詞くらいしかできませんでしたハロー通訳アカデミーの<教本A> <教本B>をやりたかったのですが 時間がなくて無理でした。

●過去問 
長文読解がむつかしく、かといって一か月で読解力があがるわけもなく、とりあえず、日本文化を紹介した文章を読むようにしました。選択問題で点数を稼ぐしかなかったので、世界遺産や一般常識の、祭りや行事等日本文化も勉強しました。長文読解の和訳は日本事象関連の書籍をよむことでかなり楽ではないかと感じました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

「日本的事象英文説明300選」(本+CD)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

<日本地理>(免除)
ハローの地図にどんどん書き込んで記憶の定着をはかるマラソンセミナーを家事をしながらでも聞く。(国立公園等資料が古いのでそこは注意!テキストは自分で修正していきました)寝る前も聞く過去問を解く!(すごく大事)
植山先生の資料を徹底して覚える。地名 + 観光で ネット検索して、ビジュアルで印象付けるJNTOのサイトはチェック。(SNS)旅に出たくなる地図帳等 息抜きに地図を眺めるのもいいと思いますとにかく膨大な時間が必要なのでできたら国内旅行業務取扱の資格を取るほうがいいと思います

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本地理>の傾向と対策<資料>
http://www.hello.ac/2023.geo.pdf

<日本地理>の傾向と対策<解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/e0139ff65fa1f7a29f6fe1d1acca4088

<マラソンセミナー>(日本地理)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf

<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

<特訓1800題>(文字データ)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a954bb6fe1182fb894fa625b81ab21d9

<日本歴史>(免除)
ハローの地図にどんどん書き込んで記憶の定着をはかるマラソンセミナーを家事をしながらでも聞く寝る前も聞く過去問を解く!(すごく大事)年表は別に印刷していつも見る植山先生の資料を徹底して覚える。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本歴史>の傾向と対策<資料>
http://www.hello.ac/2023.his.pdf

<日本歴史>の傾向と対策<解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4e190fb13b31d24ab57fa6a1f9622e14

<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

<特訓1800題>(文字データ)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a954bb6fe1182fb894fa625b81ab21d9

<一般常識>(免除)
範囲が膨大すぎてかなり大変です植山先生の資料を徹底して覚えることが基本で外国人旅行者に必要な情報をチェック。免税やレイルパス、観光列車、祭り等観光基本情報もチェック過去問が大事!
京都の世界遺産の位置まで覚えました。集めた資料は積み上げたら20センチメートルはあると思います。日本酒の種類とうもとにかく覚えました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<一般常識>の傾向と対策<資料>
http://www.hello.ac/2023.ippan.pdf

<一般常識>の傾向と対策<解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5db6b5fb28925618933954093e6146d7

<令和5年版(2023年版)「観光白書」>(ハイライト版)
http://hello.ac/2023.hakusho.kanzen.pdf

<令和5年版(2023年版)「観光白書」><解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ce339fa7e176babaf460a8ee8f386166

<マラソンセミナー>(一般常識)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

<特訓1800題>(文字データ)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/a954bb6fe1182fb894fa625b81ab21d9

<令和4年版(2022年版)「観光白書」>
http://hello.ac/2022.hakusho.kanzen

<通訳案内の実務>(免除)
植山先生の資料が基本で 研修テキストを勉強しました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2023.jitumu.pdf

<通訳案内の実務><解説動画>(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/33f42adb8c69c0b303cd15733f5e0d82

<観光庁研修テキスト>(ハロー注解付き)(ハイライト版)
http://hello.ac/kenshu.text.2023.pdf

<観光庁研修テキスト>(解説動画)(YouTube)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/33f42adb8c69c0b303cd15733f5e0d82

<ガイドマニュアル>(富士・箱根ツアー)
http://www.hello.ac/manual.fuji.pdf

<ガイドマニュアル>(日光ツアー)
http://www.hello.ac/manual.nikko.pdf

<ガイドマニュアル>(鎌倉・横浜ツアー)
http://www.hello.ac/manual.kamayoko.pdf

【3】ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
先生の資料で効率よく勉強することが大切と思います。
的の外れた勉強では結果がでません。先生が言われるように、勉強には優先順位があります。1次はとにかく、膨大な勉強量になるのでとても大変で苦しいかと思いますが、先生を信じてついて行ってください。

【4】第2次試験に向けての<決意表明>
今回は準備がほぼできない状態で受けてしまいましたが自分の弱点を見つけることができました。来年以降準備して再挑戦したいと思います。

【5】ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
いつもありがとうございます!
ご期待に応えれなかったのが申し訳ないのですが、来年またよろしくお願いいたします!

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。