GreenNova活動奮闘記!!

グリーンノヴァは八王子市、青梅市、日高市、飯能市、日野市、国分寺市、川崎市、横浜市、他で造園・剪定・消毒・をしています。

掘りごたつ その2

2015年04月30日 | 代表 下川のブログ
昨日の続き。


囲炉裏の基礎を壊し終わり、大引きを引き掘りを作って・・


断熱材を入れて床を張っていく。

ここまで来て、ようやく掘りごたつらしくなってきた。

間接照明を仕込み・・


床を仕上げて・・・

完成!



あとがき


お客様をお招きする前に、今回の部屋で実際に食事をしてみた。

いや・・
これ、かなり良いのではないか・・


非常に落ち着く。



想像以上の空間が出来上がっていたことに喜びも覚えた。

今まで掘りごたつに馴染んだ生活はなかったが、今回「作る」ということによって深く「掘りごたつ」を知れてよかった。

このような機会を与えてくださったごん助様、本当にありがとうございました。

それから・・
もしこれを読んで「いろりの里 ごん助」に興味を持たれ足を運ばれるような方がいらっしゃいましたら、是非「掘りごたつのお部屋は空いていますか?」と聞いてみてください(^.^)

掘りごたつ その1

2015年04月29日 | 代表 下川のブログ
桜が終わり・・街路樹のハナミズキも満開、そして本日よりゴールデンウィーク。

おはようございます。

代表の下川です。

さて、掘りごたつと聞くと皆様何を想像するだろうか・・?

昭和の日本では定番だったかも知れないが、最近の若い方達はなじみは薄いのではないだろうか?どうだろう・・

もちろん私自身、掘りごたつは知っている年齢なのだが、家庭にあって育ったわけではない・・


「和室だが腰を下ろせる」


このようなイメージだろうか・・



度々、お仕事をご依頼くださる「ごん助様」より新たなご依頼。

それは・・・・

現状の畳のお部屋を掘りごたつ式にしてほしい。

「年配の方や女性の方には座位の方が楽」という意見を多く頂戴されるようで・・

なるほど・・一理ある。

過去に行った東北出張などで、掘りごたつのお店を訪ねた時に、参考までに大体の寸法は取ってあったので今回試すことのできる絶好の機会に。




まずは作業前の部屋  (ちなみに下の写真は今回作業する部屋ではないです。ご参考までに)



このような感じである。

そして提案するイメージがこちら。




早速、作業を開始。

実はこれ・・囲炉裏のテーブルがただ置かれていた訳ではないのである(笑)



御覧のように土間からブロックと煉瓦で基礎ががっちり組まれている。

部屋の中で直に火を使うので当然といえば当然だが・・

珍しく今回は私も作業を手伝った(笑)のだが・・本気で大変だった・・

ハツリ機で掘削する作業って・・ホントもう・・


(明日に続く)