GreenNova活動奮闘記!!

グリーンノヴァは八王子市、青梅市、日高市、飯能市、日野市、国分寺市、川崎市、横浜市、他で造園・剪定・消毒・をしています。

タンポポ

2014年05月30日 | 代表 下川のブログ
みなさんおはようございます。

もうじきは去ってしまいましたが、今日はタンポポのことを書こうかなっと・・
ご存じ、どこにでも生えているタンポポ。
草むしりをしているときに、根の深さにイラつかされるタンポポ。

どこにでも生えるので普段は気にも留めないですが、タンポポ界にもいろいろあるようで・・

実は都市部では、当たり前のように見ているタンポポの大多数が「西洋タンポポ」と呼ばれる外来種です。
ちがいはがくの向きで調べるのが一般的でしょうか?

在来タンポポはがくが上向き、外来タンポポは下向き。

私は大きくて派手な感じだと西洋タンポポと分類してしまっていますが・・(笑)

この西洋タンポポは一説によると、明治初期に北海道大学で食用の実験を行うためにアメリカから持ち込まれたのが最初だとか・・

そして・・
それをきっかけに旺盛な繁殖力で爆発的に広がり日本タンポポを追いやってしまっている・・

都市部など開発が進んでいるところのタンポポは西洋タンポポが圧倒的に多いです。
逆に田舎に行くと在来タンポポが勢力を持っています。

魚の世界でいうと外来種で有名なのは「ブラックバス」
フィッシングでの楽しさはあるのでしょうが、本来の生態系を著しく壊してしまって問題になっていますね・・
実家のある長野県の湖の話でいうと、バス釣りでは結構有名な湖があったりするのですが、ブラックバスによって本来いたワカサギが壊滅状態に・・・
悲しい話です・・

自然の摂理なので止めることは難しいですが、日本タンポポ。負けないで生き抜いてほしいですね・・