911はシャーシを組んでいきます。
まずはエンジン。非常に簡単な作りですが、ファンネルをフジミのものに換えたらけっこういい雰囲気になりました。
エンジンベイのまわりも補機類が彫刻されています。
ボディはクリヤー終了。
後ろ姿はこんな感じ。
足まわりは少し車高を落としています。
こうして見ると立派なフルディテールですね。
シャーシ裏も良い感じです。
なんとか収まりました。
タイヤもうまくおさまりました。ほとんど調整無しです。
ここからが大変でした。
ドアは立て付けが悪いは、ダッシュにあたるは、ドアのウィンドウはのりしろがほとんどないし。
メタルックを貼り込んでもどんどん汚くなりウィンドウやボディも汚したりして。
今朝早起きしてなんとかここまで組み上げました。
ドアがボディにうまくおさまらないので、ボディ側のふちに0.5ミリのプラ板でふちをつけて内側に入るのを防ぎました。
結局クリヤパーツはキットのものを使用しました。
ドアを切らなければ楽だったんですが、やはり開けたいですよね。
これをやりたかった。
なんとか山場は超えたんですが、まだ細々したパーツがありますね。
やっと先が見えてきました。
まずはエンジン。非常に簡単な作りですが、ファンネルをフジミのものに換えたらけっこういい雰囲気になりました。
エンジンベイのまわりも補機類が彫刻されています。
ボディはクリヤー終了。
後ろ姿はこんな感じ。
足まわりは少し車高を落としています。
こうして見ると立派なフルディテールですね。
シャーシ裏も良い感じです。
なんとか収まりました。
タイヤもうまくおさまりました。ほとんど調整無しです。
ここからが大変でした。
ドアは立て付けが悪いは、ダッシュにあたるは、ドアのウィンドウはのりしろがほとんどないし。
メタルックを貼り込んでもどんどん汚くなりウィンドウやボディも汚したりして。
今朝早起きしてなんとかここまで組み上げました。
ドアがボディにうまくおさまらないので、ボディ側のふちに0.5ミリのプラ板でふちをつけて内側に入るのを防ぎました。
結局クリヤパーツはキットのものを使用しました。
ドアを切らなければ楽だったんですが、やはり開けたいですよね。
これをやりたかった。
なんとか山場は超えたんですが、まだ細々したパーツがありますね。
やっと先が見えてきました。