
ザクスピードエスコートをレストアです。

ボディとホイールだけのこった昔製作したエッシーのザクスピードエスコート。




ふと見ると、ベルキットのエスコートのシャーシが余っていたので削り込んでいれてみました。


ぴったりと収まったので足まわりです。まずはフロントのストラットの穴を2.5ミリまで拡大して、ストラットを奥まで差し込み、下側のアームを手で上方向に曲げる事でかんたんに車高が下がります。

リヤはアクスルの足を削り取りシャーシに直付け。板バネも手でまっすぐにのばします。



ホイールはゼリー状瞬着と硬化スプレーでいも付け。
タイヤはアランマンに使ってしまったので、ジャンク箱の中から小学生時代に作ったタミヤのアルピーヌA442Bの前輪をチョイス。よく覚えていたなあ。タミヤに反対側の2本は部品請求で、送料込み350円ですぐ届きました。
タミヤ凄いですね。タミヤカードがあると電話で注文出来て代引き手数料もかかりませんよ。
室内にエッシーのロールバーとシートをセットしてシャーシの完成です。


なくなっていたミラーはQモデルのレジンミラーとプラ板で再生。






こちらの完成品、アトリエショプキャトレールで5000円で販売中です。

BMWは7000円でエンジン付き。エスコートはエンジン無しとなります。
二つセットだと10000円となります。


エスコート大好きです。
キットは先日ラリー仕様が再販となったようです。