sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24グンゼ改造 ロータスエランスプリント 製作開始

2021-01-19 15:21:35 | 模型

ロータスエランスプリントのオーナーから、模型の製作依頼をいただきました。


まずは一番問題になったホイールの製作。エランによく見るこのタイプのホイール、手持ちのオレンジホイールのメッキリムと
スケールプロダクションの深リムのミニライトを組み合わせてみることに。


スポークをご覧のように長めに切り出してリムと合わせてみます。



エランと合わせてみると、やはりリムの直径が大きすぎるようでイメージが合いません。これはボツに。



手持ちのジャンクパーツを漁ると、小さめのメッキリムを発見。これに合わせて残りのスポークも切り出します。
スポークの裏には軸受も貼り付けました。手持ちの小さめのタイヤと組み合わせます。アポロのギャランGTO用です。


メッキリムはつや消しクリヤーを吹き、スポークにはシルバーを吹いて組み合わせました。


今度は直径もバッチリ。



今回は通常版を使っているのでシャーシは簡単に仕上げます。これがハイテック版だとまともに組み上がりません。


ボディとの位置関係を、フロントはプラ板で1ミリかさ上げしてトレッドも広めにしています。

グンゼのキットは小さめのタイヤとホイールで損をしていますが、適正なタイヤと合わせるとグンと良くなります。




今回はエランスプリントなので、S4の角型のフレアを作ります。ますアーチをカッターで四角く拡大し、
フェンダー部分に光パテでフレアを造形します。光パテは削りやすく作りやすいですね。
ボディの裾は下に1ミリほど伸ばしています。




グレーサフと白サフで傷を消していき、1番の白を吹いておきます。



そして今朝起きてボディの下半分をマスクして赤を吹いてみます。シャインレッドと3番の赤の吹き重ねです。




昨日の夜作っておいたデータを透明デカールにレーザーコピーしてデカールを作ります。
金色は作れないので近似色をプリント。色味が薄いので2枚貼り重ねると金色っぽくなりました。


ボディのクリヤー乾燥待ちの間にウィンドウを作ります。透明部分をマスクして、枠の部分に
黒サフ、グレーサフ、白サフ、ボディカラーの順に吹き重ねていきます。




ハイテックの名残でゴム部分は別パーツ。このゴム部品を瞬着で慎重に貼り付けていきます。


小一時間金属線をくねくねしてやっと窓枠の形になりました。



こちらも窓枠に慎重に瞬着で貼り付けていきます。順番にゆっくりと着けていくのがコツですね。





思ったよりもいい感じに仕上がっていきます。エランスプリント、かっこいいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする