GreenNova活動奮闘記!!

グリーンノヴァは八王子市、青梅市、日高市、飯能市、日野市、国分寺市、川崎市、横浜市、他で造園・剪定・消毒・をしています。

常習犯

2013年06月03日 | リーダー 山下のブログ
皆様おはようございます。
山下です。

本日は全く植木関係の話しでは無いですが、我が家で起こった事件を書きたいと思います。

お話に入る前に説明を…
我が家には6歳になる手のりの「オキナインコ」と言う小鳥がいます。
このインコとても賢く、以前、ゲージ(鳥籠)の入口をクチバシで持ち上げ出てしまった事がありました。
なので、今は入口などに強めのクリップをしています。
出ても戻ることが出来ないんですよ…この子…
そうすると何時間も餌を食べられなくなることが可哀想で、クリップは気をつけてしていました。

さて本題です。

昨日の朝、出社前にバタバタしていて、餌を変えた時にクリップをつけ忘れてしまった事がことの発端。

仕事から戻ってみると、ゲージの近くのエン麦(鳥用の餌)の袋が破かれ、下は食い散らかされたエン麦。そしてストックしてある餌の入れ物の蓋には、つい今しがたしたようなフン…



まさか…


しかし、何事も無かったかのようにゲージの中にいます。

…?

そんなこんなで昨夜は証拠不十分により、あくまで脱出の疑いでした。
が、しかし!!
今朝、脱出の決定的瞬間を抑えました!



私が水を変えに行った隙ですから、ものの1分…
常習犯ですね。
外の世界で散々悪戯の限りを尽くした後、飼い主に咎められないようにゲージに戻って何食わぬ顔をしているとは…

今日からクリップは「指差し確認」です。

最新の画像もっと見る