sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24 CHEETAH 製作中5

2010-04-20 15:47:15 | 模型
インパネはつるんとした造形で、メーターやステアリングポストのモールドはありません。
ヤオトメさんのデカールからメーターを貼り、メーターリングはヒロのあまりエッチングから探しました。
メータースイッチや虫ピンでアクセントを付けて、ステアリングはモノグラムのコブラから持ってきました。
C23

シャーシにはスペアタイヤをよけるように金属線でロールバーを組み、ボディとの関係も調整します。
シートにはモデラーズのベルトをつけ、モノグラムのコブラのシフトもつけました。
C24

ボディには裏からキットのバキュームのウィンドウをつけます。ミラーはフジミのコブラのパーツです。
フロントウィンドウのところにはロールバーを金属線を曲げて仕込んでいます。
C25

インパネは瞬着でつけ、ミラーはグンゼのトライアンフから持ってきました。
C26

なんとか上下合体。シートとステアリングが近すぎて、ステアリングをインパネに近づけて、シートは後ろにずらしたり、シフトの位置も後ろにずらしたり、案の定調整が必要でした。
エンジンもここで瞬着で固定します。
C27

おーなかなかいい感じで合体しました。ロールバーも収まりましたね。
C28

車高やトレッドも問題ないようです。
C29

あとは小物類の追加ですね。
C30
サイドエグゾーストを作らなければ。

C31
それにしてもすごいバランスですね。かっこいいー。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 CHEETAH 製作中4

2010-04-19 13:22:43 | 模型
今日も午前中少しだけ子供を公園に連れて行き、午後は用事もあるので少しだけ更新です。
ホイールにはレジンサフとライトガンメタリックを吹いて、リムとハブボルトの部分にメッキシルバーを筆塗りしています。スペアタイヤも入れて5本を仕上げて、シャーシに接着してみました。
こんなとき、多めにGクリヤーをつけてタイヤを固定することが多いです。ある程度キャンバーなどの調整をしながら接着剤の硬化を待つことが出来ます。
C19
サイドシルの部分はフラットアルミを塗っています。
ここにつくサイドエグゾーストも作らないといけないですね。

C20
フジミのコブラの方が幅が広いので、フロントのホイールが着く部分もヤスリで削ってトレッドを調整しています。

C21
タイヤの収まりもいい感じです。
リヤのハブの部分は黒く塗っておきました。

C22
クルマの形になってきました。
もう少しですね。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 CHEETAH 製作中3

2010-04-18 21:29:57 | 模型
C13
缶のクリヤーを吹いて、コンパウンドで磨きました。
裏側はフラットブラックで塗り、ボディは完成です。あとは小物パーツとウィンドウですね。
数ある開口部がきれいに抜けていて、驚きのシャープな成形です。

C14
シャーシもシートをつけてみました。シートはamtのコブラのものです。
リヤのシェルフも、左右についたてをつけてタイヤが丸見えにならないようにしました。

C15
ここにはロールバーも入れたいですね。

C16
少しずつですが進んでいます。

C17
シャーシはこれでほぼ完成です。
コブラのシフトの付け根は消して、もっと後ろからシフトノブを生やします。

C18
こちらがリヤのシェルフ。現物合わせで左右についたてをたてました。

だいぶ形になってきました。




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 CHEETAH 製作中2

2010-04-17 21:08:27 | 模型
今日はやっと晴れ間が出ましたね。チータも早速レジン用サフと白サフを吹いて、ボディカラーの塗装です。
今回も、赤はシャインレッドと3番の赤の重ね吹き。こうすると彩度の高い赤が暗くならずに手軽に作れます。
C5
朱色すぎず、いい感じの赤になりました。

C6
デカールは去年の静岡でヤオトメさんに注文したチータ用パソコンデカールです。
白が透けるとのことだったので、手持ちのインクジェット用白デカールを切り抜いて下地に貼りました。
インクジェット用ミラクルデカールは貼っているときにのびるので、上から貼ったデカールのふちに下の白が見えてしまいアクリルの赤でタッチアップすると目立たなくなりました。

C7
このクルマはカーマガジン161号にレストアされてのっていますが、当時の様子とは違います。
また当時もいろいろ仕様が変わっているらしく、フレッドキャディのデカールのロゴと、こちらのロゴはかなり違います。その辺りは考証に縛られずに進めたいと思います。

090511_cheetah_06
当時のレースシーン。フレッドキャディはこのロゴですね。

C8
こちらがデッチアップシャーシ。切り詰めて削りこんで、なんとか合わせました。エンジンの位置が尋常じゃないです。

C9
やっぱり載っけたくなるでしょう。カッコいいじゃないですか。

C10
バランスもなかなかいいようです。

C11
おおー、こいつはいいですね。

C12
キャブの網の周りのリングは、虫ピンの足を丸めています。スペアタイヤもジャンクのタイヤから探しました。

なかなかいい感じで進んでいますね。明日はクリヤーをかけたいですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 CHEETAH 製作開始

2010-04-16 20:38:54 | 模型
さる筋から分けていただいたレジンキット。これはボディキットで、シャーシやタイヤ、エンジン、フィッティングパーツは付属しません。
ボディとホイール、インパネ、ウィンドウのみが入っていて、ほかは自作というスタイルで、去年のヨコハマでも5000円(!)で売られていたので気がついたかたもいたでしょうか?

とりあえず、フジミのコブラのタイヤとシャーシを使い、エンジンはモノグラムのコブラのブロックを使っています。
キャブはジャンクを組み合わせて、上の丸いお皿はなんとヨタハチのエアクリーナーを裏返したものです。

シャーシはホイールベースを縮めて、前後左右の張り出しも大幅に削っています。
これはなんとか形になった状態。あとはフィラーキャップやミラー、テールライトなどもジャンクから集めます。
シートや室内もジャンクと自作の組み合わせ。サイド出しのエキパイも自作ですね。
デカールはヤオトメさんから分けてもらいいました。フレッドキャディもヤフオクで出ていますね。

C1
プロポーションは最高。リヤタイヤをGT40のものにしたらオーバーサイズに感じて、4輪ともコブラのものを使っています。

C2
ヤオトメさんのもカッコいいのですが、こちらも説得力のあるスタイル。リヤのボリュームはさすがです。

C3
このクルマはカーマガジンに載っているので参考になります。ボディ各部の穴の形状などが違うので、雰囲気で作ります。

C4
うーん、カッコいい!
この抜きのきれいなボディは素晴らしいですね。プラモデルで作ってほしい!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする