製作再開、ホイールを作ります。
このようにホイールインナーの直径を1ミリ小さくします。
机に幅広の棒ヤスリをおいて、ガリガリとホイールを動かして削れば、5分ほどでこの状態になりました。
何事も手を動かせですね。
電動ドリルにチャックを使ってくわえさせて、ワイヤーブラシで磨きました。
アルミのリムにセットしてタイヤとあわせるとこんな感じ。うーんしびれる。メタルプライマーも吹いています。
インナーにサフを吹いて一度インナーのリム部分を薄め液で拭き取ります。
それからシャインレッドと赤を吹いて、乾いてからさらに薄め液で拭き取って、アルミのリムと組み合わせるとこんな感じ。スピンナーも磨いて、一緒に最後にプライマーを吹いています。
オフセットは浅めに設定しないとタイヤがはみ出しますね。
ドライブシャフトを組み付けます。
ロッド類を取り付けると足まわりもがっちりとしてきます。
密度もみっちり。
なかなかいい感じですね。
タイヤを取り付けて、車高とトレッドを見ます。後ろはいい感じ。まだフロントは置いただけです。
バルクヘッドとオイルタンクも接着したので、前後カウルが固定できることが確認できました。
これが一番の難関でした。とりあえず各カウルのつながりはいい感じ。
フロントも塗り分けてみたので、そろそろフロントタイヤも組んでみないと。
今日は雨も大丈夫そう。
これから、AAF展の搬入があります。久しぶりに諸先輩方とお会いできます。皆様よろしくお願いいたします。
明日からの展覧会、ぜひともよろしくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/gtlr1128/d/20120610
このようにホイールインナーの直径を1ミリ小さくします。
机に幅広の棒ヤスリをおいて、ガリガリとホイールを動かして削れば、5分ほどでこの状態になりました。
何事も手を動かせですね。
電動ドリルにチャックを使ってくわえさせて、ワイヤーブラシで磨きました。
アルミのリムにセットしてタイヤとあわせるとこんな感じ。うーんしびれる。メタルプライマーも吹いています。
インナーにサフを吹いて一度インナーのリム部分を薄め液で拭き取ります。
それからシャインレッドと赤を吹いて、乾いてからさらに薄め液で拭き取って、アルミのリムと組み合わせるとこんな感じ。スピンナーも磨いて、一緒に最後にプライマーを吹いています。
オフセットは浅めに設定しないとタイヤがはみ出しますね。
ドライブシャフトを組み付けます。
ロッド類を取り付けると足まわりもがっちりとしてきます。
密度もみっちり。
なかなかいい感じですね。
タイヤを取り付けて、車高とトレッドを見ます。後ろはいい感じ。まだフロントは置いただけです。
バルクヘッドとオイルタンクも接着したので、前後カウルが固定できることが確認できました。
これが一番の難関でした。とりあえず各カウルのつながりはいい感じ。
フロントも塗り分けてみたので、そろそろフロントタイヤも組んでみないと。
今日は雨も大丈夫そう。
これから、AAF展の搬入があります。久しぶりに諸先輩方とお会いできます。皆様よろしくお願いいたします。
明日からの展覧会、ぜひともよろしくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/gtlr1128/d/20120610